小学校のトイレ

  • なんでも
  • 翔クンは可愛いしイケメン
  • 23/05/24 00:12:48

ネットで見たんだけど、小学校のトイレって低学年か高学年かでサイズが違う学校もあるんだね。うちのは職員(教師とか)が使うのや多目的なのは普通(大人用)サイズで児童が使うのは微妙に小さい(小学生サイズらしい)ので全学年同じサイズだった。
その学年でサイズが違う学校のは低学年はいわゆる「幼児用便器」で高学年は「普通のトイレ」らしい。因みに幼児用便器は床から便座までの高さが27cmで大人用は40cmらしい。

うちの学校のトイレは床から便座までが33cmで見た目は大人用とあまり変わりがなくて「子供用です!」って感じではなかった。

分かりやすいようにレスで写真貼っとくね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 翔クンは可愛いしイケメン
    • 23/05/24 00:23:54

    あげ

    • 0
    • 2
    • 翔クンは可愛いしイケメン
    • 23/05/24 00:20:18

    これが33cmの小学生用。
    見た目での違い分かんないでしょ

    • 0
    • 1
    • 翔クンは可愛いしイケメン
    • 23/05/24 00:19:13

    これが27センチの子供用

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ