林間学校のリュック

  • なんでも
  • 静峰公園
  • 23/05/19 20:44:33

林間学校が一泊であります。45Lのボストンバッグとリュックの2wayタイプのものだと大きすぎますか?
子供用の横長の丸っこいリュックは使う機会がないから、中学でも使えるシンプルなやつです。
みんな修学旅行でも使うような体からはみ出すくらい大きめのリュックできますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12

    ぴよぴよ

    • 23/05/20 14:56:16

    別にそれでいいと思う。
    要は両手が塞がらず、荷物が全て入れば良いのだから。大は小を兼ねる。

    • 2
    • 23/05/20 14:49:14

    昔、サマーキャンプの指導員してたけど、
    旅行慣れしてなくて荷物の整理がちゃんと出来ない子は大きめがいい。帰る時に入らなくなる。

    ちゃんと出来る子なら30Lでも大丈夫。

    • 1
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • 上野公園
    • 23/05/20 14:37:29

    >>5
    ボストンではだめで、大きいリュック指定です。
    修学旅行でも使いたいのですが、修学旅行の時はみんな旅行用の大きいバッグですよね?

    • 1
    • 23/05/20 08:52:56

    うちも来月移動教室に行く5年生です。
    何Lだかわからないけど、よくその辺に売ってるサイズのボストンバッグと普通サイズのリュックにしました。
    6年の修学旅行(2泊)でも使うし、中学生のスキー合宿(2泊)、修学旅行(2泊)でも使うのである程度の大きさがいいと思います。

    • 0
    • 5
    • 大阪城公園
    • 23/05/20 08:49:50

    大きいリュック指定なの?

    • 0
    • 4
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/20 08:48:32

    30lでいったよ。

    • 0
    • 3
    • 大宮公園
    • 23/05/20 08:42:34

    ボストンとリュックの2wayタイプ魅力的だけど、バッグ自体が重すぎるよ。荷物入れると更に重くなるので、やめた。ボストンタイプの45Lの軽いやつが一番。

    • 2
    • 2
    • 静峰公園
    • 23/05/19 21:53:18

    >>1
    野外活動時は別のリュックです。
    別のリュックや着替、上着、長靴など全てを詰め込める大きなリュック一つでなければいけないみたいです。

    • 1
    • 23/05/19 21:03:45

    1泊なら30Lで充分だよ。
    うちの中1男子、コロナで小学校では昨年度初めての宿泊学習の修学旅行で30Lのリュックにしてそれを中学校の通学リュックにしてる。
    着替えなんかと、活動用は別でしょ?
    むしろ活動用の方が大きくても良かったと思ってる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ