予定をきちんと知らせてくれない旦那の対処法

  • なんでも
  • 記念写真
  • 23/06/06 19:41:48

遊びに行く予定立てるとき、日時確定したら家族に知らせますよね?
旦那は最初の近日遊びに行くことは伝えてくれるけど最終的にいつ行くのかの詳細はいつも伝え忘れています。

逐一こちらが出かける件いつになった?
決まったらカレンダーに書いてって言わないといけません。
そうしないとこちらも予定立てられないし小さい子供いるからその日は空けないといけません。

日にちが決まったと思ったら別日に変更になったこともあります。そしてその別日がいつかも一々こちらが確認しないといけません。

伝えてくれないと困ると伝えても
伝えたつもりだった、ごめんで終わり。

なんで最終的な予定の報告ができないんでしょうか?
かなりストレスなので報告連絡相談がきちんと出来ないならいっそ予定入れるなと言いたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 記念写真
    • 23/06/06 20:05:56

    ブッキングしないように立ち回ってたけどアホらしくなってきました。
    敢えて予定入れて報告の必要性を実感させたいですがどうせすぐ忘れるんだろうなw
    男性と女性とで脳の作りも違うから考え方も違うのは分かるけど腑に落ちない、なんでこっちばかり気にしないといけないんだろうな

    • 0
    • 7
    • モーニング
    • 23/06/06 20:01:25

    うちは細々と常に予定を聞き続けてる。何で言わないといけないの?って言うから腹が立つけど。

    • 0
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/06 19:56:23

    小さい子どもがいるから予定空けないとっていうことは、主さんが留守番して見るからってこと?
    私なら子どもと出かける予定立てる。
    その日予定ないと言われても、こっちは変更しない。旦那おいて出かける。
    それか、先に予定立ててこの日は車使うからーとか、主導権を主が握る。

    • 0
    • 23/06/06 19:52:15

    家族じゃないよね
    特殊な家庭だと思うよ。宗教とかなの?

    • 0
    • 23/06/06 19:50:41

    予定日当日に、他の予定を入れとく、出発時刻を遅らせる、無駄になる、経験をさせる。
    静かに「だからあんなに言ったのに」とだけ言う。
    人間、困らないと変わらない。

    せっかくの予定もったいないけど、これからの人生の長さ考えたら早めに苦い経験させたほうがいい。

    • 0
    • 23/06/06 19:48:05

    男なんてそんなもんよー
    うちは早くからわかってる休みを前日の夜にならないと言わない
    えー明日休みならあそこに行けたのに~とか他の人と約束してたのにドタキャンになる時もあります
    私の信用度や都合なんて関係なし
    しかも、いてほしい時(車出してほしいとか)にはなぜか仕事です

    • 0
    • 1
    • マリッジブルー
    • 23/06/06 19:46:23

    旦那さんスマホで予定管理とかしてないの?
    してるなら予定を共有すれば楽だよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ