なるべく早めに知りたい。鼻水吸うやつ。

  • 乳児・幼児
  • 山崎川四季の道
  • 23/05/19 15:11:57

末っ子1才半が今回鼻風邪で鼻水すごくて、上の子達健康優良児で使用頻度少なすぎでとりあえず口で吸うタイプのやつがかるから使ってたんだけど、私も風邪移っちゃって吸うの辛い。
まだめっちゃ出てるから口で吸わないやつが欲しいんだけど使いやすいのありますか?
ちぼじ?とかいう空気入れみたいなのが静かで寝てても使えると見て気になるけど使ってる方いますか?電動のは音が出るから寝てる子供起きてやりにくいみたいな口コミあったから電動じゃないほうがいいのかな?と思ったけどどちらが使い勝手いいですか?
スマホ見るのも疲れてきてもう検索したくない。
夜にはAmazonか楽天で注文したいです。
よろしくお願いします。
文章おかしかったらすみません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/26 18:22:20

    >>15
    何にしたのかなーって気になってた。
    ちぼじは使った事ないけど、遥かに楽になったなら良かったね。
    体調早くよくなりますように。

    • 0
    • 16

    ぴよぴよ

    • 15
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/26 14:25:39

    コメントくれた皆さんありがとうございました!
    あの日あれから限界がきて旦那に早く帰ってきてとメルシーポットと子供の晩御飯買ってきてと電話してその後2日寝込んでしまいました。
    土日旦那が休みで命拾いしました。
    レスを参考にメルシーポットを買うつもりでしたが、旦那がちぼじを頂いて帰ってきました。
    良くしてもらっているお客様が姪っ子の出産祝いの中にちぼじを用意してたけど、被っていて未使用のままあるから持って帰って。使ってみてダメなら電動買えばいいじゃない。と頂いてきてました。
    (子供達も可愛がってもらっていて、子供の話と私と末が風邪ひいててこの帰りに鼻水吸う機械買って今日は直帰すると話したら果物とちぼじをくれた)
    旦那が使い始めは苦戦したみたいですが、私が目覚めた2日目にはやーん!と言うだけで諦めて大人しく吸わせてくれる様になってました。
    口で吸うより遥かに楽だし、想像以上にとれてびっくりしました。
    今日もまだ末っ子は鼻水がしつこく残ってますが調子よく吸わせてくれます!ほんとにありがとうございました!

    • 0
    • 23/05/19 18:01:22

    メルシーポットとちぼじ両方つかってる。
    メルシーポットは見ただけで嫌がるけどすぐ吸ってくれるから楽。お手入れが少し面倒。
    ちぼじはは手が疲れる。お手入れは楽。

    • 0
    • 13
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/19 17:57:09

    >>12
    メルシーポットはベビースマイルっていうメーカーのだから、ピジョンとは違うよ。
    押さえつけてやるなら、起きてる時にしてあげた方が良さそう。
    起きてても嫌がるだろうけど、寝てる時は可哀想。
    鼻水で辛くてゆっくり寝たいだろうし。
    風邪ひく度に鼻水がすごく出る子なら(うちがそう)電動の持っておいても良いと思うけどな。

    • 0
    • 12
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/19 17:48:49

    コメントたくさんありがとうございます。
    メルシーポットとピジョンは同じもの?
    寝てる時はしないものなんですね。
    子供ってこんなに鼻水出るんだ、苦しそうにするんだと思って、
    フガフガ寝苦しくてすごくグズグス起きてるのか寝てるのかはっきりしない中押さえつけて吸っているけど、しない方がいいんでしょうか?
    はなすうやつは何歳からまで使うもの?
    旦那に普段使わないし、スポイトみたいなやつ薬局であるけどそれにする?ってLINEきてました。

    • 0
    • 23/05/19 17:35:54

    メルシーポット使ってる。
    奥にたまってるのもとれるから良いよ!
    寝てる時は何使っても払いのけられたりするから、吸引力強いメルシーでババっと吸うのが手っ取り早いよ。
    ちなみにうちの子は普段絶対に寝落ちとかしないのに、メルシーポットのブーーーンって音を聞くと寝落ちする。

    • 0
    • 23/05/19 17:28:12

    寝てる時にやろうとすること自体無謀。鼻なんかされたら普通目冷めるでしょ。
    だから電動のでちゃっちゃとやった方がよっぽどいいよ。メルシーポットおすすめ

    • 0
    • 23/05/19 16:17:37

    ピジョンの電動。お手入れが楽でピジョンにしたよ。

    寝てるときはやらない。ビックリしてかわいそう。

    • 0
    • 8
    • 桜山公園
    • 23/05/19 16:10:14

    >>5
    私部品一部付け忘れてダイレクトに鼻水入ってきたことあるww

    • 0
    • 7
    • サグラダファミリア
    • 23/05/19 16:04:37

    代表的なのはやっぱりメルシーポットじゃない?
    うちの子鼻炎持ちで、通年ズルズルしてるから、まだ鼻かみ出来ない年齢の時ははかなり重宝した。ちなみに寝てる時に鼻吸うなんて考えた事ない。確かにフガフガして苦しそうな時もあったけど、そういう時はヴィックスベポラップが良かったよ。

    • 0
    • 6
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/19 15:41:15

    昨日メルシーポット買いました!
    色々調べ、電動のママ鼻水トッテと迷いましたが、ノズル?の部分がメルシーポットの方が奥の方まで吸えるとかネットに書いてあったのでそれで決めました。
    ただ、お手入れは鼻水トッテの方が楽だったかも?
    ちなみに、一昨日まではDr.エジソンのポータブル電動鼻吸い機を使ってたけど、吸引力が全然違う。
    気持ち良いぐらい吸ってくれます。
    外で使う事もないと思ったし、これからも使う頻度が多そうなので思い切って大きいのにしました。

    • 0
    • 5
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/19 15:35:56

    あーなるほど。口で鼻水吸ってあげるやつで風邪全部もらってたのかも。もう鼻水吸ってあげるような歳の子いないけど、今更ながら納得したわ。

    • 0
    • 4
    • 常盤公園
    • 23/05/19 15:29:40

    ピジョンだっけ?水色のやつ。
    チボジも持ってるけど、意外とコツがいる。でも吸う力は一番かも。

    • 0
    • 3
    • 松江城山公園
    • 23/05/19 15:18:21

    ピジョンの電動鼻吸いを2ヶ月くらいから使ってるよー!いま1歳3ヶ月。
    めーっちゃ嫌がるし泣くけど、それでもなんとかしっかり頭固定してやってる。病院の鼻吸いよりパワーは全然弱いので少し時間もかかるけど、やるとだいぶ改善するし、あとパーツの掃除は楽。

    • 1
    • 2
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/19 15:18:02

    チボシも買ったけどやっぱりメルシーポット

    • 0
    • 1
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/19 15:16:18

    1万くらいするピジョンの電動持ってる。
    音はうるさいよ、でもズゴーーーっと吸ってくれるから気持ちいい。
    口で吸うやつで私も何度も風邪うつったから、高かったけど買ってよかった。
    今は0歳の末っ子が使ってるけど、たまに6歳の上の子も使ってる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ