小2 教師に強く手を掴まれたら

  • なんでも
  • ありゃりゃ
  • xBlXiq2Yo9
  • 23/05/18 18:54:53

担任が強く手を引っ張る事について。

みなさんはどこまでならok?

小学校二年生の子がいます。
うちは大人しめの子で、とくに先生に叱られるタイプではないのですが、今日「先生すぐ手を出すんだ」と言っていて、気になって聞いたら

「並ぶとき時とか立ってる時にすぐぐっ!って強く腕ひっぱってくる。痛い」
「それで転びそうになってる子もいた」

と…
どのぐらいの強さが聞いてみたり実際にやってもらいましたが、こっちだよ!!って感じでグイッと強く引っ張り、体がグイッと強く引っ張られる感じ。

おとなしい方のうちの子もやられたので、クラスのよく怒られてるやんちゃな子はどうなのって聞いたらよくやられてるらしく…

正直みなさんはどれぐらいなら許容範囲ですか?

そして、今後聞いてみて他の子にも自分の子にもやっぱりよくやられているようだったらどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 新宿御苑
    • RBRqM1B4Tn
    • 23/05/18 19:16:03

    学校で体罰とかのアンケートは行なっていない?アンケートに「手を強く掴まれて痛い」って書けばいいと思う。後は学校側で調査なりしてくれる。

    • 1
    • 8
    • 太平山県立自然公園
    • YFrEaXaOEi
    • 23/05/18 19:05:20

    >>4
    フラフラしてないって何故わかるの?
    見たの?

    まさか、子供が「ちゃんとやってるのにー」って言ってるだけ?

    • 0
    • 7
    • 太平山県立自然公園
    • YFrEaXaOEi
    • 23/05/18 19:03:47

    どうしますかって何?別にどうもしない。
    何十人もまとめるのに、そのくらいの力は必要。

    引っ張られるってことは、言葉での指示が通らないかったり、周りを見て整列したりすることができてないからでしょ?
    二年生でそれは心配だよ。
    大変な中、きちんと教えてくれてむしろありがとうございますって感じ。

    • 0
    • 6
    • ありゃりゃ
    • xBlXiq2Yo9
    • 23/05/18 19:00:49

    >>3

    補足  言うこと聞かないとかふらふらしてるからじゃなく、
    立つ位置が少しずれてるとかそういう時。
    先生がイライラしてるときね。

    • 0
    • 5
    • ありゃりゃ
    • xBlXiq2Yo9
    • 23/05/18 18:59:31

    >>1

    気の強めな女性。

    • 0
    • 4
    • ありゃりゃ
    • xBlXiq2Yo9
    • 23/05/18 18:58:59

    >>2

    補足すると、ふらふらして怒られてるとかじゃなくやられる。

    ふらふらしてたらそりゃ私も子供に怒るわ

    • 0
    • 3
    • 桜山公園
    • SEcm3MMjn7
    • 23/05/18 18:58:34

    モンペ多いね

    • 1
    • 2
    • 大村公園
    • 12VFobg7z5
    • 23/05/18 18:57:30

    私なら、指示が通ってないであろう我が子を心配するわ。さっさと動くように言う

    • 3
    • 1
    • 郡山城址公園
    • +PTzEbH/yc
    • 23/05/18 18:56:28

    男性教諭?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ