高学年女子、宿泊学習について教えてください

  • なんでも
  • キャンユセレブレィ~~
  • 23/06/06 16:05:33

初めに、おっさんだろう!とか、釣りだろう、気持ち悪いなどと言われるかも知れませんが、本当に悩んでいます。母親です。
プライベートな事すぎて誰にも聞けずとても困っていますので、どうかご了承ください。

小5の女子ですが、来月初めに宿泊学習があります。
その際初めて同級生とお風呂に入ることになると思うのですが。
娘は昔から体毛が濃く、わきなどは定期的に処理していますが、問題はアンダーです。
もう大人に近いくらい生えているのですが、これは剃っていくべきでしょうか?
自分のことを思い返してみると、5年生あたりではそんなにまだ生えていなかったように思うので、お風呂で娘が恥ずかしい思いをするのではないかな?と心配しています。(普段から腕やすね毛など、体毛が濃いことを気にして処理している娘なので)

剃るとますます濃くなるのかな?など心配もありますが、どうすべきなのか…
もしこういった悩みや、我が子はこう対処したよ、などの経験談がありましたら、どうぞご教示ください。
よろしくお願い致します。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 45
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/06 21:57:56

    皆さまコメントたくさんありがとうございます。
    娘の気持ちに寄り添ってくださるコメントもあり、とてもありがたく思いました。ありがとうございます。

    娘と話をしましたが、やはりどうしても気になるとの事で、カットする方向になりそうです。
    恥ずかしながらヒートカッターというものを知らなかったので、こちらで教えていただけてよかったです。
    どんな品物がよいのか、早速ネットで検索してみようと思います。

    • 2
    • 44
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/06 18:12:31

    >>43
    うちは小4で始まった。
    もちろん脇もアンダーもしっかり。

    • 1
    • 43
    • ナイトウェディング
    • 23/06/06 17:20:56

    小5で腋毛まで生えているのなら初潮きているよね?

    • 3
    • 23/06/06 17:14:23

    書き忘れたけど、私が剃るのを勧めないのは、インパクトの強さはもちろんのこと、チクチクかゆくなったりして無意識にそこをかいたり手をやっていたりする方が、周りに気づかれた時かわいそうかなと思うんですよ
    5年生なんて、無意識にかゆいとこかきますよ…
    写真だってあちこちから撮られてるでしょうから…ん?もしかして今、付き添いの写真屋さんとかはいないですか?ずれてたらごめんなさい

    • 2
    • 23/06/06 17:13:39

    小6だけど小柄で二次性徴がほとんどはじまってない娘がいる。
    ちなみに私自身は体毛めっちゃ濃いのでその経験を含めてだけど、今までプールの授業あったろうから子供たちはある程度そういう子(二次性徴早い子)がいるのは知ってるよ。どうしても気になるならヒートカッターで少し減らすくらいがいいよ。やりすぎると逆にからかわれる可能性がある。

    • 2
    • 40
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/06 17:11:40

    養護教諭(保健室の先生)に相談、か、ヒートカッターで長さを調整、くらいしか思いつかないなぁ
    剃るのはちょっと反対
    チクチクしてそれどころじゃない気がする

    • 1
    • 39
    • ガーデン挙式
    • 23/06/06 17:08:01

    私は5年生の夏が初めての宿泊行事。
    プールの時の着換え以外で同級生の裸を見るのは初めてだった。
    基準は自分だったから、自分より濃い子、薄い子、みんなそれぞれだなって思った程度。
    人の裸を見てあれこれ言う子なんていなかったよ。時間も決められてたから、バタバタしてたし。

    • 0
    • 38
    • エンゲージリング
    • 23/06/06 17:05:51

    >>36
    同意。

    本人の気持ちが追いついたときにこれは恥ずかしいことじゃないんだと胸を張って言えればそれでいい。
    今はまだ本人の気持ちが追いついていないのなら、無理させちゃダメだと思う。

    • 2
    • 37
    • ファンシータキシード
    • 23/06/06 17:03:49

    >>12
    うちはつるっつる。
    でも生えてる子も生理の子もいてる。
    みんなわりとオープンにいってるわ。

    • 1
    • 23/06/06 17:02:37

    恥ずかしがるなっていうひといるけど、コンプレックスなんて人それぞれで、はずかしがるポイントが違うなんて当然のこと。
    それを無理強いして修正させるのが正しいの?
    胸の成長早くて恥ずかしい子もいるし、逆に遅くて恥ずかしく感じたひとだっているんじゃない?
    いずれみんなそうなる、というのはわかってたって、今!恥ずかしいんですよ。
    ダメなんですか?
    私は今、顔のシミが気になってますが、いずれみんなシミシミになる、だから隠すな!恥ずかしがるほうがおかしい!と言われてもやっぱり隠したいですね、気になるもん

    ちなみにアンダーは短くカットするだけでだいぶ薄く見えると思いますよ
    娘さんと相談して、楽しみな旅行になるといいですね
    お天気にも恵まれますように!

    • 3
    • 35
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/06 17:02:18

    よく脱衣所できゃーきゃー騒いでる子たちいたよね。そうしてるうちに自分はさっさと脱いで身体洗ってお風呂浸かっちゃえばいいよ。
    その後で変なあだなつけられたとかからかわれたとかされたらせいせいと担任とか相談すればいい。

    • 0
    • 34
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/06 16:55:06

    >>12
    うちも姉妹だけど上の子は体毛薄く、下の子は剛毛。小5の頃はすでにガッツリ生えてたけど特に触れる事なくそのまま行かせた。本人は気にしてたかもだけど。

    • 2
    • 23/06/06 16:55:00

    カットしてみたらいいよ
    私も昔カットしてたけど遠目から見たら毛の薄い子だなくらいまでできるよ
    濡れると余計長く見えるしまずはカットで薄くするをおすすめする

    • 3
    • 32
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/06 16:50:47

    目立たなければわからないと思うから、剃り跡など気にせず剃ればいいです
    恥ずかしい思いをするか否かはわかりませんがここで聞かなくても可能性がある限りは対処するのが普通だと思います
    濃くなったとしても後々脱毛など手はありますから
    ただお子さんの気持ちをよく聞いて、相談して決めてくださいね

    • 0
    • 31
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/06 16:50:30

    >>11
    からかってくる子がいたら「あなたもいずれ生えるよーって言いな」じゃダメなの?
    釣りじゃないんなら、そんな事言ってからかってくる人がおかしいって言えない理由ある?

    • 2
    • 30
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/06 16:49:51

    本人が気にしてるんだよね?すでにスネとか自分で処理してるんだよね?
    陰毛を剃るとチクチク酷くて、学習ところじゃないから、脱毛連れて行く。

    • 0
    • 29
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/06 16:48:08

    >>25恥ずかしいこととは教えなくても
    今はもう未処理が恥ずかしい時代にはなってるかもよ

    • 0
    • 28
    • エンゲージリング
    • 23/06/06 16:47:42

    >>25
    そういう話じゃないでしょ
    揶揄われるかもしれない環境に「揶揄われても気にすんな」と行かせるべきか、揶揄われないよう対策して行かせたほうがいいか、そりゃ悩むよ。
    子どもが傷つく姿はみたくない。

    • 1
    • 23/06/06 16:46:09

    なんで剃るの?
    ありのままでいいと思う。 

    • 4
    • 23/06/06 16:45:31

    >>23

    カットできる長さがあるならしたら?
    私、たまにしてる。生理の時とか短い方がやっぱラクだわ。
    見た目もほど良い感じになるよ。
    脱毛する人がいるのもわかる。
    剃るのだけはやめたほうがいい。
    剃り痕の方が目立つと思う。「剃ってるんだ!」って。

    • 3
    • 23/06/06 16:42:42

    >>23 だから、子供にも恥ずかしい事って教えるの?

    • 1
    • 24
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/06 16:40:42

    >>22
    そんなのを聞いてしまうと、ますます放っておけません。

    • 0
    • 23
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/06 16:39:48

    コメントたくさんありがとうございます。
    カットという手もありですね。
    長さを整えるだけでも全然違うでしょうか。

    恥ずかしいことではない、とのコメントもありますが、私自身が恥ずかしかったんです。
    小5時点ではまだ無かったと思いますが、修学旅行やら合宿やら、お風呂が嫌だなぁといつも思っていました。
    恥ずかしいことではないよ、と堂々と言いきれません…

    • 0
    • 22
    • エンゲージリング
    • 23/06/06 16:35:00

    ほっときゃ自分でなんか考えると思うよ。
    男の子だけどそれきっかけでボーボーというあだ名になった子知ってるので親心としてはハラハラするけどね

    • 1
    • 23/06/06 16:30:46

    親の主が恥ずかしいがる事ではないと教えるべきじゃない?

    サマーキャンプの指導員していて、子供達と一緒にお風呂に入る事があるけど、堂々としてる子はからかわれないよ。

    • 1
    • 20
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/06 16:30:08

    私も小5で生えてました。
    母親に言えず、父のカミソリで隠れて剃ってましたが超ストレートで生えてくるようになって大人になってもチクチクした毛が生えてきます。

    頭の髪の毛はくせ毛なのに陰毛超ストレートって・・・笑
    自然のままでいいと思いますよ。

    • 1
    • 23/06/06 16:30:03

    >>11そういう子供がいるなら、担任に電話して相談するよ。
    手紙でも良いと思うけど。

    • 1
    • 18
    • 長持唄(秋田)
    • 23/06/06 16:29:48

    いきなり剃らないでもカットとかじゃだめなの?
    剃るって抵抗強くない?
    ハート型とかにしたらっていうことではないよ、念の為
    長さを整えるってはなし
    眉毛みたいに
    薄くなるでしょ?

    • 1
    • 17
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/06 16:24:33

    一緒にお風呂に入らなくなってからそんな毛事情把握してないんだけど
    親って把握してるものなの?
    もっさりなら熱でカットするやつで長さだけ処理してもいいのかも??

    • 0
    • 16
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/06 16:24:23

    >>12
    私もそれが1番気になります。
    クラスのママには絶対聞けないので。

    • 0
    • 15
    • エンゲージリング
    • 23/06/06 16:22:55

    >>12
    結構ガッツリ生えてる子もいるよ
    うちは全くゼロだけど
    子供同士は気にしてない

    • 1
    • 14
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/06 16:22:22

    アンダーは剃ると痒くなりやすいかなぁ…。伸びてきた時も不快だし。

    うちも割りとしっかり生えてたほうだけど、からかわれたりはしてないと思う。
    (気にしやすい性格なので、何かあれば私に話してるはず)

    私は、剃らなくていいと思います

    • 0
    • 13
    • エンゲージリング
    • 23/06/06 16:22:00

    >>9
    言われそうだの、恥ずかしい思いするのではないかな?とか、何も娘さんの聞いてなくて想像の中の話しよね
    普通に娘に聞いてみたら?
    毛が~とかではなく、皆んなでお風呂入るのどう?嫌じゃない?とか

    • 0
    • 23/06/06 16:21:53

    ごめん、聞きたいんだけど、5年生だと下の毛生えてない子多い?
    6年生はどう?
    うち5.6年の年子姉妹がいて、今年二人とも宿泊学習と修学旅行があるから気になった
    二人ともがっつり生えてるんだけど

    • 1
    • 11
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/06 16:21:32

    女子で数人、見た目をからかったり、言われたくないことをズバッと指摘して笑ってきたりする子達がいるらしく、その子たちに何か言われたら嫌だなぁと、娘自身が気にしています。

    • 0
    • 10
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/06 16:19:52

    大浴場なら生理ってことにしたらいいと思う

    • 0
    • 9
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/06 16:19:48

    コメント本当にありがとうございます。
    そのままの考えの方が多いですね。
    大人なら、そんなの普通でしょと思えるんですが…

    お風呂は、大きなお風呂で、7.8人ずつに分かれて一気に入るそうです。
    生理はまだ来ておらず、それこそ友達に色々つっこまれたりの心配がありそうで、その嘘は使いたくないと言われそうです。

    • 0
    • 8
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/06 16:18:35

    そのままで。見た瞬間あっと思う子もいると思いますが、からかったりはしないと思います。お互い恥ずかしがって体のことには触れないと思います。

    • 2
    • 7
    • タキシード
    • 23/06/06 16:17:43

    同じく小5だけど、脇も下もまだ生えてない。
    ビックリはすると思うけど、大人は生えること知ってはいるから、おかしな事と思ったりはしないと思う。
    でもいろんな子がいるからね。嫌な思いする可能性はあるかも。

    • 4
    • 6
    • エンゲージリング
    • 23/06/06 16:16:48

    主さんが勝手に心配してるんだよね?
    娘さんは何か言ってるの?

    • 0
    • 5
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/06 16:16:13

    生理だと言えば別で入らせてくれるよ

    • 5
    • 4
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/06 16:15:07

    うちの娘はまだだから、自分と比べてきっとビックリはするかな?笑ったりはしないよ。ただ本人が気にするなら剃る事へは前向きに。剃っても濃くならないから。

    • 0
    • 23/06/06 16:11:23

    そのままで良いです 〆

    • 1
    • 2
    • モーニング
    • 23/06/06 16:10:17

    今って個別にお風呂入らない?

    • 0
    • 1
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/06 16:10:12

    そのままでしょう。
    うちは少し生えてる程度だけど普通に生えてる子もいる時期だよ。
    からかわれたりしないってば。
    脇毛は処理必要だと思う。
    私が子供のときに女子で脇毛ボーボーのままの子がいて皆ドン引きだった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ