旦那に昼間息抜きしすぎと言われて夫婦仲ギクシャク (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
    • 115
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/18 13:52:49

    >>105専業主婦がいるのに仕事終わって家事させられてたら言いたくもなるわ

    • 3
    • 23/05/18 13:52:47

    >>105
    そりゃ旦那に言われても仕方ないわ
    ママスタする時間あるのに家事出来ないとか役立たず以外何なのか。

    • 3
    • 23/05/18 13:52:30

    主、日中なにしてるの?

    • 1
    • 23/05/18 13:52:29

    え、まだ、やってたんだ、、。

    小さい子いて、ママスタ2時間以上とか何してるの?とはたしかに思っちゃう。

    • 3
    • 23/05/18 13:52:05

    >>110
    日々のストレス発散

    • 0
    • 23/05/18 13:51:40

    先日服を買いにショッピングモールへ行ったら息抜きしすぎと言われてギクシャクしたんです



    モール行けるなら暇なんだから、家事サボりの主が悪い

    • 3
    • 23/05/18 13:50:57

    >>103
    義母が近くにいます

    • 0
    • 23/05/18 13:50:18

    >>106
    うちの夫は毎日家事育児してくれます。

    • 0
    • 23/05/18 13:49:20

    >>101
    わが家は体操水泳くもんやってますよ!

    • 0
    • 23/05/18 13:49:14

    ギクシャクして可哀そうーうちのパパは全然怒らなくて疲れてるの?ってスイーツ買ってきてくれる

    • 1
    • 23/05/18 13:48:40

    旦那が帰宅して色々やらせてたらギクシャクしたの。
    私の存在意義もよくわからなくなってね

    • 0
    • 23/05/18 13:47:13


    「子供3人いて小学生と幼稚園と未就園児です。
    昼間上ふたりがいない時間」があるなら、やることやれますがな。

    • 6
    • 23/05/18 13:42:00

    正直、小学生になって兼業になって習い事もほぼ毎日あれば今より忙しいよ。今それでどうするのかな。三人もお子さんいるのに。

    • 3
    • 102
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/18 13:38:09

    >>97
    出た。自分語りおばさん。
    しかもタイムスケジュール書くタイプの厄介な奴!

    • 3
    • 23/05/18 13:34:42

    >>99
    習い事は土曜日だよ
    低学年だから1つしかしてないわ。

    • 1
    • 23/05/18 13:32:42

    >>97
    主と同じで疑問点がたくさんあるんだけど。

    • 2
    • 99
    • 郡山城址公園
    • 23/05/18 13:30:36

    >>97
    16時に風呂って習い事はしてないの?

    • 0
    • 98
    • 郡山城址公園
    • 23/05/18 13:29:20

    >>97
    あなたはタフなんだね。

    • 2
    • 23/05/18 13:23:17

    私短時間パートだけどそれで3人育ててるけど、朝6:30に起きて7:30に小学生2人出発。
    7:30から8:15の間で2歳の子の準備と掃除機かける→出発。
    15時に2歳のお迎え行って帰宅して小学生の子どもも同じくらいに帰ってくる。
    すぐにみんなでお風呂入って16時。
    洗濯物入れて片付けて16時半。
    16時半から17時半頃まで1時間ほどダラダラ。
    17時半から夕飯作って18時半から食べ始める。
    全然余裕だけどな。。
    夫とは労りあって協力し合ってる。

    未就園児と朝から夕方まで2人でいるんだよね?
    纏わりつく子どもいなきゃもっと料理も家事もできるって言ってるけどそれは違うわ。
    子どもを言い訳にしすぎ。
    1日家にしながら何をしてるの?って思う。
    フルパートや社員でこなしてるママだってたくさんいるよ。

    • 3
    • 23/05/18 13:04:46

    >>93
    あれってどうやってセレクトしてんだろうね
    明らかに釣りくさいのとかもたまにあるよね?

    • 0
    • 95
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/18 13:04:24

    とりあえず笑顔で出迎えてあげて、それで、なにもできてないくせに何ヘラヘラ笑っとんねん!ぐらい言われたら旦那モラハラと認定するわ。

    • 0
    • 94
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/18 13:02:35

    めんどくさいね
    早く働けたらいいね。

    • 0
    • 23/05/18 13:02:30

    まあ、セレクトネタでしょう

    • 4
    • 23/05/18 13:01:54

    元気だし
    私なんかまっず、無理、って言われて目の前でスーパーの袋に皿ごとガッサーって料理捨てられて新婚時泣いてたけど今ならほな食うなー!ってキレて終わりだよっ
    まだ結婚三年目だけどw

    • 2
    • 91
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/18 13:01:32

    うちも三歳差の3人だけど、はっきり言って主より息抜きしてると思うわ。でも旦那が帰ってくる頃には帳尻合わせて動いてるよ笑

    • 2
    • 23/05/18 12:57:49

    こんなことで夫婦仲ギクシャク?
    私なんて しょっちゅう言われてるよ。

    はっきり言って、子どもは言い訳だと思う。
    子ども3人いても専業主婦だよね?
    実妹は パートしながら 3人育てたよ?

    他にも主より 厳しい環境で頑張ってる人
    たくさんいると思う。

    そう考えたら、子どもを言い訳使うのやめてあげたら?
    って思った。

    • 3
    • 89
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/18 12:53:57

    とりあえず旦那さんが帰ってきた時は玄関まで行って「おかえりなさい」って笑顔で出迎えてあげれば?たった数秒のことだよ?
    それで「ごめんなさい、下の子がはなれなくて…」って言えば育児してくれる旦那さんなら下の子の面倒みてくれて文句もでないんじゃない?

    • 3
    • 23/05/18 12:53:00

    末っ子が幼稚園にはいれば言い訳できない時がくるぞー
    夜のうちに下準備済ませた冷凍ストック大量に作っておこう
    夕食作るときに多めに作って冷凍してもいい
    掃除は泣いててもささっと済ましちゃえ
    旦那への挨拶は子への教育の一環、笑顔でちゃんとやろう

    • 2
    • 23/05/18 12:51:12

    年寄りの知恵
    1日1か所だけは何かをすること
    簡単なことでもいいししっかりやることでもいいから普段やること以外に1つだけプラスしたら案外と整理整頓ができていくよ

    • 2
    • 23/05/18 12:50:07

    月々20万円で家賃、光熱費、食費、通信費、雑費、交際費、園費とか全部支払ってて、英才教育の教材買えるって足りないにしても、凄い節約してると思う。 
    私なら、家賃と光熱費、園費、食費で足りなくなる金額。

    • 3
    • 23/05/18 12:49:20

    ママスタして愚痴ってる暇があるなら、部屋の中を綺麗に片付けて豪勢な夕ご飯でも作ったら?そうすればグチグチ言われないと思う。ダラケてる姿を見せない。

    • 3
    • 23/05/18 12:47:36

    週4、フルタイムパートの3人の子持ちだけどワンオペで家事育児してるよ。
    子供を言い訳にしてるけど下の子が入園したら家事完璧にできるの?

    • 2
    • 83
    • 松江城山公園
    • 23/05/18 12:46:50

    気にしない。いちいち沈んでたらお互いに疲れる。ただ頑張ってみる。今時何かソースとか売ってるし。デミグラならトマト缶少し入れるだけでも違うから。クリームなら牛乳だけじゃなしにチーズや生クリームで仕上げるとか。抜くときは手を抜きながら工夫すれば?他の家事も毎日がしんどいなら2日に一回頑張ってみましょう。旦那もストレスあるんじゃないの?怖がってないで優しくしてあげたら

    • 0
    • 23/05/18 12:45:48

    同じ主婦や母親の立場から主を擁護してあげたいとは思うけど
    たしかに個人差はあるよね
    うちも上の子が幼稚園くらいまでアパート暮らしだったけどほとんど家族構成は変らないのに散らかった家あったもん
    引越しの時に手伝いに行ったら風呂場が赤ぬめりで真っ赤だったのには驚いた
    それまではそこの旦那さんがいつも文句言うと聞かされてたから子供いるのに酷いねって言ってたけどさすがに言葉がなかったわ

    • 1
    • 23/05/18 12:43:16

    >>75
    だから昼間は上2人はいないんだし、やる事そこまでないでしょ。

    • 2
    • 80
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/18 12:43:01

    なんだ釣りか。

    • 2
    • 23/05/18 12:41:52

    旦那がモラハラって言ってる人はどれだけ心広いのさ笑
    昼間は上の子たちいなくて実質1人の子だけだよ?
    ママスタする時間あるのに掃除洗濯しないし、メシマズなんだよ?毎日夜まで掃除洗濯やらする事終わってないのにショッピング行きゃそりゃ旦那も爆発すると思うけど。
    しかもおかえりも言わないとか。
    おはよう、おかえりとか挨拶しようとか親から教わらなかったの?
    モラハラ言ってる人達は自分の子供の嫁がコレでもいいんだ。

    • 4
    • 78
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/18 12:40:56

    >>75は?

    • 4
    • 77
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/18 12:40:56

    ごめん,主に問題がある気がするわ。お金をうまく回せない人はだいたい要領も悪い。

    • 7
    • 23/05/18 12:38:53

    主のみ読んだけど、どっちもどっちじゃないの?
    生活費足らないって書いてたけど月20万入れてくれてるし足らなくなるのは主が買う英才教育?の教材だと思うよ。

    私は3人育てながら、仕事もフルでしてたから、専業ならある程度は出来るのでは?

    • 2
    • 75
    • 松江城山公園
    • 23/05/18 12:37:46

    >>73
    こわ
    私は子供二人でパートだけど、子供三人ならやる事多いと思うわ

    • 0
    • 23/05/18 12:37:29

    >>63
    英才教育‍w

    家の事も出来ない人が出来るわけない
    家事出来ない、料理も下手

    なんで?って感じ

    モラハラ気質とか言う人おかしいよ
    ストレスたまってるのは旦那だろ

    • 5
    • 23/05/18 12:36:01

    >>71
    昼間上2人はいないのに?しかもうえは小学生ならそこまで手もかからんわ。
    どんだけ要領悪いのか。

    • 5
    • 23/05/18 12:35:20

    >>66
    末っ子はおんぶしとけばどうにでもならん?一時期、夜泣き2人共あってフルタイム兼業してたから出来ない事ないと思うわ。

    • 2
    • 71
    • 松江城山公園
    • 23/05/18 12:33:54

    子供三人で未就園児いたら日中も休めないよねぇ

    主婦って楽そうに思われるけど、子持ちはそんな事ないし

    私はみんなが寝た夜中しかリラックスする時間ないよ

    • 1
    • 70
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/18 12:33:13

    >>63 
    生活費足りなくなるくらいの英才教育?それ間違いなく要らないよ。

    • 7
    • 69
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/18 12:32:33

    未就園児は昼寝しないの?
    うちも3人で上2人は小学生と2才前だけど、午前中外遊びさせたら昼寝めっちゃするよ。
    今ももう昼ごはん食べて爆睡だよ。
    上の子2人日中いなくて家事終わらないって意味がわかんないんだけど、家事って洗濯と掃除と買い物に晩御飯の準備くらいだよね?子供大きくなってめっちゃ食べる子だったらご飯の準備マジヤバいし、うち男ばっかだけど、めっちゃ食べるし、外遊びにサッカーバカで泥んこ汚れも恐ろしく大変だよ。
    帰宅して暗い顔でいられるの嫌だは旦那だけじゃなくてみんな嫌だと思うよ。
    行ってらっしゃいにお帰りなさいって子供の頃母親に笑顔で迎えてもらうの当たり前だけど嬉しい事だったくない?
    日中何してるの?

    • 6
    • 23/05/18 12:31:22

    何でそんな男と子供三人も作った?

    • 5
    • 23/05/18 12:30:36

    いま、ママスタやめて、掃除か夕食の下準備したら?

    • 10
    • 66
    • 郡山城址公園
    • 23/05/18 12:30:33

    >>52
    末っ子のイヤイヤがきついのと
    夜間まだ夜泣きあるから眠くて。

    • 0
51件~100件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ