教えてください。

  • なんでも
  • 長瀞
  • 23/05/19 18:04:16

バカな私に制服の洗い方教えてください。
洗濯表記の意味があまりわかりません。
子供が制服を濡らして帰ってきました。スカートを洗いたいのですが、前洗った時にプリーツが開いてしまい、ちょっとシワが出来てしまいました。
洗濯機で、どの設定でどうに洗ったら良いのか教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/19 19:43:30

    プリーツ開いてアイロンする自信ないから、ネットから出して干す時に裾をダブルクリップ?で留めてる

    • 1
    • 23/05/19 19:38:14

    手間だけど、躾縫いすると形保てるよ

    • 0
    • 9
    • 村松公園
    • 23/05/19 19:35:25

    シワが出来ないよう脱水は短めに設定
    洗濯が終わったお知らせが鳴ったら直ぐに取り出して整えてから干す

    • 0
    • 8
    • 鶴山公園
    • 23/05/19 19:16:10

    >>7
    あと、スカートは綺麗に畳んでネットに入れてね。

    • 0
    • 7
    • 鶴山公園
    • 23/05/19 19:15:13

    お洒落着洗いとかクリーニングコースがない?
    エマールの裏の表示見て洗剤とか入れてる。
    手洗いもできたよ。

    脱水終わったらすぐ出して干してね。シワになるなら

    • 0
    • 23/05/19 19:14:41

    教えていただきありがとうございます!
    近くにクリーニングがなく、足がないので自由に取りに行く事が難しくて、出来れば家で洗えればと思いました。

    • 0
    • 5
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/19 19:09:03

    基本的に制服って丈夫にできているはず。洗濯機でじゃぶじゃぶでもいける。ただ心配ならクリーニングが良いぞ。

    • 0
    • 4
    • 隅田公園
    • 23/05/19 18:29:26

    洗濯ネットに入れて洗う。あて布してアイロンかけたらいいよ。

    • 1
    • 23/05/19 18:26:17

    土曜に学校が無いなら、朝出して翌日には出来上がるクリーニングに出すのが一番確実です

    • 0
    • 2
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/19 18:21:09

    素直に クリーニング出したら

    • 0
    • 1
    • 松江城山公園
    • 23/05/19 18:07:48

    おしゃれ着モードとか、ホームクリーニングモードとか。洗剤もそういうやつで。あとプリーツ整えて干す。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ