子沢山だからって夫婦仲が良いわけじゃない

  • なんでも
  • 上野公園
  • FFtSiiu5IH
  • 23/05/24 09:19:50

あくまでも私の周囲やsnsで見た中での感覚ですが

統計的に3人以上子供いる夫婦の方がモラハラ旦那や夫婦関係が破綻してる人が多い気がして

一人っ子や二人までの方が夫婦関係が安定してる家庭が多くないですか?

ストレスや教育費が増えて余裕がなくなるのも原因なのでしょうか?
単に元々無計画で思考が幼く考えが足りない夫婦が子沢山になりがちだからなのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • 城山公園
    • DkQ1UmERxZ
    • 23/05/25 12:26:05

    私の周りは4人以上の子沢山は夫婦仲良しで高収入な気がする。土地持ちとか。
    都内だからかな?
    裕福な人は子供も数人いて賢くてって感じする。本当にエリートだなって思う人は平均でもあるけど子供は二人が多い。一人っ子は高齢夫婦かカツカツに見える。
    うちは2人だけど夫婦も家族も仲良いよ。

    • 1
    • 20
    • お花見(三分咲き)
    • FFtSiiu5IH
    • 23/05/25 12:14:09

    >>19
    私の周りの一人っ子はお父さんエリート多いわ
    二人は中流家庭な感じ
    3人以上になると…

    • 0
    • 19
    • 久松公園
    • 5fCEo/yX2n
    • 23/05/24 21:17:29

    三人以上の父親は、馬鹿が多い


    ひとりっこの父親も、甲斐性なしが多い

    • 3
    • 18
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • f97Do4XpL3
    • 23/05/24 21:13:59

    >>10
    うちの旦那も笑
    子育てに協力的ではないけど。
    赤子時代に夜泣きとかで疲れて「1人でいいね…」ってすぐ二人で結論でた
    私の周りでは3人が不仲が多いかな
    4人だと夫婦ベッタリって感じ
    2組しか知らないけど

    • 2
    • 17
    • 上野恩賜公園
    • ZrWlUCgjM/
    • 23/05/24 21:06:06

    仲良くてえっちしてるんじゃなく、性欲満たしたいからしてるんだよね。

    • 1
    • 16
    • 匿名
    • JzLiQq1XSc
    • 23/05/24 21:03:50

    >>14
    こないだ子ども9人のシンママがテレビに出てたから別れる人は別れるんじゃね?

    モラハラでも稼ぐならまだしも稼がないのなら
    いない方がマシだし。

    • 1
    • 15
    • 牧野公園
    • nzcNtzxZA/
    • 23/05/24 21:02:16

    モラハラで3人はきつい。ストレスはんぱない

    • 3
    • 14
    • お花見(場所取り)
    • qZI5bRnvjf
    • 23/05/24 21:00:41

    >>13
    子供が人質だからね

    • 0
    • 13
    • 上野公園
    • FFtSiiu5IH
    • 23/05/24 20:55:02

    モラハラ子沢山怖いね

    でもモラハラ旦那の奥さんってどんなに酷いことされてもデモデモダッテで絶対別れないよね

    • 1
    • 12

    ぴよぴよ

    • 11
    • 匿名
    • 2FnId7lIO3
    • 23/05/24 17:39:45

    >>10
    うちの旦那で草
    性欲ない夫婦だからもう子供産む予定ないw
    欲しくもないけど…
    旦那も私もアニオタで二次元大好きだからよくイベントは行くし仲はいいかも
    子供は一人っ子
    ゲーム漫画いっぱいだからか、子供の友達が良く家に集まるわ…

    • 0
    • 10
    • お花見(八分咲き)
    • R1hvz9O/b8
    • 23/05/24 13:46:51

    完全に私の偏見というか私の周りだけだけど、
    子沢山の家って旦那さんがオラオラ系が多い。
    性欲強いのかなーと思ってしまう。
    そして子どものことは基本奥さんに丸投げ。
    一人っ子の家の旦那さんはメガネでほっそりしてて地味で大人しそうな人が多い。

    • 5
    • 9
    • 鶴岡公園
    • 0hk+H8taT4
    • 23/05/24 13:41:15

    >>2

    違う、違う
    モラハラ夫だから5人めが出来るんだよ
    妻が、これ以上子どもが増えたら無理!だから避妊して欲しい!と言ってもモラハラ夫は それを聞かない。強制的に関係をもつ。だから妻は何度も妊娠する
    子どもをたくさん抱えて離婚したところで、生活は出来ない。モラハラ夫であってもお金を稼いでくれるなら、少々の事は我慢しよう…
    そう考えひたすら耐え続けた結果、妻が思考能力を失って行くのよ

    モラハラ男は その仕組みが分かってるから、妻に子どもを多く生ませて「頼れるのは、夫だけ」と妻に思い込ませ、自分から離れないようにしていくの

    • 4
    • 8
    • 弘前公園
    • b4rUDmLl/h
    • 23/05/24 13:33:25

    そう?うちの周りでは普通に子沢山のとこは家族仲良いし、
    一人っ子のとこは旦那が育児に非協力的とか破綻してて一人っ子って人が多いよ

    • 1
    • 7
    • 上野公園
    • FFtSiiu5IH
    • 23/05/24 13:29:38

    そうそうガチな愚痴言われても人の旦那さんのことボロクソ言えない

    心の中では「ありえねー」って思ってるけど

    • 1
    • 6
    • 高松公園
    • WnWR7FVh9E
    • 23/05/24 10:06:32

    全員では無いけど、4人以上子供いる家庭って旦那さんへの愚痴は多い気がする
    経済的にも、妻への負担バランス的にも考えて家族計画を考えないし、自分も家事育児をするのが当然って意識が無いような旦那なんだろうなって思うけど、愚痴や相談されても、中々相手の旦那さんへのダメ出しとか出来ないもんね
    ただ、「そっか~、大変だね~」って言うしかない

    • 3
    • 5
    • 泉自然公園
    • p6olj4VuNg
    • 23/05/24 10:00:52

    >>2考えが、短絡的というか…おろすお金払うなら産んだ方がマシらしい。
    確かに今の制度だと、おろすお金>出産費用だよね。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • WQ7lgvrQlF
    • 23/05/24 10:00:13

    多産DVってのが、無自覚だったりするんだよね。うちの祖母のことなんだけどね。

    • 5
    • 3
    • 匿名
    • WQ7lgvrQlF
    • 23/05/24 09:59:34

    女性の幸福度が下がるらしいね、子ども3人とか。まぁ夫婦仲良くて経済的に恵まれてたらそんなこともないと思うんだけどね

    • 6
    • 2
    • 上野公園
    • FFtSiiu5IH
    • 23/05/24 09:33:59

    ね。

    離婚も考えるけど子供達がいるし…みたいな愚痴もよく聞く

    モラハラで夫婦仲悪いのに5人目妊娠してたりするしわけがわからない

    • 3
    • 1
    • 松川公園
    • XbetzJ7dd6
    • 23/05/24 09:24:41

    たしかに。
    子供3人とか4人いる人って旦那さんの笑えない愚痴が多いかも。
    子供1人とか2人ぐらいのときは愚痴っても旦那あるあるみたいな笑える愚痴だったのが3人目とかになると笑えない対応に困るような内容の愚痴でてくる。
    それで4人目できてさらに旦那さんの愚痴ヒートアップ。
    でもセックスしてるんだろうなと。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ