ビール以外。冷蔵庫にある酒は何??

  • なんでも
  • 足羽川・足羽山公園
  • 23/05/28 22:34:40

できれば商品名も書いて欲しい
お酒売り場を見てると色んなの飲んでみたくなるけど、誰かが買ってるもの=美味しいんだろうからそれ買ってみようと思う

うちは、500mlパックの梅酒、ゆず酒
チャミスルとDAIYAME(芋焼酎)
タコハイ

いつもはレモン系の缶チューハイがあるけど
すぐ空き缶たまるから今は買い控えてる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/29 18:21:20

    麒麟淡麗プラチナダブル。
    贅沢搾りのグレープフルーツ、ぶどう、桃。
    氷結ぶどうのスパークリング。
    レモンサワー(あらごし)の素。
    サムライロック。

    あ〜、飲みたくなってきた。

    • 0
    • 30
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/29 18:04:31

    スペイン産のスパークリングワイン「カヴァ」

    • 0
    • 23/05/29 18:04:26

    日本酒(陸奥男山と越後桜)
    赤ワイン(メルシャン)
    ウォッカ(ズブロッカ)

    • 0
    • 28
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/29 18:02:11

    淡麗グリーン
    料理酒
    1本だけビールのサッポロクラシック

    常温でいいちこ

    • 0
    • 23/05/29 17:56:58

    白ワイン、麒麟特製レモンサワー、氷結無糖グレープフルーツ、スミノフ、麒麟百年極み檸檬サワー、氷結グレープフルーツ。
    白ワイン以外だいたい2本ずつ入ってるかな。
    氷結無糖グレープフルーツがお気に入り。

    冷蔵庫には入ってないけど、キンミヤ焼酎が常にあってお茶割りにしてる。

    • 0
    • 26
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/29 17:55:30

    酒売り場で見たことあって、これどうなんだろ
    美味しいのかなーって気になってたのを
    書かれてる方がいましたので
    今度それ見つけたら買ってみようと思います

    日本酒は、まだまだ初心者
    ワインも赤は飲めないです
    でも週末の夜にチョロっと飲むのが
    楽しみです

    • 0
    • 23/05/29 17:50:30

    しそ焼酎 鍛高譚(たんたかたん)
    紫蘇と焼酎が好きだったらハマるはず

    • 0
    • 23/05/29 17:49:56

    養命酒

    • 0
    • 23
    • 高遠城址公園
    • 23/05/29 17:49:17

    レモン酎ハイ
    養命酒

    • 0
    • 23/05/29 17:48:04

    キンミヤ焼酎(さとうきび糖蜜)をカロリミットノンアルレモンで割って飲む。色々試したけど、麦とかそばみたいに香りや癖がないから、キンミヤはレモン酎ハイにするのに最適(と思ってる)。ホッピーで割ってビールテイストを味わうのもいい。ホッピーはビンだから、ビンを捨てるのが面倒で最近辞めた。おいしいんだけどね。焼酎は特に紙パックやペットボトルは容器の味がうつっておいしくないからビンのものを選んでる。
    ビールはキリンのスプリングバレー(赤)をたまに飲む。個人的には生ビールよりも缶の方がおいしく感じる。キリンのハートランドもおいしい。ビンだからたまにしか買わないけど好き。ハートランドはお店の生ビールもおいしい。

    • 0
    • 23/05/29 00:15:30

    宝焼酎ハイボール数種、氷結無糖レモン、本搾りピンクグレープフルーツ、ブルーレモンサワーの素、トリス缶、木挽きブルー。
    まだあるかもだけど思い出せない。

    • 0
    • 23/05/29 00:07:45

    あ、野菜室の奥にスパークリングワインがあったわ。白の辛口。
    なんか気分あげたい時に開けようと思って常備してある。

    • 0
    • 23/05/29 00:06:05

    本搾りのレモン。糖類無添加でちゃんとレモンの味するから好き。

    日本酒「雪の茅舎」「酔鯨」あと、缶の「菊水」
    和食にはあんまり甘くない日本酒合わせたい派

    それと自家製梅酒
    自分ではあんまり飲まないけど、女友達が来たときとかに。

    • 0
    • 18
    • さくらの里
    • 23/05/28 23:48:43

    >>16
    同じく
    他より安いし添加物少なめだしいつも7%の買ってる

    • 1
    • 17
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/28 23:45:43

    冷蔵庫じゃなくて 冷凍庫だけどタンカレが1本入ってるわ。

    • 0
    • 23/05/28 23:35:02

    氷結無糖の5%か7%しかない。すっきり飲めるから今はこればかり。

    • 1
    • 23/05/28 23:34:03

    スーパードライしか入ってない

    • 0
    • 14
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/28 23:32:24

    日本酒好きなので日本酒が数種類。
    プレモル
    角ハイボール
    檸檬堂
    翠ジンソーダ
    アップルワイン

    • 0
    • 13
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/28 23:23:54

    キリン一番搾り糖質0
    梅酒
    ストロングゼロのシークワーサー
    キリン特選クリア酎ハイボール
    トリス
    サントリークラフト193の本気のみかん

    • 0
    • 23/05/28 23:20:39

    ない。
    ビールしか入ってない。

    • 0
    • 11
    • 万博記念公園
    • 23/05/28 23:17:09

    うちは今は息子だけ飲むんだけど、今冷蔵庫見たらキリンの氷結シチリアレモンが入ってた。

    • 0
    • 23/05/28 23:12:15

    トリスのハイボール9%と7%

    • 0
    • 23/05/28 23:07:53

    ビールオンリーだわw
    常時20本位冷えてる(350缶だけど)
    毎日10本位足してる

    • 1
    • 8
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/05/28 22:51:14

    >>1 え、あの「ドンペリ入りまーす」っていう高いお店によくあるあれ??すげー

    • 0
    • 23/05/28 22:39:04

    ほろよいグレープ。
    常温なら色々あるけど。

    • 0
    • 6
    • 新宿御苑
    • 23/05/28 22:38:39

    旦那が飲んでるタカラ焼酎ハイボールの缶が毎日切らさずある。
    本当はストロングゼロ飲みたがるけど私が反対してる。
    あと私がたまに烏龍茶で割って飲んでる桃のリキュールと、ロックで飲むために冷やしてる辛口日本酒があるよ。

    • 0
    • 5
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/28 22:38:27

    >>3
    うちも。

    • 0
    • 4
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/28 22:38:22

    濃い赤ワイン、サムライロック、甘夏ロック、濃いレモンサワー、濃いグレープフルーツサワー、全部大きいパックとかビッグサイズ。

    • 0
    • 3
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/28 22:37:27

    料理酒

    • 2
    • 2
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/28 22:36:35

    角ハイ、白ワイン

    • 0
    • 1
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/28 22:35:41

    レモンサワー、ドンペリ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ