こういうママ友ってどうなの?

  • なんでも
  • ロイヤルウエディング
  • 23/06/02 09:22:32

上の子と下の子が同じ学年のママ。
結構顔広いらしくて、いろんなこと知ってる。

この間会った時、聞いてないのに、誰々はどこの中学受かって塾はどこで、
あの子はどこどこ行って、誰夫くんはどこ行ってるって話してた。

上の子の学年のことも、模試で誰が何位だとか、どこ学校目指してるだか、
なんか情報量がすごいんだよね。

客観的に見て、こういうママって注意したほうがいいよね?
話し上手でついつい聞かれるまま話してた時期もあって、
ちょっと後悔してることもあるんだよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • モーニング
    • 23/06/02 11:43:58

    いるね。
    でも自分の子が受験失敗して懲りたのか、大人しくなった。
    何でそうなる前に気付かないんだろう。
    そういう人って、元々は自分は噂されたいタイプなのかな?ってちょっと思った。

    • 1
    • 23/06/02 11:42:15

    情報欲しい時とかデマ流したい時は利用できる人材だね
    そこまで警戒しなくても、上手に付き合えばいいんじゃないかな

    • 4
    • 16
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/02 11:41:59

    その情報量の多さは必要?
    いらない情報なら聞き流せばいいだけで、必要なら自分の聞きたいことだけ聞く相手だと思って付き合う。

    • 0
    • 15
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/02 11:41:11

    スピーカータイプね
    主が話した情報は周囲に必ず伝わるよ

    • 1
    • 23/06/02 11:41:11

    私、面と向かって言った事ある。
    聞いてもないのに人んちの情報言わなくていいから。って。
    それが正しいとはいえないけど、イヤだった。

    • 1
    • 23/06/02 11:41:04

    嫌いなタイプ。あの人みたい。
    ねえ?匿名のあなた。

    • 0
    • 12
    • 誓いのキス
    • 23/06/02 11:40:10

    いるいる!しかも全然知らない子とその兄弟、家族の話をし出すから、だれそれ?関係ある?って思う。
    私も普通に話した後に気づいて、あー自分の情報もダダ漏れだわと後悔した。それからはあんまりベラベラ話すのやめた。
    話題がないとかじゃないんだよね…
    話題がないから話題を提供してあげてる感覚の人もいるのかね…こわい。

    • 1
    • 11
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/02 11:37:40

    自分ちの情報も流されちゃうもんね

    • 2
    • 10
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/02 11:36:57

    うーん、私は嫌いな、タイプです
    塾とか、成績は本人の事だからそういったウワサ話が好きな人の子供って優秀な子見たこと無い

    • 1
    • 9
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/02 11:34:11

    主さんが何にも話題ふってくれないから、コミュニケーションとれなくて黙っててるも気まずいから、話題ふってるだけなのかもよ?
    主さん、自分のコトも喋らないタイプでしょ?
    相手のことも聞かないでしょ?

    • 0
    • 23/06/02 09:43:25

    自分の個人的な情報は絶対に与えてはだめな人だね
    周りのママも仲良くしてるように見えて、実は痛い目見たくないから気を遣って接してると思う
    余程のバカでない限りみんなが引いた目で見てると思う
    こういう人は何かのきっかけで蜘蛛の子散らすように人が離れて行くよ

    • 2
    • 23/06/02 09:37:45

    主の情報も状況もあちこちにダダ漏れしてるね
    今からでも聞き役に徹することをお勧めするー

    急に離れるとあることないこと拡散されるかもだし

    • 2
    • 6
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/02 09:28:29

    あの先生って〇〇大出身だからやっぱり教えるのうまいよねー
    とか、
    あそこの小児科の先生は〇〇の医大だからまぁね…しれてるよね…
    みたいな事言うママがいて、どう生きてたらそんな情報にたどり着くんだ?とびっくりする
    あと、私は中卒なので絶対にこの人にはバレないようにしないとやばいなとも思ってる

    • 2
    • 5
    • 花束贈呈
    • 23/06/02 09:26:06

    注意したほうがいいね。
    いわゆるスピーカーママってやつです。

    • 8
    • 4
    • 誓いの言葉
    • 23/06/02 09:25:58

    うまく付き合わないと全部情報流されちゃうね
    私も同じような経験あるわ
    ある程度距離置いた方がいいと思う
    みんなそのうち気づくだろうから、その人に大事な話はしなくなるんじゃないかなあ

    • 7
    • 3
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/02 09:25:05

    どうなの?
    って

    • 0
    • 2
    • プチギフト
    • 23/06/02 09:23:59

    距離とろう!

    • 0
    • 23/06/02 09:23:45

    釣りとみた
    作った文章だね
    適当に

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ