誰とも話したくない。相手は悪気ない。

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/06/02 21:07:15

気持ちが落ちて昔馴染みのママトモたちのランチの誘いすら億劫。いつもは断らないのにここ数回は適当な理由をつけて断ってる。もう50。体も心もアチコチがたが来てるからまた元気になったら参加させてねー!この「アチコチがた」の内容をいちいち説明する気力すらない。
でも、大丈夫?どうしたの?何があったの?と心配と同時に質問攻め。ほっといてくれ!なんて偉そうなことを言って傷つけたり関係を解消したいなんて全く思ってないんだけど、内心はほっといてくれ!!
少し年下のママ友たちは自分の不調は事細かに説明をしあいたがる。私が沈黙してても「私はこんなこんな症状でつらいよ」「わかる!私は~」「で、あなたはどんなかんじなの?」と終わらない。

誰とも話さず引きこもり状態が一番楽。職場は仕事上先輩ばかりで楽。仕事してる時が一番楽。休みの日の昼間にスーパーとかで近所ママに会うのが嫌で夕方以降買い物したり、会ったら気付かないふりして迂回する。

こういう時期あった?年齢的、更年期障害的なものじゃなくて私の性格が歪みだしたのかな…
いつか元気になったら、が本当にくるのかすらわからない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/03 13:05:28

    更年期でしょ。

    • 1
    • 4
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/06/03 13:03:47

    同年代は特に、みんなそんなもんよ。
    私も仕事以外は人と関わりたくない。
    自分の身内さえめんどくさいと思う時あるよ。 
    自分の家族ではなくて、親、姉とかね。
    休みの日は極力家から出ない。買い物は、面倒でも仕事帰りにする。
    人と関わるのってエネルギーいることだしね。
    なるべく無駄なエネルギーは使いたくない。

    • 1
    • 3
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/03 12:37:06

    私の事かと思うくらい一緒です。
    仕事以外は動けなく引きこもり。買い物も昼間行くのがとても辛くて夜に変えました。
    特に朝がつらく、何とか仕事には行っていますが仕事中は元気、調子良い。
    52歳でホットフラッシュも酷いので、私は更年期からくるものかなと思っています。
    私も今は仕事中が1番楽です。
    休みが恐怖です笑
    主さんもあまり無理しないで過ごしてください。

    • 1
    • 2
    • 新郎泥酔
    • 23/06/02 21:17:40

    もともとママ友自体いないから気が楽。
    ママ友のラインとか本当にめんどくさそう。
    私の性格上もともとつるむのがめんどうなタイプだから主さんみたいな人すごいなって思う。

    • 4
    • 1
    • 親族紹介
    • 23/06/02 21:11:52

    お疲れ様です。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ