旦那がうちの子に「大谷選手みたいになれよ。」と言いまくってる

  • なんでも
    • 2
    • 匿名
      23/05/19 14:08:33

    赤ちゃんが欲しいのに
    不妊の状態でいる期間は毎日が苦しくて辛いですよね、、、😢

    自分の気持ちを吐き出せる場所があると安心できますが
    なかなか身近な人には弱みを見せられない、弱音を吐きたくないものだったりしませんか?

    家族や友達、身近な人にほど自分の苦しい気持ちを打ち明けて
    その気持ちを共有してもらうことも

    相手の時間を奪ってしまい申し訳ない気持ちになったり😢

    そもそも

    不妊期間が長く苦しんで苦しんでやっとの思いで妊娠出産したわけじゃない人には分かってもらえないんじゃないか?(←勝手な解釈したりね💦)

    不妊治療を経験していない人に治療の辛さなんて分かってもらえる訳がない、、と

    はなから決めつけてブロックしてしまうし

    話してみて更に傷つくかもしれない、これ以上傷つきたくない、、、

    頑張ってる時ほど敗北感にやられてる自分を認めたくないし

    自分が話していて楽しくないことを人に話せない、、話したくない(-_-;)

    とまあ
    マイナス感情を出していくとあーでもないこーでもないとキリがないです

    人には色んな生活環境があり
    その人にしか分からない悩みや事情を持っているもの

    だというのも
    自分の殻に閉じこもってばかりだと気づくこともできずにいることになります

    人は人、自分は自分を心に刻む

    さっさと気持ちを切り替えましょうね!(*’ω’*)

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ