最近、毎日のように半額お肉とかお魚しか買ってない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/25 12:38:04

    よく半額のお弁当や惣菜を大量にカゴに入れてる人いるけどすごいなぁって思う

    • 0
    • 23/05/25 12:36:12

    半額って閉店間際?朝一?どっちの時間帯も行けないから巡り会えない

    • 0
    • 34
    • 名護城公園
    • 23/05/25 12:25:45

    半額の時間かいものいけるの羨ましい

    • 0
    • 33
    • サグラダファミリア
    • 23/05/25 12:23:25

    >>31スライドルームって?

    • 3
    • 32
    • 万博記念公園
    • 23/05/25 12:22:17

    地球にやさしい

    • 0
    • 23/05/25 12:21:10

    >>30
    家の冷蔵庫のスライドルームの方が鮮度落ちないよ

    • 0
    • 23/05/24 19:20:54

    定価で買って翌日や2日後にそれを食べるなら、半額の物を買って当日に食べる方がいいじゃん。
    毎日買い物に行く人ならね。

    • 0
    • 29
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/24 19:19:26

    私もお肉とかお魚は安くなってるの買う。
    いつも半額ないから半額良いなぁ

    • 1
    • 28
    • 小金井公園
    • 23/05/24 19:18:51

    わたしもだよ
    野菜も値引き狙ってるw

    • 0
    • 27
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/24 19:18:19

    毎日買い物出来ていいじゃん

    • 0
    • 26
    • 大河津分水
    • 23/05/24 19:18:13

    逆に半額買えて羨ましいよー!
    半額大好き!
    2割引きなら渋るわ!

    • 0
    • 23/05/24 19:17:11

    そんなの当たり前
    うち、いろんな手当が所得制限でもらえない家庭だけど、将来、子供が留学しても院にいっても奨学金なしで学費が用意できるように、老後に子供に迷惑かけないように、節約できるところは節約してる。

    • 1
    • 24

    ぴよぴよ

    • 23/05/24 17:58:06

    >>2
    当たり前じゃん。
    定価で買うことしかできない私にとっては羨ましすぎる。

    • 0
    • 23/05/24 17:37:04

    食品ロスに貢献で素晴らしいじゃん

    • 2
    • 23/05/24 17:35:58

    近所のスーパーは次の日が消費期限だから、帰って即冷凍。
    最近は鳥豚は争奪戦。
    そのスーパーは国産豚でも税抜グラム168円とか198円で結構高めだし争奪戦に参加するのも疲れて、激安スーパーで定価118円や138円の買っちゃってる。

    • 0
    • 23/05/24 16:37:58

    昨日スーパー行ったら20%引きのお肉はいくつかあったんだけど、元々の定価が高いから(うちにとっては)20%引きじゃ買えなくて、諦めようとしてたところに割引シールの機械を持ったおじさん店員さんが登場!!
    20%引き貼ってる商品に次々半額シールを貼っていき、半額でやっと買えた。
    虚しいけど貧乏すぎてこうしなきゃ生きていけない。
    100g110円までのお肉しか買わないんだけど、半額だと元値が高いお肉も買えるから嬉しい。
    ただ、定価で100g110円切るお肉がかなり少なくなってきた。
    お肉も段々値上がりしてる。

    • 4
    • 19
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/24 16:35:22

    半額羨ましい。
    私が行くスーパーは何処も20%引き。半額は売れちゃっているのかわからないけど見たことない。

    • 0
    • 23/05/24 16:31:44

    分かるー
    ドラッグストアが穴場。
    お菓子とか半額ワゴンある。
    ボディーソープとかも半額。
    昨日は箱アイスが半額だった。
    冬のやつとか。
    6箱買った。

    • 4
    • 17
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/24 16:25:05

    私もだよ
    近くのスーパーが仕事(私もスーパー勤めだが)帰りに寄ると、14時過ぎで色んなお肉半額になってるから一週間分まとめて買って冷凍してる!かなり節約なってると思う

    • 1
    • 16
    • 大法師公園
    • 23/05/24 16:22:14

    毎日お魚やお肉食べられるのは幸せな事だよ
    タンパク質摂取は良いことだよ

    • 1
    • 23/05/24 16:21:43

    ちょっとお高いお肉やお刺身我慢してばこり。
    ため息出るわ。
    今からこんなんで、
    年金もらう歳になったら、
    もっとお財布堅くしないといけない?

    おかしいな、おかしいよ、
    真面目に働いても
    少しの贅沢もできないなんて。
    バブルが懐かしいよ。

    • 2
    • 14
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/05/24 16:20:17

    貧乏じゃないけど、見切り品大好き。
    半額で売ってるなんて裏山です。

    • 2
    • 23/05/24 16:19:47

    毎日買ってるんだ…

    • 0
    • 23/05/24 16:18:47

    半額が売ってない。
    見切りコーナーの野菜はこれ食べれるの?ってくらい傷んでるし。

    • 2
    • 11
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/24 16:18:42

    逆に半額でラッキーって思っちゃう!
    むしろ半額ないとガッカリする(笑)

    • 4
    • 23/05/24 16:17:38

    いいなぁ半額シールが貼られている商品は、私が買い物へ行ける時間は無くなってるんだよね、羨ましい
    その日に使う予定のとかに貼られてるとめっちゃテンション上がるわ

    • 2
    • 9
    • 霞間ヶ渓
    • 23/05/24 16:16:20

    うちもそうだよ。お金なさすぎて泣きたい

    • 1
    • 8
    • 茂原公園
    • 23/05/24 16:13:56

    半額でも安いと思わなくなってきた。

    • 5
    • 7
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/24 16:12:32

    牛肉の半額商品は少し色が変わっちゃってたりする時あるけど、今日使えばいいやと思って買っちゃう。

    • 3
    • 6
    • 霞ヶ城公園
    • 23/05/24 16:11:37

    その日に使うなら半額で問題ないし、フードロス解消に役立ってるよ

    • 2
    • 5
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/24 16:10:25

    わたしも牛肉は値引きシールしてあるやつしか買ってない
    玉子も極力買わないようになった
    野菜は、まぁそこまで高くないから買う

    • 0
    • 4
    • さくらの里
    • 23/05/24 16:08:52

    国産牛の半額買えた時は嬉しい

    • 2
    • 3
    • 静峰公園
    • 23/05/24 16:03:06

    いいなぁ、半額に出会おうと思っても出会えないよ…

    • 4
    • 23/05/24 16:00:20

    >>1半額が?

    • 0
    • 23/05/24 15:58:54

    買える環境マジで羨ましい…

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ