まともに仕事できなくて専業です

  • なんでも
  • カタログ式ギフト
  • 23/06/03 07:34:43

まず正社員なんか夢のまた夢で、接客業だとお客さんからの問いでちょっと難しいこと聞かれたりすると固まっちゃうし、事務系はミスばかりで使えない。内職は寝食を犠牲にするほど急かされるけど全くお金にならず
免許あるものの運転もできません。自分で稼げなくて自分の車を持てないってのもありますが。発達グレーのおばさんは絶望しかないです
こんな人いないですよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/16 23:33:30

    例の奴の口癖

    忖度
    話し
    笑笑
    無い
    無し
    能無し
    語り部(自分自身)
    出来損ない
    出来の悪い
    日本から出ていけ
    クマ
    ベタベタ
    ハゲ 馬鹿親子 能無し親子
    バイトひとコメ5円
    れいか
    レイカ
    レイカぶす
    噛み噛み
    不細工
    狂信者
    キチ
    他所
    貧乏
    貧乏人
    貧乏臭い
    貧相
    嘘つきハゲ
    嘘つき一家
    死相
    引っ叩きたくなる
    まとも◀
    マトモ
    クズ
    臭い
    運営
    同感です
    ですよね
    〝 〟
    、、
    因果応報
    河原飽食
    。。。。。
    プールカバー
    二段ベッド
    虫酸
    ヒロち
    レレ
    ○ 
    擁護
    出前
    癇癪
    決めつけないで
    不二家
    、って言ってた
    結城
    !
    起立性調節障害
    浮浪者
    パストリーゼ
    モーション
    流布
    終焉
    関西人
    れいかちゃん大好き
    まおちゃん大好き
    まやちゃん大好き
    同感です
    やくちゅう
    恥晒し
    語彙力
    語彙
    ブーメラン
    低俗
    性根


    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3941003&commentNo=2972

    • 0
    • 36
    • 誓いのキス
    • 23/08/25 11:06:52

    私も発達障害でADHDなんですけど、
    生きていかなきゃなので頑張って働いてたことありますが、

    人に迷惑かけるくらいならば、
    大きな損害を出してしまうならば、
    会社の売り上げ落とすくらいならば、
    いつか給料泥棒と言われるくらいならば、
    体壊してしまうならば、

    やめてしまった方が会社のためだし
    自分のためでもあるわ

    と思って辞めましたよ。

    もちろんADHDさんでも立派に働いておられる方も多いですが、私は精神病んで、お薬飲みながら副作用とも戦いながら会社行ってたくらい。
    家でできること探していろいろやってたら、
    いつの間にか自立して開業してました。
    主もできることたくさんあると思うので、絶望とは思わないで。

    • 0
    • 23/08/25 11:01:21

    >>32
    何故その質問を専業トピであげるの?自分でトピ作ったら?

    • 0
    • 23/08/25 11:00:43

    いや。働いてる人が全て働けるスキルがあるわけじゃない。
    私たちにないのは、耐える力。
    それすらないの。
    でも大丈夫。私が働いた方が世間や家族に迷惑かけると思えばこの狭い城の中で生きてい流のが1番平和。誰にも迷惑かけてないし。よくない?

    • 4
    • 33
    • 誓いの言葉
    • 23/08/25 10:57:36

    >>27専業叩きしてる人の心理は何なのかな?

    • 0
    • 23/08/25 10:56:12

    リカミナトってやった事ある方いますか?
    自宅、シール貼り、と検索したら出て来たのですが。

    • 0
    • 31
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/06 00:23:31

    >>27
    はっきり書きすぎ!笑

    • 0
    • 30

    ぴよぴよ

    • 23/07/18 22:09:59

    >>27
    確かに。働こうって意欲があるもんね。
    専業が悪いとは思わないけど、いつ何があるか分からないご時世だからいざとなったら働く覚悟は必要だと思う。
    合う仕事見つかるといいね!

    • 5
    • 28
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/21 12:58:18

    物流倉庫。
    ピッキングはお勧め。目的のものを見つける→バーコードスキャン→間違ってたらエラーとなるから解りやすい。

    • 5
    • 27
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/21 12:49:17

    ママスタの専業そんなのばっかりじゃない?
    自分が働けないのを正当化するために一生懸命兼業叩きしてる専業ばかり
    主さんはまだまともだよ

    • 9
    • 23/06/21 12:47:32

    私も、派遣で短期の仕事してたよ。
    単発で出来る人募集してない?
    変な仕事はなかったけど。

    • 1
    • 25
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/21 12:47:22

    私も何やってもダメなおばさんだけど、
    今1人でやれる掃除の仕事しているよ。
    気楽でいいよ。

    • 2
    • 23/06/21 12:47:01

    私も多分発達グレー。
    倉庫のピッキング作業ならできるよ。
    あと主さん運転出来ないなら難しいかもしれないけどフードデリバリーも出来た。

    • 1
    • 23/06/21 12:45:23

    主婦なら家事の中で得意なことあるんじゃない?
    掃除や料理とかさ。
    出来ることでやれる仕事を探した方が効率良いと思う。

    • 1
    • 23/06/21 12:43:49

    私もそんな感じだから業務委託で自分で仕事取って家で稼いでる。

    • 0
    • 21
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/21 12:43:36

    そういうタイプは旦那に大事にされてそうで羨ましいです

    • 0
    • 20
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/21 12:41:01

    専業でも自分でできる事やってたらいいじゃん

    • 3
    • 19
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/21 12:40:13

    >>18 どんな仕事?シール貼るだけ?

    • 0
    • 18
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/21 12:32:37

    派遣は?
    スマホが見つからない!って2時間探して仕事しない人とかパートはシール100枚貼ってるのに半分も貼ってない人いるよ。
    派遣は本当に変なのいっぱい

    • 1
    • 17
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/21 12:25:26

    うちの母みたい。働くの向いてないからって言うけど、聞いててイライラした。私は向いてないと思ってるけど働かざるを得ない。

    • 5
    • 23/06/21 12:23:43

    どこで働いてもだめだからといって、専業の知人がいますがどうみてもある中、言葉遣いも荒いし子供もちょっとって感じ、お付き合いも全くしてないな

    • 1
    • 23/06/06 15:02:49

    >>13
    掃除、どうですか?
    掃除の求人があり悩み中

    • 2
    • 14
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/06 15:01:49

    釣り文書けるんだから大丈夫でしょ

    • 2
    • 13
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/06 15:00:52

    私も清掃やっています、週6だけどお昼過ぎに終わるからちょうどいい。1人仕事だから気を使わないし午後はのんびりできるから結構いいですよ。

    • 6
    • 23/06/03 09:06:25

    >>7
    横だけど、清掃やってみたい。
    清掃って人間関係どう?
    あと、休みとかは希望出せる?

    • 2
    • 11
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/03 09:06:05

    そんな状況で、子育てはまともにできてるの?

    • 1
    • 10
    • ウエルカムボード
    • 23/06/03 09:05:48

    それで独身なら老後が悲惨だけど、夫と子供居るんだから大丈夫でしょ。

    • 4
    • 9
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/03 09:05:10

    単調な工場とかは?

    • 2
    • 8
    • ファーストバイト
    • 23/06/03 09:03:18

    きちんと診断してもらって、作業所で働けば?

    • 2
    • 7
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/03 09:00:22

    清掃楽だよ
    私も頭悪いけど、清掃で扶養内ギリギリ88000稼いでる

    • 4
    • 6
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/03 08:51:08

    >>3
    あなたはこの人にお金出して家事してもらいたい?

    • 2
    • 23/06/03 08:49:23

    飲食店の洗い場とかどう?
    探せば色々あるよ。

    • 3
    • 23/06/03 08:41:58

    シール貼りとかの仕事したら?

    • 3
    • 3
    • ウエルカムボード
    • 23/06/03 08:41:16

    主婦ができるなら、家事代行や清掃はできると思うよ。お家は汚屋敷になってないんでしょ。

    • 3
    • 2
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/03 08:39:03

    専業させてもらえる旦那さんがいるじゃない!
    幸せなことだと思うよ

    • 5
    • 1
    • 親族紹介
    • 23/06/03 07:35:42

    大丈夫、ママスタにはいっぱいいる



    はず笑

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ