警察来たんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 61
    • 鏡野公園

    • 23/05/31 18:37:43

    巡回連絡じゃなかったの?

    • 3
    • No.
    • 60
    • 水俣市チェリーライン

    • 23/05/31 17:57:49

    >>45
    こわっ
    もう誰も信用できない

    • 0
    • No.
    • 59
    • お花見(三分咲き)

    • 23/05/31 17:49:52

    >>16最寄りの警察署に確認した方がいいよ。
    何時頃、私服で来たのですが本当に警察官なのか不安で…って

    • 2
    • 58

    ぴよぴよ

    • 23/05/31 17:45:51

    所轄署に聞いたらいいよ
    ウチに来たけど本物ですか?該当者いますか?って
    嫌がられないよ、心配になるのは当然だから
    そういう問合せにちゃんと答えるのも義務だし、心配かけないように手帳見せて身分明らかにするのも義務だから
    私服ならおそらく聞き込み

    • 5
    • No.
    • 56
    • お花見(まだ咲いていない)

    • 23/05/31 17:44:49

    >>52
    何それ、戦士?

    • 0
    • No.
    • 55
    • 岡城公園

    • 23/05/31 17:43:52

    最寄りの警察署とかに連絡してみたら?

    • 0
    • No.
    • 54
    • 神奈川県立三ツ池公園

    • 23/05/31 17:43:09

    近所の人が猟銃所持免許を取ろうとしてるんじゃない?最近話題じゃん…

    • 0
    • 53

    ぴよぴよ

    • 23/05/31 17:40:13

    主はウォリアーなどタイプではないと思うけどウォリアーなどタイプには圧力かけるよ世間は。

    脂肪と筋肉を勘違いしてしまうやつあるからね。筋肉は通常は手足が細くなる。

    ウォリアーなどタイプは危険だ。障害者に多い。主の話ではないよ。

    • 0
    • 23/05/31 17:39:49

    心当たりがないんだったら、警察署へ電話をして
    聞いて見ればいいと思う。
    もし、巡回に来ていないとなると、
    家の様子をうかがいに来た怪しい人かも知れない。
    警察の方に、定期的な巡回をして貰うのもいいかも。

    • 2
    • 50

    ぴよぴよ

    • No.
    • 49
    • 太平山県立自然公園

    • 23/05/31 17:33:35

    本物の聞き取りならまた来るよ
    でも本物とは限らないよね
    警察に電話して確認したほうがいいかもね

    • 1
    • 23/05/31 17:33:17

    >>16私服ってありえる???
    お子さんと主さんしかいない時間狙ってない?

    • 0
    • No.
    • 47
    • 打吹公園

    • 23/05/31 17:32:11

    地域訪問じゃない?交番の仕事にあるんだよ。
    事件、事故抱えてると、書類やらで時間なくてなかなか地域周りできなかったりするんだけどね。
    でも警官の格好した詐欺もあるから疑うことも大事。

    • 0
    • No.
    • 46
    • 赤城南面千本桜

    • 23/05/31 17:31:30

    家庭調査みたいな感じかな。2年毎に来る。
    何か困りごとあれば、すぐ連絡くださいって言われて、電話したことあるけど、ずーっと不在だったな

    • 0
    • No.
    • 45
    • 松前公園

    • 23/05/31 17:30:46

    >>16
    友達、それで警察じゃなかったよ。
    カメラにもうつってて、確認したら警察じゃなかったって。怖いから気を付けて!

    • 3
    • No.
    • 44
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地

    • 23/05/31 17:29:18

    田舎だけど数年おきに来るよ。ちゃんと警察手帳も見せてくれます。
    警察も転勤や退職等の理由で移動があるから移動があるたびに
    地域住民の家族構成や勤務先等の確認目的で訪ねてくるよ。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 郡山城址公園

    • 23/05/31 17:25:19

    警察の格好をした強盗だったかもよ?パトカーで来たの?本物の警察なら、近くで事件や事故があって聞き取りかな?

    • 0
    • No.
    • 42
    • 紀三井寺

    • 23/05/31 17:24:22

    お時間ありますか?
    それって ちょっと変じゃない?
    子供が出たなら「お父さんかお母さんは居ますか?」じゃないの?

    • 1
    • No.
    • 41
    • あーさーくーらー!!

    • 23/05/31 17:21:29

    何でもないことだといいね。
    うちは防犯カメラの映像を提供してくださいって来たことがあるよ。
    幼児だった息子にピーポくんのぬいぐるみをくれました。

    • 0
    • 23/05/31 17:20:27

    20年近く同じ所に住んでるけど1度も警察官訪ねて来た事ないよ

    • 1
    • No.
    • 39
    • お花見(弁当のお箸忘れる)

    • 23/05/31 17:19:06

    帰ったって事は大した用じゃないんじゃね?

    • 1
    • No.
    • 38
    • 小諸城趾懐古園

    • 23/05/31 17:14:12

    ホームアローンのような事もあるから気をつけないとダメ

    • 0
    • No.
    • 37
    • 万博記念公園

    • 23/05/31 17:12:06

    >>36確かに。マンションだからほとんど近所の名前も職業も知らないんだけどそれでお隣の仕事が実際わかってしまったから。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 松江城山公園

    • 23/05/31 17:09:39

    近所の人が外に出てたりしたら丸聞こえだよね
    前回と一緒ですか?程度にしといてくれたらいいのに、書いてある内容全部復唱するし、やめてほしい

    • 0
    • 23/05/31 17:01:28

    制服の人なら年一回の確認だよね。
    災害時の確認に使われるから協力した方がいい。
    偽物もいないことはないだろうから気を付けるに越したことはないけど。

    • 3
    • No.
    • 34
    • 大阪城公園

    • 23/05/31 17:00:42

    まえに冬用のタイヤを換えようと出してあったのを盗まれたことある。その直後に警察の戸別訪問があったのでその話をしたら外国人窃盗団が多いって言ってた。被害届出しますか?って言われたけど急を要してたので新しいの買っちゃったからもういいって言ったわ、どうせ戻ってこないらしいし。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 足羽川・足羽山公園

    • 23/05/31 16:59:26

    うちも来た事ある制服姿だった無視したよ。うちが対応するの郵便物系だし
    近所で工事する時は手紙入れて帰っていくから。子供に玄関開けないようにしつけた方がいいと思う。思わぬ犯罪にあってしまうかもよ。

    • 0
    • No.
    • 32
    • お花見(まだ咲いていない)

    • 23/05/31 16:58:26

    大抵は世帯の状況確認では。他もやましい事なきゃ大丈夫だよ
    うち以前通報した時、近所に聞き込みしたらしい

    • 1
    • No.
    • 31
    • 小城公園

    • 23/05/31 16:55:44

    年に一回の確認?と
    近所で何かあったときの注意喚起と
    担当地域変わりましたよろしくってご挨拶に来る時とあるよ。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 海津大崎

    • 23/05/31 16:54:14

    それより、上の子に玄関簡単に開けないよう躾けたほうがいよくないかい?

    • 6
    • No.
    • 29
    • 弘前公園

    • 23/05/31 16:53:22

    来たことあるけど無視した

    • 0
    • No.
    • 28
    • 小諸城址懐古園

    • 23/05/31 16:53:08

    私服の警察官ふたり来たことある。めっちゃ派手なネクタイして一瞬反社のひと?って思ったぐらいだけど暴力団担当の刑事さんだったみたい。近所で事件があって聞き取りしていたみたい。言葉遣いは丁寧だったよ。

    • 1
    • 23/05/31 16:52:28

    >>16
    私服の警察の人って交番勤務じゃなくて○○警察署の人だよね?
    警察手帳も出さなかったの?
    聞き取りっていうなら近所で事件があったりしたんじゃないの?

    • 0
    • 23/05/31 16:50:32

    >>8
    うちも突然今宜しいですかってきたわ。
    インターホン越しに何ですか?って聞いたら出てきてもらえますか?って言うから出たら、ただの世帯数確認とかそんなやつ。
    何かしたのかと思ってびっくりしたわ!厳しく言っておいた。
    要件伝えろよ!!って思うわ。あれ、わざとだろ。びびらせといて実はそういう内容ではないっていう。むかつくわ若造警官。

    • 1
    • No.
    • 25
    • お花見(会場で迷子)

    • 23/05/31 16:49:57

    一年に一回来るよね

    • 0
    • No.
    • 24
    • 吉野ヶ里

    • 23/05/31 16:49:10

    >>16
    えっ、警察の格好じゃなかったの?
    こわっ。
    うち2回来た事あるけど、ちゃんと警察の格好してたよ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 大平山県立自然公園

    • 23/05/31 16:48:52

    じゅうぶんに疑えばいいと思うよ。本物の警察なら用心深い家族だと喜んでくれるはずでは?

    • 0
    • No.
    • 22
    • 上野公園

    • 23/05/31 16:47:51

    >>16え?私服?警察署に電話して確認したほうがいいかも。

    • 3
    • No.
    • 21
    • 三春町のシダレザクラ

    • 23/05/31 16:47:50

    不安なら、所属と名前聞くといいよ~。

    • 1
    • No.
    • 20
    • お花見(寒い)

    • 23/05/31 16:47:08

    >>16
    今お時間ありますか?じゃなく、警察を名乗ってからすぐに用件言うよ
    うちに来た人はきちんと制服着てたし

    • 0
    • No.
    • 19
    • お花見(場所取り)

    • 23/05/31 16:47:03

    何年かに一回来るよ。
    住んでる人の確認が主で、あとはなんか困ったことないかとか聞かれた。
    制服着てくるから疑ったことなかったけどね。

    • 0
    • 23/05/31 16:46:15

    突然来られてもびっくりしちゃうよねw

    • 0
    • No.
    • 17
    • 水俣市チェリーライン

    • 23/05/31 16:44:51

    うちも去年初めて来たんだけど、そんなのあるって知らなかったからドアのチェーンかけたまま少し開けた状態で「すみません、本物かどうかわからないのに個人情報は言えません」って追い返してしまった。
    そしたら今年はあらかじめ◯月◯日に訪問しますのでご協力お願いしますって紙が入ってた。
    この紙さえ本物?ってちょっと疑う私…

    • 3
    • No.
    • 16
    • お花見(弁当のお箸忘れる)

    • 23/05/31 16:42:46

    >>8〇〇警察なんですけど今お時間ありますかー?って聞かれた。2人で来てて警察の格好ではなかったな、、、

    • 0
    • No.
    • 15
    • 城山公園

    • 23/05/31 16:41:47

    >>6
    私は警察署に電話して確認したことあるわ

    • 2
    • No.
    • 14
    • 弘前公園

    • 23/05/31 16:40:08

    この前来た。
    住んでいる人のチェックだった。
    勤務先と子供の学校学年確認。
    4年前に来てたみたいで、勤務先とか変わってたから教えた。

    • 0
    • 23/05/31 16:39:36

    >>4
    本当に用事があれば何かしら聞いたり確認するよね。本当に警察だったの?

    • 1
    • No.
    • 12
    • 井の頭恩賜公園

    • 23/05/31 16:38:35

    前に水害にあったときに家屋のそうじをするデッキブラシの配布や給付金の受け取りとか集合住宅なので町内会に入ってないから情報がうまく伝わらなかったんだけど知らせに来てくれたわ。ああいうの利用してるのかなって思ったわ。

    • 1
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ