無視やだんまりの理由が知りたい。

  • 働くママ
  • 海南こどもの国
  • 23/05/22 10:00:11

社員研修の時、いつも同じ駅から乗る同期で、だんまりか無視の人がいて、この人怒ってんの?って人がいたんだけど。うちが引っ越すかもと話した途端、ベラベラ話しかけてきた。

今までのだんまり何だったの?
無視やだんまりの理由が知りたいわ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • バージンロード
    • 23/07/26 10:03:04

    主だけ読むと、主を無視したくなる気持ちがわかる

    • 2
    • 19
    • お祝儀(1000円)
    • 23/07/14 23:10:35

    あんまり無視が続くと、ICOSでも隠れてすってんの?親に虐待されてんの?と疑われるよ。

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • 23/05/24 16:05:49

    ただのコミュ障じゃない?
    自分から何話していいかわからないから主さんからの話題に興味持ったんだと思う
    そんなに気にしなくて良い

    • 2
    • 23/05/23 22:48:22

    嫌なやつ

    • 3
    • 15
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/23 22:47:07

    >>12 トピ文に 引っ越すかもと話したら って書いてるくせに引っ越しません。引っかかりましたね。って何?そういう意味わからない事してるから無視されるんじゃない?

    • 3
    • 23/05/23 07:05:45

    >>13
    あなたのトピ文読んだらなぜかなって思うでしょ
    あなたと話ししてだんまりになる気持ち、わかった気がするわ

    • 0
    • 23/05/22 22:11:51

    >>11なぜあなたはだんまりの理由を知りたいの?

    • 0
    • 23/05/22 22:03:34

    >>10

    やけに引っ越しに食いつきますね(笑)

    引っ越しは仮の話で、

    「もしあなたが今引っ越すなら、いくらくらいの見積もりなら払う?」

    って言っただけですけど?

    そしたら賃貸なら敷金なしがいいとかどーのこーの、ベラベラ話してきたから、あ、この人引っ越し経験あるか
    引っ越し予定あるんかな?と思って。


    ちなみに、私は引っ越しませんw



    引っかかりましたね。

    • 0
    • 23/05/22 12:12:35

    だんまり無視なのに引っ越しの事話したんだ。
    話できたなら、いい機会だからそのまま聞けば?
    理由わかったら教えてほしい。

    • 1
    • 10
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/22 11:23:58

    職場以外で話しかけられたくなかったんじゃない?
    それなのにたまにとはいえ話しかけられるからそんな反応だったとか。
    でも、主さんが引っ越すとなればもう会うこともなくなるから、話しかけないでの意志表示をする必要もないと判断したような感じ?

    • 1
    • 9
    • 海南こどもの国
    • 23/05/22 10:35:49

    >>8
    違うんです。私以外にもう一人、同じ駅から乗るんですが、私とその人がセットでいるとあちらが一人で音楽聴きながら違う車両に乗ります。
    同じ車両のときもあるから、たまに話しかけますが会話が続かないか、何故かムッとするんです。
    私なんか悪いことしたかな?と思ってたんですが、理由がわからなくて。
    引っ越しの話をしたら急にあちらから話してきたので、何だったんだろうな…って。

    ちなみにまだ仮の話で引っ越しはしません。

    • 0
    • 8
    • 鶴山公園
    • 23/05/22 10:25:53

    まさか主さ、引っ越すと話ししたから明るくなった
    (主って私の事が嫌いだったから無視したりだんまりした態度だったのかなぁとか思ってそう)
    勝手な被害妄想

    もしそうだったとしても、あまり深く考えないほうがいいよ?

    • 0
    • 7
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/05/22 10:23:04

    今まで話しかけてたの?

    • 0
    • 6
    • 利根川河口堰
    • 23/05/22 10:18:56

    居なくなるって分かった途端に態度変える人ね(笑)
    引っ越したとしても社内で会うからじゃない?
    自分が嫌だから引っ越したなんてウワサ流れたら嫌だろうしw

    • 0
    • 5
    • 日光国立公園
    • 23/05/22 10:14:09

    だんまりや無視くらいで動じる主みたいな人って、寂しがりか自意識高めな人多いよね。
    主が何でもその場を仕切る必要ないし、全員に好かれる必要もないのよ。それに主の思い通りにフォローできない一匹狼みたいな人もいる。
    低血圧な人もいるし、朝はそうなんだなくらいかな?他人の闇に探り入れすぎて痛い目に遭わないかの方が心配だわ。

    • 1
    • 4
    • 鶴山公園
    • 23/05/22 10:09:22

    人見知りでしょう?
    相手から話し掛けて来ないと話さない人

    私も大人になってから距離感解かんないからその人みたいになってるかも。

    馴れ馴れしい人無理!グイグイ来る人無理!って人もいるからむやみやたらに話し掛けられない。
    ママスタでもよく見るけど、そっち考えてしまってなかなか話し掛けられない。

    • 4
    • 3
    • 中津川ふれあい牧場
    • 23/05/22 10:07:25

    ベタベタな関係って重いよ。

    仕事とプライベート分けたいのにズケズケ入ってきたらイラッとするし。

    • 2
    • 2
    • 夙川河川敷緑地
    • 23/05/22 10:05:31

    毎日会うってなると口数減る人もいるよね。プライベート知られたくないとか。この先何年勤務するか分からないけど、距離感近いとウザッて思うだろうし。

    • 2
    • 1
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/22 10:00:45

    機嫌悪かったのかな?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ