義母さんの性格がわからなくなった。

  • なんでも
  • お花見(三分咲き)
  • 23/05/20 08:16:40

先週用事があり義実家に泊まりました。
私の中では義両親は良い人と思っていたので何の苦もなく泊まりに行き夕飯の買い出しや一緒に夕飯作ったり楽しくその日は過ごしました。
で、次の日の朝6時頃起きたら義母さんに「もっとゆっくり寝てていいのよ!朝ご飯の準備は私に任せて!母親はなかなか休めないんだからこういう時くらい休んでなさい!」と言ってくれたのでお言葉に甘えて1時間ほど寝て7時頃下に降りたらキッチンから義母さんと義父さんの声が聞こえたんですが義母さんが「いつまで寝てるんだか様子見てみましょう。」と言っていました。
そのタイミングでキッチンに入ったら義母さんが「もう起きたの?もう少しゆっくりしてていいのよ?こういう時しかゆっくり休めないでしょ?」とか言ってきて恐怖でしかなかったです。
帰る時、義母は私に「孫ちゃんが学校の時ゆっくり買い物しようね!」と言ってきて今までなら喜んで返事してたけどもう何を考えてるのかわからなくて素直に返事できませんでした。
義母に色々本当は言い返したかったですが黙ってたほうがいいのかな?と思い黙ってましたがずっとモヤモヤしてます。
旦那にそのこと話しても「気にしすぎだって!今まで仲良くやってたんだから今まで通り居てくれればいいよ!下手にあれこれ言って機嫌悪くさせるほうが俺は嫌だし。」ばかりです。
皆さんなら言い返しますか?
それとも知らないふりして今まで通り仲良くしてるふりをしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ