子供の成長動画、保存どうしてる?

  • なんでも
  • あーさーくーらー!!
  • 23/05/29 09:41:53
スマホやビデオカメラで撮影した動画が溜まりに溜まりまくってます。
編集してBlu-rayに保存してたんですが、ディスクって破損したら終わりだし
外付けHDで保存するもHDが短命で壊れてしまった例もあり
Googleで月額払って保存しているだけでいいんじゃないだろうかと思ってます

皆さんは編集等していますか?
フォトフォルダ分けとかしていますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • 水俣市チェリーライン

    • 23/05/29 12:15:06
    スマホで撮影した画像や動画はgoogleで(100GB2,500円/年)保存。
    撮影したものはwifi環境下なら自動でクラウドに上がるから何もしなくてもバックアップ出来てる状態。
    ビデオカメラで撮影したものは1年毎にBlu-rayに2枚ずつ保存。
    あとBlu-ray本体にも残してあるけど、こちらが容量いっぱいでまだビデオカメラにも移せていないデータが残ってる。Blu-rayはDIGAだから次もDIGAにすればデータを丸々移せるらしいので容量デカいのを買おうかなーとは思ってる。
    ただ子供達が小学生になってからは写真もビデオも撮影量が格段に減ったから次Blu-rayを買い換えたらそれにほとんど収まりそう。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 紀三井寺

    • 23/05/29 10:59:57
    ここ参考にさせてください。

    動画は迷う。HDDだったけど、4kのビデオカメラに替えたから適応不可になってしまった。
    今、ジプシー。
    スマホの写真はアマプラだけど、動画はすぐ容量いっぱい。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 小諸城趾懐古園

    • 23/05/29 10:54:15
    Googleに保存してるけどお金は払ってないよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 斐伊川堤防桜並木

    • 23/05/29 10:37:52
    >>2
    自分のみっていうのと、家族に公開っていう選択ができるよ。
    でもムービーは無料だと3分までだから、アップする前に3分で区切ったのを編集で作ってアップ。
    終わったら3分のは消してる。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 斐伊川堤防桜並木

    • 23/05/29 09:51:51
    スマホで撮ったのは「みてね」にアップしてる
    カメラはパソコンに移してあるだけ

    • 0
    • No.
    • 2
    • あーさーくーらー!!

    • 23/05/29 09:50:27
    >>1
    みてねアプリ良いですか?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 斐伊川堤防桜並木

    • 23/05/29 09:45:03
    みてねってアプリにアップロードして、携帯の中のは消去したよ。
    一応パソコンでSDに保存もしてるけど、それは永久保存版って感じ。
    クラウドにお金払ってたけど、どんどん容量でかくなっていくからやめた。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック