中国系ハッカー集団 米重要インフラを標的に 米情報機関・マイクロソフト公表

  • ニュース全般
  • お花見(八分咲き)
  • 23/05/25 14:40:32

アメリカの情報機関とIT大手マイクロソフトは、中国のハッカー集団がアメリカの重要インフラ施設を狙っていると発表しました。

アメリカ国家安全保障局とマイクロソフトは、24日中国政府の支援を受けたハッカー集団「ボルト タイフーン」がアメリカ政府や通信会社などの重要インフラ施設を狙っていると発表しました。

マイクロソフトの報告書では、グアムも標的になっていると指摘していて現地メディアは、グアムは、台湾有事の際、アメリカ軍の拠点となるため警戒が高まっている報じています。

この中国のハッカー集団は2年前から活動していてユーザー名やパスワードなどを盗み出しネットワークでつながった別の端末へ侵入し、情報を収集などをしているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff25f64b50c82f6afc19c88ed6c3daccc2c7a6a5

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ