もうホントあり得ないんですけど。

  • なんでも
  • 名護城公園
  • 23/05/23 23:14:25

22時に玄関行ったら雨も降ってないのに玄関が水浸しな訳ですよ。
いやいや何の悪戯?娘か?と思ってドアに手を掛けようとしたら真上から雫が落ちてくるんですよ。
何?と思ってドアの真上を見たら玄関の壁と天井の間辺りから染みが出来てて、そこから水がじんわり出てきて一滴一滴落ちてくる訳なんですよ。
玄関の上は浴室なんですけど、多分そこから滴ってるんですよね。
我が家は築2年なんですけど。どう言う事?最近の家って2年で水漏れするの?そんな事ある??慌てて工務店のサポセンに電話して水滴の下にタライ置いたわ。
これって弁護士に相談したら慰謝料取れんのかな??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/24 14:31:56

    皆さんありがとうございます。
    結局朝くれるって言った電話が昼過ぎの13時に来た上に明後日に業者とハウスメーカーさんが来る事になりました。
    いやいや今日明日のお風呂どないすんねんって話ですけどね。風呂屋に行ってくれってよ。
    しかも今日と明後日は私が仕事なのにお休みもらってて。その辺どうお考えです?って聞いたら「その点は補償難しいですねー」って思考巡らせるまでもなく答えられてブチギレて「即決してないで上にも確認してもらえます?」って言っちゃったわ。
    やっぱ一度弁護士の無料相談に連絡してみようかな。

    • 0
    • 18
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/24 09:41:24

    ひどいね
    慰謝料とれると思うよ

    • 0
    • 17
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/24 09:38:24

    >>16
    知っててそのまま…ってのはうちもあった。
    もうほんとあり得ない。

    • 0
    • 23/05/24 01:12:29

    >>14
    知ってて取付けたとしか思えない
    弁護士通したほうが良さそうだね

    • 1
    • 15
    • 大法師公園
    • 23/05/24 01:08:13

    ちなみに風呂ユニットバスじゃないのかな?造付?ユニットバスならどっか割れてるとかシーリングされてないかもしれないし、ちゃんと見てもらいたいね。
    二年でそれは可哀想すぎる。出るとこ出たほうがいいかもね。

    • 0
    • 23/05/24 00:56:25

    さっき夜遅い中修理の業者呼んだら床下と天井の間にカビが生えてる事が発覚。
    更に風呂のエプロンが変形しているから多分エプロンが原因の水漏れだと言われたけどそのエプロン、建った当初からそんな形でしたけど?と言うと業者の方が困惑。
    建設の軌跡のデータをアルバム化していたのでそこに載ってた最初期の浴室の写真を見せると、確かにエプロンが湾曲している事が判明。少し出てるけどそう言う曲線のデザインなんかな?って思って触れなかったのにまさか最初から欠陥住宅だなんて。マジで慰謝料請求しようかな。

    • 3
    • 13
    • 名護城公園
    • 23/05/23 23:37:37

    >>12
    旦那の仕事の都合もあって、一階は事務所なんですよね。だから生活スペースがどうしても2階以降に収まるので風呂、トイレ、キッチン、洗濯も全て2階です。一階にある水回りは外の水道とトイレくらいです。
    10年後でも嫌ですけどね。お金はしっかり貯めておくつもりです。

    • 0
    • 23/05/23 23:30:22

    >>9
    超大手なら10年よりもっと長い保証があると聞いたから、もしかしたら主とこもそうかなって思ってたんだけど、10年保証のとこだったんだね。
    2階に水回りを持ってくるとトラブル多いって聞くし、修理代も高いって聞く。
    10年以上経ってからのこと考えたら怖いね。
    しっかりお金貯めておかないといけないよ。

    • 0
    • 11
    • 名護城公園
    • 23/05/23 23:28:46

    >>10
    これが驚く事に日本人が作った普通の家屋なんですよ。三階建てだし。

    • 0
    • 10
    • 万博記念公園
    • 23/05/23 23:27:28

    外国人ドカタが適当に建てたプレハブみたいな家に住んでそう

    • 0
    • 9
    • 名護城公園
    • 23/05/23 23:27:03

    >>7
    今は10年保証ですからね。これでお金取られたらマジで弁護士使って裁判ですよ。

    • 1
    • 8
    • 名護城公園
    • 23/05/23 23:26:24

    >>5
    本当に最悪です。明日も仕事だったのに無理を言って休みにしてすぐに修理来るように連絡しました。このままじゃお風呂どころか浴室自体が使えるのかも分からないので。

    • 0
    • 7
    • 真人公園
    • 23/05/23 23:25:15

    まだ保証期間内だからよかったじゃん。
    しっかり直してもらおう。

    • 0
    • 6
    • 名護城公園
    • 23/05/23 23:25:10

    >>4
    自分たちで提案した間取りはお風呂が真上にならないようにしたんですけど、工務店側で耐震強度や諸々の理由でここが良いと提案されて。

    • 0
    • 5
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/23 23:22:53

    2年で水漏れするなんて稀中の稀。最悪だね。

    • 0
    • 4
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/23 23:22:45

    玄関の上にお風呂?!特殊な間取りだね。

    • 0
    • 3
    • 名護城公園
    • 23/05/23 23:21:35

    >>1
    一階は玄関と旦那の仕事場があるので、生活スペースは2階と3階なんです。
    間取り的にお風呂が玄関の上になるのが妥当でした。

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 岡崎公園
    • 23/05/23 23:19:38

    二階に浴室?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ