旦那が新幹線で函館まで行きたがってる (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~91件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 41
    • お花見(弁当のお箸忘れる)

    • 23/05/23 23:35:43

    私なら行きは新幹線、帰り飛行機にする。
    我が家の場合は、羽田まで行くのを考えたら、飛行機も新幹線もかかる時間がほぼ一緒だし、子供たちに新幹線と駅弁というベタな体験をさせてあげたい。
    青函トンネルは、真っ暗で楽しくはないけどね。それまでの道中は楽しいよ。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 紀三井寺

    • 23/05/23 23:32:45

    グランクラスはいいと思う。
    うちは北海道から東京まで乗ったけど、そりゃ途中の景色なんかは良かった。
    なんだかんだで気付いたら東京着いたけども…
    ものすごく疲れた。
    特に脚がヤバかった。
    その日は動けなくなるくらい疲れた。
    着いたその先でも元気に旅行を楽しみたければ飛行機をオススメいたします。

    • 1
    • No.
    • 39
    • 大阪城公園

    • 23/05/23 23:26:03

    アホか
    ただのトンネルだわ

    • 0
    • No.
    • 38
    • 高田城址公園

    • 23/05/23 23:20:40

    グランクラス高いし、旦那一人で行けば良いと思う。
    青森出身で函館もよく行ったけど、青函トンネル、ただ真っ暗なだけだよ。フェリーの方が楽しいかな。

    • 0
    • No.
    • 37
    • お花見(三分咲き)

    • 23/05/23 23:10:10

    北海道に住んでるけど
    東京まで新幹線で行きたくない。
    函館まで行くのも大変だし。

    仙台ぐらいまでなら話しのネタに
    新幹線でもいいかなぁって思う。

    • 0
    • 23/05/23 23:06:50

    新幹線でお弁当食べてウトウトして、ドラマとか見たりしてたらあっという間だよー

    • 1
    • 23/05/23 23:06:26

    新幹線でわちゃわちゃするのもいい思い出になるかもよ。駅弁とかも楽しみだったりする。

    • 3
    • No.
    • 34
    • 七川ダム湖畔

    • 23/05/23 22:58:16

    >>30
    羽田から函館は結構便あるよ

    • 0
    • No.
    • 33
    • 奈良公園

    • 23/05/23 22:57:05

    よく考えたら北海広くて移動も長いかもだから、飛行機でチャッチャと着いて効率的に観光したいわ。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 臥竜公園

    • 23/05/23 22:56:52

    >>29
    そうなんだー
    ありがとう!
    やっぱり北海道って食べ物美味しくていいよね。
    主さんも飛行機に行くにしろ新幹線でいくにしろ美味しいもの食べて楽しんでほしい。私も函館いきたーい

    • 0
    • No.
    • 31
    • 吉香公園・錦帯橋

    • 23/05/23 22:55:51

    グランクラスいいと思うけどなあ。
    飛行機なんかどこに行くときでも乗れるじゃん。圧倒的に安くて早いけど。
    お子さんの年にもよるけど、小学生なら新幹線でいろんな駅に止まって景色見ながら行くのも社会の勉強になると思う。
    片道新幹線、片道飛行機とかは?

    • 4
    • No.
    • 30
    • 大阪城公園

    • 23/05/23 22:54:54

    我が家、神奈川県で、函館北斗駅まで在来線と新幹線使って5時間半。
    移動と考えるとやっぱり長いな。
    でも飛行機って函館空港利用だと便数が少なそうだな。

    ざっくり北海道旅行とあるけれど、
    どこをメインにするのかな。
    函館メインじゃなくて、札幌近郊メインだと新幹線はなし。
    函館からさらに札幌までかなり遠い。
    飛行機推奨。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 琴弾公園

    • 23/05/23 22:54:50

    >>23
    ごめんね。名前とか場所とか忘れちゃったんだけど、ホテル近辺のその辺の値段の書いてない寿司屋に入っても、お酒も含めて良心的でびっくりしたの。大将が函館の寿司は安いんだって言ってた
    小樽とか札幌で食べるより良さそうよ

    • 1
    • No.
    • 28
    • 上野恩賜公園

    • 23/05/23 22:53:31

    1回はグランクラスに乗るのもいい経験かもしれない。お子さんが小さくて主たちが苦じゃなければね。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 鶴岡公園

    • 23/05/23 22:52:02

    全然いいと思うけど、おそらく向こう着いてからも移動の旅だよね?
    なら飛行機使っちゃいたいよね。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 奈良公園

    • 23/05/23 22:49:16

    私なら片道新幹線、もう片方を飛行機。
    この前それ位の時間新幹線乗ったけど、一人でもしくは子も大学生で楽だったから私は大丈夫だった。
    子供小学生位なら飛行機かな。飽きそう

    • 0
    • No.
    • 25
    • 吉香公園・錦帯橋

    • 23/05/23 22:47:16

    そんなに行きたがっているなら1人で行かせたら。どうぞどうぞって。主たちは飛行機で行って北海道で待ち合わせしたらいいよ。

    • 0
    • No.
    • 24
    • お花見(三分咲き)

    • 23/05/23 22:45:55

    海底トンネルとか恐ろしい!こわい!ムリ

    • 0
    • No.
    • 23
    • 臥竜公園

    • 23/05/23 22:45:01

    >>22
    全然関係ないんだけど函館の安くて美味しいお寿司屋さんってどこか教えて。参考にしたい

    • 0
    • No.
    • 22
    • 琴弾公園

    • 23/05/23 22:43:29

    新幹線楽よ
    グランクラス羨ましいけど、もし子供小さいならお勧めしないかな
    グリーンでもうるさくしたらいかん。って緊張した
    元道民だけど函館も楽しいのよ
    グルメなら札幌より良いかも
    コンパクトだから1泊で充分楽しめるし
    回らない寿司屋が良心的価格だし、ホテルの朝食が有名
    函館から札幌までは特急がたくさんある


    • 3
    • No.
    • 21
    • 常盤公園

    • 23/05/23 22:42:03

    旦那だけグランクラス

    • 0
    • No.
    • 20
    • 小諸城趾懐古園

    • 23/05/23 22:37:20

    北海道に新幹線いいね

    • 1
    • No.
    • 19
    • お花見(満開)

    • 23/05/23 22:36:09

    みんなの行きは新幹線、帰りは飛行機ってコメント見てたら頭の中に行きはアサギリ帰りはコダマっていうCM思い出したw

    • 2
    • No.
    • 18
    • 鶴舞公園

    • 23/05/23 22:18:31

    >>16
    だよね。わたしは寝台で行きたい

    • 1
    • No.
    • 17
    • 臥竜公園

    • 23/05/23 22:17:52

    飛行機もいいけど新幹線もなかなかいいかもしれませんよ。グランクラスなんて羨ましい限り。 私も乗りたいよー

    歳いったらそんなに長く新幹線の座席に座れないし一生に一度の経験と思って乗ってもいいかも。

    それか行きか帰りのどちらかは飛行機にしてもらうとか。

    どちらにしても北海道旅行楽しんでねー!

    • 3
    • No.
    • 16
    • 七川ダム湖畔

    • 23/05/23 22:15:10

    >>15
    ない。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 鶴舞公園

    • 23/05/23 22:14:48

    私も新幹線でゆっくり行きたい。できたら寝台で行きたいけど、今ないんだっけ?

    • 0
    • No.
    • 14
    • 七川ダム湖畔

    • 23/05/23 22:13:21

    楽しいと思うよ!!
    行きは新幹線で帰りは飛行機にしたらいいじゃないのさ。
    楽しみだね

    • 2
    • No.
    • 13
    • 北上市立公園展勝地

    • 23/05/23 22:12:59

    まだ寝台列車が走ってた頃、行きは寝台列車、帰りは飛行機で函館旅行に行ったわ。
    楽しかったよ。子どもたちにとってもいい思い出になると思う。

    • 1
    • 23/05/23 22:12:42

    ワクワクする。いいなー楽しそう。

    • 4
    • No.
    • 11
    • お花見(五分咲き)

    • 23/05/23 22:11:14

    函館旅行ってことなら私は新幹線が楽。
    お酒飲む人ならグランクラス最高。
    昔に比べてチェックインから搭乗までの時間は短くなってるとはいえ、飛行機より新幹線を選ぶかな。

    グランクラスで函館行くのと近場の温泉ならグランクラスに乗りたい!

    • 3
    • No.
    • 10
    • 牧野公園

    • 23/05/23 19:08:23

    >>1さんの案が、実は最も良いかも
    お子さんが小さいなら大人の手は多い方がいいけどさ

    • 0
    • No.
    • 9
    • お花見(まだ咲いていない)

    • 23/05/23 19:07:05

    子供にはまだ聞いてませんが、子供は新幹線も飛行機もどちらも乗ったことがないので、
    どっでもいい!と言いそう。
    そっか、往復で変えればいいのか。

    • 2
    • No.
    • 8
    • お花見(三分咲き)

    • 23/05/23 19:05:09

    私は新幹線も乗りたいし青函トンネルもくぐりたいからそれ自体も観光に含まれて楽しいけど、興味ない人にはただの移動だもんね
    両方の気持ちわかる

    • 2
    • No.
    • 7
    • 冨士霊園

    • 23/05/23 19:03:37

    わたし新幹線好きだから主の旦那の案にワクワクする

    • 8
    • No.
    • 6
    • 常盤公園

    • 23/05/23 19:00:29

    3泊とか出来るなら行きは新幹線で途中どこかで1泊しながら行き2泊は北海道、帰りは飛行機とかは?

    • 2
    • No.
    • 5
    • 姫路城

    • 23/05/23 18:56:44

    北海道に直行するんじゃなく、盛岡や仙台あたりで一度降りて観光して北海道行けば?
    新幹線だからこそ途中下車して観光できる楽しみあるよ。

    • 5
    • No.
    • 4
    • 鶴ヶ城公園

    • 23/05/23 18:50:55

    私なら子供も新幹線で行きたいって思ってるんなら一緒に新幹線で行くけど、そうじゃないんなら旦那1人で新幹線で行って欲しい
    もしくは近場でもっと楽しそうな所を探してそっちに誘導する

    • 3
    • No.
    • 3
    • 神奈川県立三ツ池公園

    • 23/05/23 18:47:43

    私は列車の旅が好きだから羨ましいとは思うわ
    大昔、大阪から鹿児島まで寝台車で行ったり、札幌から北斗星で東京まで帰ってきたくらいだしね
    今は廃止された竜飛海底駅も行った

    列車の旅が苦痛な人には確かにキツいかもね
    でも子どもは何て言ってるの?
    それ次第じゃない?

    • 6
    • No.
    • 2
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地

    • 23/05/23 18:44:22

    グランクラスは良かったよ。
    プチ贅沢を味わえた。
    甘々な感想を言えば、行き新幹線、帰り飛行機とかはアリかも。
    でも、往復飛行機が現実的な選択だよね。

    • 11
    • No.
    • 1
    • 鶴岡公園

    • 23/05/23 18:43:34

    じゃあ、現地集合現地解散って事で。

    • 7
51件~91件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ