建築図面の室外機置き場って適当?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/05 22:33:45

    >>1
    そもそも未完成の建売を買ったんだけど、散水栓と雨水枡の位置は適当にこっちのほうですねって言われてへぇーと思って終わってしまったんだよね。図面には書いてなかった。
    室外機の場所を変えるしかないよね…

    • 0
    • 4
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/05 22:36:30

    >>2
    木造。コンセントの位置は図面通り。
    図面でもその真裏に室外機が来る予定だったのに、なぜそこに散水栓…という感じ。

    • 0
    • 6
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/05 22:48:29

    >>5
    配置図も見てみたけど雨水枡の記号がないや
    ○に雨とか汚とかの記号はあるけどそれは違うよね
    結構外構に口出ししたんだけどそこまで分かってなかったから仕方ないのかなぁ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ