賢い学校受かったことを知ってほしそうなのわかってるんだけど、あえて避けちゃう

  • なんでも
  • トキ
  • 23/06/06 13:00:13

うちの上が、そのママの下の子と習い事同じで毎週会うの。
受験前はずーっと「うちの子は成績が伸びない、もう行ける学校すらないかも、頑張ってるのに中卒も考えなきゃ、気が滅入る」と聞かされてて、ナーバスな時期だし私まだぴんとこないから、体に気をつけて!と言ってた。

学校の名前は一切でないし聞かないし塾で本気で勉強してるというからにはどこかには受かるんだろうと思ってたら、トップ高校と風の噂で流れてきた。

子どもが体調不良で3月に習い事をお休みして再会したのは4月。
そこからめーちゃ匂わせ。
「学校がさーすっごく遠いの、近くの子が羨ましい!」「同じ中学出身はまさかのひとりだけ。仲良くなかったけど情報のためにママとLINE交換してる、さみしー!」「色々厳しい学校なのよね」など話してくるんだけど学校名言わないの。めーちゃ知れ渡ってるのは知ってるはず。

なんかね、行ける学校がないとかさ、大袈裟な悲観しすぎてその学校に通う子に失礼すぎるなぁって思っちゃって、あーそっか、高校生かぁ、おめでとう!!だけで終わらせちゃった。毎週会うけど
トップ高なんだね!すごい!とか言える?
なんか、嫌だ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • ハネムーン
    • 23/07/06 21:21:32

    >>28
    相手は話したくてたまんないし
    聞いてるほうは不合格だったら面白いなと思っちゃうし
    これ以上心が交差しない会話もないわねw

    • 1
    • 28
    • リゾートウェディング
    • 23/07/06 21:18:24

    職場の人にそっくりで笑えるw

    塾代高すぎる、落ちたらどうしよ、もううちの子高校生になれないかもしれない!
    っていつもワーワー騒いでたけど、受験するとこは地域トップ高。
    そこが受かったかは聞いてない
    いつも自慢話の人だったけど、親戚と家族の話しかしないから友達もママ友もいないんだろうなぁって思ってた

    • 0
    • 27
    • エンゲージリング
    • 23/07/06 21:12:23

    高校でなく大学だよ、大学

    • 0
    • 23/07/06 21:11:09

    それ、やっかまれるの嫌でただ学校名言わないだけじゃない?

    だって主のトピとか見てると、言ったらもっと勝手にマウント取られたとか自慢されたって言いふらしそうだもん。

    • 0
    • 23/07/06 20:55:38

    受験あるあるだけど気は使うよね

    • 0
    • 23/07/06 20:33:30

    どうやってさりげなく学校名を伝えられるかばかり気になってそう

    • 0
    • 23
    • ファーストバイト
    • 23/07/06 17:56:05

    逆のトピあったよね。トップ校に入った途端、ママ友から疎遠にされた、みたいなやつ。

    • 1
    • 22
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/06 17:53:04

    絶対聞かない。褒めてもらいたいのミエミエだからうざい。頑張ったのは子供で親は関係ないのにね。

    • 4
    • 21
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/06 17:48:03

    行ける学校すらない、中卒とか言ってたのにトップ高なんだ。
    なんか大袈裟で面倒くさそうな人だね。
    あんまり関わりたくない。

    私も知らないフリしてスルーするわ。

    • 5
    • 20
    • 指輪の交換
    • 23/07/06 17:41:45

    >>19褒めらてもそのは人は自慢しないね。余計なこともいわないし。謙遜してる。違うママなんて、学年違うのに「うちの子テストで20番だった!」って用もないのにわざわざLINEしてきたよ。この人間の差よ(笑)

    • 0
    • 23/07/06 09:21:43

    >>18うん。中卒とか行ける高校がないとか言いつつ、ナンバーワン高校に行けないだけ!みたいなレベルなんだよね。
    やらしい性格。

    ところで、そのできたママはなにも自慢しないらしいけど、皆から羨ましがられたり話題をふられたらどうしてるの?

    私、成績に関しては色々言われてもいやいやいやいや、、とテキトーに流してるんだけど、スポーツに関してはちょっぴり自慢してしまうんだよね。
    この前の大会はどうだった?ときかれたら、「BEST16までいけたんだよ!めっちゃ頑張ったけど惜しいっちゃ惜しい!次はBEST8目標だって悔しがってる」とか。
    BEST4は常連で固めてて無理そうなんだけど、運動音痴の私にしたら自慢の子なんだよ。
    できた親じゃないよね。

    • 0
    • 18
    • 指輪の交換
    • 23/07/06 09:13:57

    中卒か、なんて絶対ない成績なのにいやらしい人だね。匂わせ嫌いだから私は聞かないよ。頭がいい子のママは本当に一つも自慢しないもの。生徒会長で運動神経抜群、習い事でもトップクラス、もちろん成績も1番のお子さんを持つママさん、自慢しないし余計なことも言わないもん。人間できた人っているんだなと思う。

    • 7
    • 17

    ぴよぴよ

    • 16
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/06 09:06:57

    私なら向こうが自ら学校名言うまで、うまく受け流す。
    こっちから美味しい話題振る必要はない

    • 5
    • 15
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/06 09:03:49

    あっそうなんだ。そういうのはもう子供に任せたらいいんだよ。心配し過ぎるとうざがられるよーとでも言ってその話させないようにする。
    感じ悪い人にいい対応する事ないよ。調子乗るだけだからね。

    • 3
    • 14
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/06 08:59:58

    「〇〇高校受かってんやろ?すごいやん、初めから普通に言うてくれたらいいのに」くらいかな。
    そんな遠回しに言ってくる人いなかったけどな。

    • 0
    • 13
    • プチギフト
    • 23/07/06 08:41:38

    これは「中卒かもー」とかじゃなく、最初からトップ高狙ってるって聞いてて行ったならイライラしないってこと?

    • 0
    • 23/07/06 08:37:50

    >>10えー?

    • 0
    • 23/06/06 15:39:52

    なんかコスいしうっとうしいママ友だね。
    とりあえず信用出来ないやつだな思う。

    • 4
    • 23/06/06 15:37:38

    どっちも性格悪いのね。笑
    そう言う事されたからって自分まで同じ土俵に乗らなくてもって思うけどな。

    • 2
    • 23/06/06 14:17:10

    >>7いいよね。今後も一切触れない方向でいくわ。

    • 3
    • 8
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/06 14:14:51

    そういう人には何を言われても、そうなんだーしか言わない!

    • 5
    • 7
    • タキシード
    • 23/06/06 14:14:22

    絶対触れない。

    • 8
    • 23/06/06 14:12:39

    >>3素直にすごいと褒めてもそんなことないとまんざらでもなさそうに言って、今度は大学に受かりそうもないとかいい続けられるのかな。毎週顔合わせるのなんかしんどくなってきちゃった。

    • 2
    • 23/06/06 14:11:19

    >>2きっと頭は普通によかったんだよね。
    なんの保険なのか、行く学校がないとか、言う必要のない嘆きからのトップって、なんかすごく不快に思えてしまう。

    • 9
    • 23/06/06 14:09:31

    >>1それってそんなママなんだもん、ママが褒められてると受け取れるよね。

    • 0
    • 3
    • ハウスウェディング
    • 23/06/06 13:59:02

    あー私もそういうのあえて触れてやらない。
    言いたくてしょうがないんだね。

    • 10
    • 2
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/06 13:05:40

    言わんでしょ。
    へー、そうなんだ、で終わり。
    頑張ったのはママ友じゃなくて、子どもなのにね。

    • 13
    • 1
    • モーニング
    • 23/06/06 13:03:41

    成績が伸びなくて中卒になるかもって悩んでたけど合格できたんだね!息子さんすごく頑張ったんだね!って息子のことだけは褒める

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ