頭痛持ち治った人いますか?

  • なんでも
  • 醍醐寺
  • 23/05/17 20:15:54

子供の頃からかれこれ30年くらい頭痛持ちです。
天気、生理前後、寝不足、暑い、寒い、とにかくすぐ頭痛くなります。
薬で治る時もあれば、全然効かない時もあります。
食べ物や病院、なんでもいいので頭痛持ち克服した方いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/23 20:28:29

    主です!
    一ヶ月、砂糖断ち、小麦粉乳製品控えてみたらかなり体質変わりました!
    たまに頭痛あるけど、以前より全然マシです。
    教えてくれた方、どうもありがとうございました!!!

    • 0
    • 23/05/17 21:41:51

    >>26
    乱用も心当たりあります。
    イブ飲んで効かないと追いイブしたりします。。。
    ダメだとわかっちゃいるんですが、用事や仕事で寝込んでいられない時など、乱用してしまうときあります。

    • 1
    • 27
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/17 21:39:19

    肩ボトックス打ったらまったく頭痛しなくなった
    もちろん肩こりも

    • 0
    • 26
    • 大法師公園
    • 23/05/17 21:34:50

    頭痛持ちで、頭痛薬が手放せなかったんだけど
    今思えば、頭痛薬中毒だったんだと思う。
    少し痛いかも…と思うとすぐ頭痛薬を飲む。
    効かないからまた飲む。酷い時は1時間に1回飲んでたんだけど「薬物乱用頭痛」ってのを知って、頭痛薬をきっぱり辞めて2週間は、地獄のような頭痛だったけど、今は全然良くなったよ。主さんとは状況が違うかもしれないけど、頭痛薬を飲んでも効かない人は、薬物乱用頭痛を疑ってみて。

    • 4
    • 23/05/17 21:30:43

    頭痛外来、ここ数年で市内に何軒かできたんですが、口コミあんまりよくないんで躊躇してたけど、一回行ってみようかなあとも思います。

    • 0
    • 23/05/17 21:27:43

    ありがとうございます!
    とりあえず、砂糖、乳製品、小麦極力食べないようにしてみます!
    あと、天然塩の白湯も簡単そう!

    • 1
    • 23
    • 霞ヶ城公園
    • 23/05/17 21:21:31

    頭痛外来無いのかな?
    何年も悩んでたけど片頭痛の予防薬貰ったら今は気圧の変化についていけなかった時以外は痛くならないよ。
    生理中は貧血もあると言われてるから鉄分とビタミンを意識的に取ってる。
    片頭痛が毎日あった時は筋腫など子宮関係は何も無かったよ。

    • 1
    • 23/05/17 21:19:48

    >>14
    エムガルディ、ググってきました!
    偏頭痛の新薬なんですね!
    結構お高そうですが、気になります!

    • 0
    • 23/05/17 21:19:19

    頭痛薬手放せないくらいの10年くらい頭痛持ちだったけど高血圧の薬飲むようになって血圧安定したら頭痛がパタッと亡くなった

    • 0
    • 23/05/17 21:18:58

    天然塩を一つまみ入れた白湯を飲む
    うそみたいにきく
    天然塩はすごいよ
    手荒れも全くなくなった

    • 1
    • 23/05/17 21:18:01

    小麦粉やめる
    カフェインやめる
    とりあえず1ヶ月試してみて
    小麦粉やめるの至難の業だよ
    うどん、パン、パスタ、ラーメン他美味しいものはほとんど小麦粉から。全部やめてみ。

    • 1
    • 23/05/17 21:16:15

    親知らずを抜いたら治ったよ。

    • 0
    • 23/05/17 21:15:15

    完璧とは言えないけど鍼でほぼ改善しつつある

    • 2
    • 23/05/17 21:14:54

    >>9
    予防薬があるんですね!
    あらかじめ飲んでると安心できますよね。

    • 0
    • 15
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/17 21:08:26

    ホルモンバランスも関係あるって聞くよね。
    私も頭痛持ちだからこのトピ参考にさせてください。
    今月何回も頭痛くなってる

    • 2
    • 14
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/17 21:05:14

    何やっても治らなかった
    エムガルティやってから、寝込まなくなったよ
    頭痛もあまりない

    • 0
    • 23/05/17 20:54:57

    >>6
    私も子宮筋腫あります!
    取りたい。。
    そういえば、筋腫できてから生理前後の頭痛が悪化した気がしてきました。

    • 1
    • 23/05/17 20:53:31

    >>5
    お母様便秘が原因だったんですね
    治ってよかったです!
    腸の状態は関係ありそうですね

    • 1
    • 23/05/17 20:50:31

    >>7
    ありがとうございます!
    1ヶ月続けてみたいと思います!
    砂糖は、料理に使う時などはきび砂糖なら大丈夫でしょうか?

    • 1
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/17 20:47:05

    子供(男)が小さい頃から頭痛持ちでカロナールなども効かなくなり脳神経外科に受診したら偏頭痛と診断され予防薬飲んでます。
    かなり改善しました。

    • 0
    • 8
    • 奈良公園
    • 23/05/17 20:42:54

    便秘が原因の場合あるんですね。
    私はどっちかというと下痢気味だけど、腸内環境は関係あるかもですね。
    あと、子宮筋腫も持ってるのでこれまた関係ありそう。。

    • 2
    • 23/05/17 20:37:04

    精製砂糖は腸内細菌のバランスを崩すから、いろんな不調がくるよ。
    一回騙されたと思ってやってみて1ヶ月から半年くらいで効果出ると思うけど、個人差はあるかも!

    • 0
    • 6
    • お花見(満開)
    • 23/05/17 20:36:14

    私は子宮筋腫取ったら、嘘みたくなくなった。

    • 0
    • 5
    • 村松公園
    • 23/05/17 20:34:56

    実家の母の頭痛の原因は便秘だったみたい。
    頭痛が酷い時は寝込むくらいだったけど下剤を使って便秘を改善したら頭痛も治ったみたいよ。

    • 1
    • 23/05/17 20:25:21

    >>2
    全くしなくなったんですね!
    すごい!!
    乳製品は控えてたんですが、小麦と砂糖もよくないんですね。
    やってみます!
    効果出るまで時間かかるかな?

    • 1
    • 23/05/17 20:22:46

    >>1
    そうなんですか!
    ということはやっぱり婦人科系が原因なんですかね。。
    あがるのまだ少しかかりそうです

    • 0
    • 23/05/17 20:21:45

    治ったよ!
    毎月一回から2回は必ず頭痛をしていたけど今では全くしなくなった!

    小麦と乳製品を砂糖系を極力取らないようにしたらまったく頭痛が無くなったよ!

    お米や味噌汁とかの和食。
    簡単だからやってみて。

    • 3
    • 1
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/17 20:18:55

    アガれば多少軽くなるよ。
    子宮と卵巣摘出したら随分楽になったから。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ