税金系詳しい人教えてください

  • なんでも
  • レンタルドレス
  • 23/06/05 22:01:17

旦那が私の名義で不労所得してるので
わたしは専業主婦ですが年収900マンです。
経済モラハラのため働きたいのですが
子供を保育園に入れるためパートで、
予想ですが月に12万ほどになる予定です。
それでも子供が小さいので休んだりで月10万切る事もあると思います。

旦那に言うと、

笑。所得税かなり引かれるから10万稼いでも手取り六万かなー笑

と言われました。
ほんとですか?
無知ですみませんが教えてください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • ハネムーン
    • 23/06/06 09:35:05

    >>9
    その手法の意味がわからない
    普通、個人向けの給料は社会保険安い8万くらいにして法人にお金残すでしょ?
    なんでそんなやり方してるの?
    給与所得なんて国に取られ放題なんだから、高くしてどうするのよ

    • 0
    • 29
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/06 09:22:13

    皆さんありがとうございます
    皆さんのレスをみて市役所に保育料を問い合わせると1人目69000と言われました。2人いるのでパートなんかしても払えそうにないです。働くことを諦めました。小学生になってから考えたいと思います

    • 1
    • 28
    • モーニング
    • 23/06/06 07:54:48

    >>27
    追記すると、23さんの計算で所得税23%が確定申告で払う分。
    住民税10%が特別徴収を選択するなら、900万のところから引かれる分。普通徴収とするなら自分で翌年に払う分。でも普通徴収は自治体によってはできないところもあるみたい。

    • 0
    • 27
    • モーニング
    • 23/06/06 07:45:56

    >>23
    二ヶ所給与で確定申告したら支払額がでるから、それを12か月で割ったらそうなるけど、
    主の場合のパート先の収入から直接その金額を月々引かれるわけじゃない。
    確定申告して1度に払うから自分で貯めておかないと。

    10万と仮定したら、パートのほうからは所得税はパートだけの収入しかないとしての源泉徴収(甲欄720円)か、副収入ありの乙欄徴収3600円かになる。だから確定申告して差額を支払う感じだと思う。

    住民税は今までも900万からの特別徴収なんだろうか?そしたら確定申告のときに特別徴収と申告したら、来年はパート収入の分も合わせて900万のほうから徴収されるのだけれど。旦那さん気づくかな。

    • 0
    • 26
    • モーニング
    • 23/06/06 07:22:52

    >>20
    900万が役員報酬(給与所得)ならこれ間違い。
    55万引かれて云々かんぬんは役員報酬ですでに済んでいる。

    • 1
    • 25

    ぴよぴよ

    • 24
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/06 02:48:10

    パート先の社会保険への加入条件を満たしてしまうと、社会保険料が月に1万以上アップするかも。

    • 1
    • 23/06/06 02:07:36

    課税所得900万以下は所得税率23%+住民税10%
    だから、所得・住民税率33%だね。

    (年収1100万だと課税所得は700万ちょっとになるから所得税率23%ね。)

    だから10万稼いだら33000円引かれるね。所得・住民税まるまるかかるね。

    • 1
    • 23/06/06 01:58:58

    >>9
    ああ、こっちも給与所得なんだ。ややこしいねえ。
    2箇所で給与所得受け取ってる場合の所得税の扱いかあ。

    • 1
    • 23/06/06 01:50:06

    株式とかの譲渡益は一律20%だよね。
    これ難問なんだけどw
    サラリーマンが譲渡益出したら、一律20%ですよ、終了だけど、逆だもんね。

    基礎控除38万を不労所得の方で使っちゃってるから、給与所得控除、年65万だけになるのかな?

    課税金額が195万以下だと所得税率5%らしい。+住民税10%だから

    所得・住民税は
    (年収-給与所得控除最低65万)×15%

    仮に年収150万だと、年間約13万、月1万円くらい所得・住民税を引かれる。

    ちなみに年収150万になると夫の社保、厚生年金抜けるね。そっちは不労所得で抜けちゃってるのかなあ。

    • 0
    • 20
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/06 01:27:39

    月に10万稼ぐなら手取り8万くらいじゃない?
    給与所得控除があるから、55万までは所得税も住民税もかからないと思うよ。55万を超えた分は主の課税所得に加わるから、住民税の10%と所得税の20%~33%くらいが引かれるだろうけど。

    • 1
    • 23/06/06 00:33:42

    保育料、最高額に近くない?
    調べた方がいいよ。
    保育料は旦那さんの負担?主が働くから主が払えとなれば最悪。

    • 2
    • 18
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/06 00:31:45

    あと会社印(丸いやつ)と会社銀行印の場所を把握しておく
    法務局で履歴事項全部証明書を取り寄せて、それ持って弁護士相談行ってもいいかも(離婚前提で)

    保育園代などもちろん心配だけどそれより私は借金が心配だよ。
    法人なら何百万や一千万くらいすぐ借りられる。
    コロナ禍なんかさらに甘かったし、使う予定ないけどとりあえず借りとこうって人もいたよ。
    自分名義の会社じゃないならお金借りるだけ借りて飛ぶわ私なら。
    主さんはもうちょい危機感もったほうがいい。

    • 4
    • 17

    ぴよぴよ

    • 23/06/06 00:25:09

    >>10
    ざっくりいうと、900万とパートを合計して税金計算するんだけど、パートからはパートだけの収入しかないならと仮定して税金が引かれる。900万のほうも役員給与なら同じ。
    年末調整か確定申告で2つを合計して計算やり直しして差額を支払ったりする。

    • 3
    • 15
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/06 00:21:38

    >>9
    うわ最悪だね…
    とりあえず主がパートしても普通の税率だと思うよ。つまり15万円稼いだら15万円に対する税率。
    所得税の金額知りたかったら源泉徴収税額表ってのが国税局のホムペにあるからそれ見ればいいよ。

    住民税なんかに関しては
    主の副業分(パート)の収入と主名義の会社での年末調整で合わせてしちゃう・もしくは主名義の会社の年末調整後に、主の副業合わせたぶんを確定申告すれば、会社のほうの給与から天引きされると思うよ。

    でもそれ、かなりヤバイ状態だよ。
    何からすればいいか迷うけど、まず主の実印をこっそり変更しときなー。

    • 1
    • 14
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/06 00:21:29

    税金と関係ないけど、今は離婚する気がなくても、経済モラの証拠集めといた方が良いよ
    いずれ離婚の時に慰謝料とか貰えるかもしれない

    • 1
    • 23/06/06 00:17:48

    保育園代高そうじゃない?
    その辺は大丈夫?

    • 2
    • 12
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/06 00:14:57

    >>7
    それだw
    夫は訴えようにもダメなことしてるから訴えられないでしょ

    まあにげなあにしても何かしら私のお金ですけど?でいくらかイケそう
    無料法律相談してみたら?

    • 1
    • 23/06/06 00:10:13

    主さんの名義でパートするわけだから、パート分今の所得900万より増えるよね、パート分は扶養内にはならないから会社の所得が増えた分税金も増えるよ。

    • 4
    • 10
    • レンタルドレス
    • 23/06/05 23:55:40

    その900万から所得税など引かれてるわけですが、パートしたらまたそこから所得税が引かれるんですか?二重に引かれるということですか?

    • 0
    • 9
    • レンタルドレス
    • 23/06/05 23:52:00

    >>8
    旦那が会社員で副業禁止なので
    わたしの名義で会社として立ち上げ、その給料としてわたしに年収900万入ってます。なので、わたしの保険証などはその会社名義です

    • 0
    • 8
    • ファンシータキシード
    • 23/06/05 22:33:03

    主の名義で不労所得とは?
    不労所得って、一般的には不動産の家賃収入とか投資の利益みたいなのをいうんだけど、それだとわざわざ主の名義使うメリットが旦那にはあまりない気がする。
    メリットがあるとしたら旦那が反社会勢力だからとか?

    それとも、旦那が会社でもしていて主に900万給与あげてるのかな?それならまだトピ文理解できる。

    その辺、書ける範囲でいいから教えて欲しい。
    所得の種類がわかるから。

    • 3
    • 7
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/05 22:28:10

    名義貸しでも、形だけは主の口座に900万入金されるんだよね?
    それもって逃げたら?

    • 4
    • 6
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/05 22:26:07

    >>5
    自己レスごめん
    不労所得あるのか
    それはこれより税率もっと上がるわ

    • 2
    • 5
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/05 22:25:16

    年間130万稼ぐと大体月平均108,000円くらい→社会保険料約15,500円/月
    120万だと月平均10万→13,000/月
    110万だと月平均91,000円→12,000円/月
    106万だと月平均88,000円→12,000円/月

    これに住民税は微々たるものだから計算しなくてもたいしたことないと思う

    ちなみにこれ払ってもらえる将来の厚生年金額はプラス500円程度と聞いた
    もう詐欺だなと思ってる

    • 3
    • 4
    • 色打ち掛け
    • 23/06/05 22:17:18

    スマホで所得税率って検索したら分かるよ。
    そういうの人に聞かずに調べるくせつけないとモラハラから抜け出せないと思う。
    課税所得900万以上なら税率33%だから、旦那さんが言ってることもすごい間違いではないかも。

    • 7
    • 3
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/05 22:10:52

    不労所得の所得税?

    • 0
    • 23/06/05 22:08:33

    8万くらい

    • 0
    • 1
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/05 22:05:58

    所得税?そんな引かれるわけない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ