中国地方って名前紛らわしくない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/27 13:04:19

    中国地方ってわざわざ「地方」を付けなきゃいけないよね
    四国とか九州とかはいらないのに
    紛らわしくて私も嫌だな

    • 0
    • 23/05/27 13:04:10

    コメントする時に、「うちは東北だけど…」「関東だけど…」って流れで「中国だけど」って言うと紛らわしいなと思って、わざわざ「中国地方」と打ってる。

    • 0
    • 23/05/27 12:59:41

    なんかやだね

    • 0
    • 12
    • 小諸城址懐古園
    • 23/05/27 12:14:15

    そうか「中華人民共和国」ができたの80年前。中国地方ができたのは1200年前だもんね。

    • 1
    • 23/05/27 12:00:43

    山陰地方山陽地方の方がなじみがある

    • 0
    • 10
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/27 11:59:06

    チコちゃんでネタになってたみたいよ。
    日本の中国地方の方が先みたいだけど。
    https://himantorend.com/chiko-chugoku/

    • 0
    • 9
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/27 11:57:09

    分かる…

    • 0
    • 8
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/27 11:56:06

    九州とか四国とかは使うけど中国はあまりつかわないから分類する時だけの言葉でよろしい

    • 0
    • 7
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/05/27 11:55:08

    なかこくとかにすりゃ良かったのにね

    • 0
    • 6
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/27 11:54:38

    小学生か?

    • 1
    • 5
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/27 11:54:20

    東京が眼中にない考え方だよね笑

    • 0
    • 4
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/27 11:53:01

    中間の国で中国地方よ

    • 1
    • 3
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/27 11:52:55

    京都と太宰府のふたつの都の中間の国だからだってさ。

    • 0
    • 23/05/27 11:50:39

    なんで中国ってつくんだろう?

    • 2
    • 1
    • 茂原公園
    • 23/05/27 11:47:13

    中華人民共和国だと思ってる人いないと思う

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ