子供が風邪引くとピリピリしてしまう

  • なんでも
  • ウェルカムドリンク
  • 23/06/05 08:04:34

5歳と7歳のこども。
どちらかが風邪を引くと必ず相手も罹るよね。
マスクさせたり食事の席を工夫したりしても意味ないくらい。
だから風邪を1人が引くと、あー数日後はもう1人休まないとな…て。行事控えてたら本当にピリピリする。
ピリピリしたらだめだって分かるけどピリピリ、イライラしてしまう。

みなさん、兄弟で風邪うつさないよう対策はしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/05 12:21:31

    うち歳の差あるからくっついて遊んだりしなくて、風邪くらいなら移らないわ。でもコロナや感染症の時は、別にご飯食べさせたりお風呂は健康な方から、別の部屋で寝かせる。可能であれば2人にマスクさせる。かなー。

    • 0
    • 23/06/05 12:18:52

    わかるよ。
    子供1人が風邪症状出始めたら、真っ先にスケジュール確認しちゃう。

    • 0
    • 8
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/05 12:17:01

    やはり諦め、ですよねぇ、、、
    早く治るよう安静に努めます!

    • 0
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/06/05 11:08:34

    ピリピリなんてしたことない。具合悪いのにイライラしたら可哀想だよ。

    • 2
    • 23/06/05 11:07:55

    4歳と2歳だけど私もピリピリしてしまう。
    特に上が長引くから、二週間はダメだな…とか考えて憂鬱になるし。
    主さんのところのように何かしら対策しても一緒に遊ぶから結局罹ってしまうし。

    • 2
    • 23/06/05 11:07:27

    うちも5歳と7歳。
    全然ピリピリしないなー
    行事は出られたら良いなーくらいの気持ちだからかな。

    • 0
    • 4
    • マリッジブルー
    • 23/06/05 11:06:20

    気持ちわかる。
    うつさないように対策、できないんだよね、、
    ネットで調べて色々やってみたけど、もう症状出た時には遅いんだなって諦めてる。

    • 2
    • 3
    • スピーチ
    • 23/06/05 11:03:27

    3歳7歳。同じ。
    しかも今年入園の3歳は2週に1回くらい何かしらの病気かかってるから、もう本当心折れそう。
    この前旅行もキャンセルになっちゃったし。
    もうしばらく旅行なんてしない

    • 0
    • 2
    • チャペル
    • 23/06/05 09:49:42

    私もピリピリしちゃう。
    でももうどうしたって移る時は移るから、どちらかが体調崩した時点で全て諦める笑
    片方に移らないで終わったらラッキー♪って思うくらいにしておく。

    • 1
    • 23/06/05 09:12:23

    イライラわかる。対策はマスクするくらい。5歳7歳なら隔離も難しいよね。そのころは上の子下の子、わたしで必ずかかってたよ…

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ