無痛分娩は愛情がわかない。

  • なんでも
  • 北上市立公園展勝地
  • 23/05/19 00:54:49

と職場の4人の子持ち(49歳)に言われました。
私自身3人の子供達がいます。出産の話をしているときに「出産が辛すぎたから、今なら無痛分娩選ぶなぁ。」と私が言ったとき、その方から「無痛分娩は痛みがないから愛情がわかないよ!痛みがあるから命より大事って愛情がわくんだよ!」と言われ、他に一緒にいた5人の子持ちの方も「そうだよね!痛みないとわかないって言うもんね!」と肯定してるのを聞きながら、なんとも言えない気持ちになりました。こんな発言をリアルにする人がいることにもビックリしました。
リアルに周りでそんな根拠のない意味わかんない発言する方います!?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 301件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/19 11:38:24

    トイレで産んじゃう人はもちろん、赤ちゃんのうちに虐待やしなせちゃう人は全員無痛ってわけじゃないから、愛情は関係ないと思う。

    • 1
    • 23/05/19 11:35:56

    大河津分水って人は出産したことも子どももいないんだろうな。

    • 7
    • 23/05/19 11:34:42

    >>260
    楽ばかり走れば悲劇に繫がるよ
    痛みに耐えたりしたら死んでも良いから赤ちゃんを助けまい気持ちが芽生えるよ

    子供のかわりに人質なれる親がほとんど居なくなるだろうね

    • 0
    • 23/05/19 11:31:11

    >>242
    赤ちゃんが麻酔なしで手術というけど、普通分娩でも同じだよね。
    母親は産んだら終わりじゃない、そこがスタートでもある。
    それをどういう状態で始めたいかはその母親自身が決めること。

    • 3
    • 23/05/19 11:31:08

    >>254
    あれと同じだね都合の良い時だけ孫をかわいがる

    • 0
    • 258

    ぴよぴよ

    • 23/05/19 11:29:45

    出産方法よりも10ヶ月お腹の中で育てている間に愛情がわいてくると思うなぁ。豆粒みたいな頃から人の形になり大きくなり胎動を感じて。
    出産はゴールでありスタート。ふにゃふにゃの赤ちゃんに毎日母乳やミルクあげておむつ替えたりお世話しながら愛情も増していくのでしょう?
    父親もそうやって愛情が湧いてくる。
    4人も5人も育ててそんなこともわからない人は何を言っても分からないからスルー。

    • 6
    • 23/05/19 11:28:35

    どんな気持ちで無痛を選ぶの?ちょっと楽したいなーみたいな感じ?

    • 0
    • 23/05/19 11:28:21

    >>247
    それ同一ですよ。
    何なら主です。
    自作自演ですのでスルーで。

    • 2
    • 23/05/19 11:27:20

    1人目二人目は普通分娩で20時間くらいの陣痛に耐えて産んだ。

    3人目は最近無痛分娩でうんだけど、愛情全くかわらない。可愛すぎて毎日幸せ。

    • 2
    • 253
    • お花見(満開)
    • 23/05/19 11:26:40

    意味わからない。
    なら、お腹に宿ってから産む直前は全く愛情も慈しみも湧かないってこと?
    阿呆らしい。
    痛みなんてないならない方がいいじゃない。
    安全面のことがあるけど、出産自体が100%安全ってわけでもないしね。

    • 2
    • 23/05/19 11:24:20

    それ、私はないわ。
    下の子無痛だったけどね。

    • 1
    • 251
    • お花見(満開)
    • 23/05/19 11:23:36

    >>250
    うんうん。ほんとそうだね。男はなんの苦労もないんだからね。身体がボロボロになるのはどんな出産でも同じ。帝王切開だと将来尿漏れしないのかな?そこ気になるなあ。

    • 2
    • 250
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/19 11:21:08

    愛情湧かないってのは絶対嘘。どんな根拠だよ。
    自分は麻酔して産んだけど経産婦オババが無痛見下すのは分かるんだよね。絶対麻酔なしの方が大変だもん。男とかにとやかく言われたら黙っとけやと思う。

    • 1
    • 23/05/19 11:20:51

    >>247
    大河津分水って、この前他のスレでもめちゃくちゃ気持ち悪かったの見かけた。
    手打ちのコテハンなのかな?

    • 3
    • 248
    • お花見(満開)
    • 23/05/19 11:20:04

    それは知らんけど私は自分が痛いの嫌だから無痛にした。1人目にの時途中で耐えられなくて麻酔お願いしたヘタレだよ。2人目は初めから無痛でめちゃくちゃ快適だったよ。リスク知らなかったわけじゃないけど痛いのが嫌だから選んだ。正直後ろめたさあるっちゃあるけど、それで子供に愛情がとかは人によると思う。自然分娩の人は尊敬してるし、ほんと立派だと思ってるよ。でも人によって陣痛の痛さって違うし麻酔なしでもあまり痛くなかったという人もいるじゃん。だから無痛だけ否定されてもねって感じ。無事に産めて育ってくれたらなんだっていいじゃん。帝王切開でもね。

    • 2
    • 23/05/19 11:18:32

    ざーっと読んでて匿名と大河津分水気持ち悪くない?
    必死じゃん

    • 7
    • 23/05/19 11:18:00

    >>237
    「あなたは私がお腹を痛めて産んだ子よ!」なんてセリフは死語になるね

    麻酔打ってスルッと生まれた子、かな?

    • 0
    • 23/05/19 11:17:12

    >>242
    母親が痛み感じたって、子どもの痛みが減るわけじゃないでしょ?
    なら、母体の痛み減らして産後の体力にまわしたほうが赤ちゃんのためになると思う。

    • 0
    • 23/05/19 11:16:18

    他人にそういった発言ができる人は人間性が問題だわ。そういう人と分かり合えるとは思ってないから何も言わない。ただ親の顔は見たいとは思うかな。

    • 0
    • 23/05/19 11:15:16

    >>238
    私に確認せず勝手に調べたらいいと思うけど。
    頭悪い人だね。

    • 0
    • 23/05/19 11:14:03

    >>240
    簡単に言えば親は麻酔で手術で赤ちゃんは麻酔なしで手術だよ

    • 0
    • 241
    • お花見(満開)
    • 23/05/19 11:12:24

    >>158
    すっぽーーーんと生まれた子達でしょ
    バカほどド安産だからね

    • 1
    • 23/05/19 11:11:22

    >>232
    だからその根拠は?
    全部あなたの想像で話してるよね。
    赤ちゃん可哀想、虐待だって。

    • 1
    • 23/05/19 11:11:16

    無痛しか耐えれないは異常だよ?
    耐えれる構造で耐えれないから無痛なんてやばいよ
    それなら耐えれる構造じゃないのに急所蹴られて耐えてる男性って凄いよね

    • 0
    • 23/05/19 11:10:26

    >>234
    指摘してくれてありがとう。
    じゃあ、あなたの語る一般論ってどこで普通とされてるの??
    調べてみたいから教えてー。

    • 0
    • 23/05/19 11:09:22

    無痛しだしたら母親の威厳なにもなくなるね(笑)

    • 1
    • 23/05/19 11:08:00

    リアルにそんないい歳して頭が空っぽみたいな発言する人はいないかな。
    私なら、えーっじゃあ痛みがあって良かったねー。なかったら愛情がわかない人間性って恐ろしいよね。って言っちゃうわ。

    • 2
    • 23/05/19 11:07:32

    >>231
    たまにそんなコメントする人はいるけど半分以上はずれてるよ
    同一人物だと思われた人も不快だからやめなよ

    • 0
    • 23/05/19 11:05:46

    >>230
    一般的なんて言ってませんよ。笑

    一般論という言葉知らないんですね。
    頭悪い人

    • 1
    • 23/05/19 11:05:27

    じゃー旦那さんはお子さんに愛情湧いてないの?って返すわ

    • 4
    • 23/05/19 11:05:19

    >>224
    赤ちゃんが一番の被害者だし親も痛みがないだけで裂けたりして取り返しがつかない事になるかも知れないよ

    • 1
    • 23/05/19 11:05:11

    大河津分水さんちょこちょこ匿名になってコメントしているでしょ??

    • 8
    • 23/05/19 11:04:02

    >>226
    凄い言い方するね…
    攻撃的な人って
    攻撃的な人は、実は弱い人である場合が多いよう。 支配されたくないという気持ちが強かったり、認めてもらいたかったり、自己防御本能が強く働いたり、そういった心理が無意識に攻撃的な態度に繋がっているようです。

    なんだって。
    親にしっかり愛されてないと、そういった行動にできるのはしかたないよ。
    あと、一般的ってどこで統計取ったのかは気になるかも。

    • 4
    • 23/05/19 11:03:46

    >>228
    ただ単に触れちゃいけない人だと思う

    • 2
    • 23/05/19 11:03:02

    トメトメしい人達だね
    イヤーな姑になる要素満載w
    自分達の発言は、単なる無知な人間の思い込みでしかないのに
    帝王切開で生まれた孫の事で、姑が嫁に『産道を通っていない子は(云々)』って偏見いびりは、昔からあるあるで聞くし、そのいびりと全く同じイジメや差別だと考える力がない、残念な知性の人達なんだろうね

    主はそんな人達と違って、マトモな感性を持ってる人だと思う
    悪い人は、ちゃんとした人達を引っ張るって言うから、付き合いが切れれば良いのにね

    • 2
    • 23/05/19 11:02:20

    4人もいて、何も学ばなかったんだね。

    • 0
    • 23/05/19 11:01:38

    >>220
    はぁ???
    コメント噛み合ってませんよ。
    頭悪いのか、日本語不自由なのか…

    • 0
    • 225
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/19 11:00:59

    >>213
    ずーっと脱線してるね。
    人体に痛みが必要なのは当たり前だから、今更熱弁しなくてOK。
    どうしても語りたいなら自分でトピ立てなよ。

    • 2
    • 23/05/19 11:00:52

    >>213
    何言ってるんだろう。
    痛みを感じない子供が無痛分娩をしたことにより起こる事だと思ってるの?
    その根拠は?

    • 4
    • 23/05/19 11:00:48

    まぁ痛いからそれからの解放と達成感はすごい。こんな私でもやり切ったーみたいな。

    • 1
    • 222
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/19 10:59:48

    5人の子持ちはその女の言いなりなんでしょ?何でもソウダヨネーって言ってそう。

    • 0
    • 23/05/19 10:59:46

    >>215
    オシッコする時くらいかな?
    それすら無理かも。

    だから無理矢理引っこ抜くのかな。

    • 0
    • 23/05/19 10:59:26

    >>216
    そう思いたいよね…
    私も両親からそうやって育てられたら、そう思わなきゃ悲惨だもん。
    あなたのお子さんは両親共にしっかり愛情注がれて育つといいね。

    • 1
    • 23/05/19 10:59:08

    >>212
    痛いから泣いてるかもしれかい痛くて気絶するから泣かないかもしれない
    自分さえ良ければいい考え

    • 0
    • 23/05/19 10:58:15

    愛情よりも無痛分娩のデメリットの方が心配だけど

    • 3
    • 23/05/19 10:58:09

    >>201
    そしたらあなたは麻酔しないで治療すればいい。
    私は痛みが大事なんです、痛みを感じてこそ愛情が湧いてくるんですって言って。

    • 3
    • 23/05/19 10:57:21

    >>210
    一般論ですよ。

    • 0
    • 215

    ぴよぴよ

    • 23/05/19 10:56:55

    >>155
    昔は上流階級だと乳母がいる人もいるから、みんながみんなって痛みに耐えてたわけじゃないよね?
    今なら、無痛のお金を払える人が無痛で産めばいいだけで、そのお金がもったいないって思うなら痛みに耐えればいい。
    生まれた子からしたら「あなたを産むときとても痛くて、でもそれに耐えたから愛情を感じられるのよ」とか言われても、感動しないでしょ。

    • 1
1件~50件 (全 301件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ