国立大学で浮いた学費を姪の留学費用にまわして

  • なんでも
  • 嵐山
  • 23/05/16 21:12:24
息子が努力の結果、塾なしで某国立大学に合格しました。
親としても費用の面からも非常にありがたいと思っています。
そして大学生の姪が秋から一ヶ月程海外留学に行くことになりました。
そうしたら姑が
「国立大学で費用が浮いたんだから、お餞別を多めに渡してやって」と言われました。
多目にとは5万円以上だそうです。
私側の姪が一年間の留学に行ったときはお餞別は渡していません。
一ヶ月の留学なんて長めの海外旅行みたいなものです。
そんなのに払いたくないです。
だったらその分頑張った息子の為に使いたいです。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 25
    • 日立市かみね公園・平和通り

    • 23/05/16 22:09:24
    釣り臭いな

    • 4
    • No.
    • 24
    • 衣笠山公園

    • 23/05/16 22:08:52
    多めにとか必要なし。あげたきゃ婆さんが準備すればいいよ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 岡崎公園

    • 23/05/16 22:07:03
    姑が多めに小遣いあげりゃいいじゃんね。なんで姑から言われなきゃいけないんだ?
    国立に入ったとはいえ、まだまだかかります!これは本当。
    まず一か月で餞別って(笑)アホらしいよね。
    頑張ってきてねー!の声掛けと、あげても小遣い1万で十分でしょ。つーが小遣いもこっちがあげる筋合いないと思うけどー

    • 4
    • No.
    • 22
    • 母智丘・関之尾県立自然公園

    • 23/05/16 22:04:42
    1ヶ月ぐらいで餞別もなにもないでしょw
    てか別に費用浮いてないし。姪が余計に掛かってるだけじゃんね

    • 1
    • 23/05/16 22:03:51
    義母が多めに餞別渡したらいいのよ
    それと姪っ子の親御さんから主の息子さんに大学の入学祝いはいただいたのかな?

    • 1
    • No.
    • 20
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池

    • 23/05/16 21:55:29
    あはは何言ってんですかーw
    うちも留学するかもしれないんでそのために取っておいた方がいいですねー。
    ていう。

    • 9
    • No.
    • 19
    • 足羽川・足羽山公園

    • 23/05/16 21:53:39
    その程度でお餞別って旅行のお土産代よこせって言ってるみたいね。

    なんで大学中の留学でお金渡さなきゃいけないの?
    お金準備するのは親の役目であって親戚がするもんじゃないと思う。
    意味分からん。

    • 3
    • 23/05/16 21:52:35
    うちも留学行くし、院も行く予定だから、相殺でって満面の笑みで言うわ。

    • 4
    • 23/05/16 21:50:20
    何で姑の言う事を聞かないといけないのよ。
    餞別なんて一万円でも十分よ。

    • 2
    • No.
    • 16
    • 岡崎公園

    • 23/05/16 21:40:14
    うちの息子も2年間ほど留学するかもしれないのですが、1ヶ月で5万円なら2年は100万円になりますけど、お義母さん大丈夫ですか?って聞いてみたら良いかと。

    • 9
    • No.
    • 15
    • 明石公園

    • 23/05/16 21:25:13
    1ヶ月の留学?
    観光じゃないの?

    • 7
    • No.
    • 14
    • 神奈川県立三ツ池公園

    • 23/05/16 21:21:48
    何でそんな事を姑に言われなきゃならないのか、、、胸糞悪いね。

    • 9
    • No.
    • 13
    • お花見(それほど桜を見ない)

    • 23/05/16 21:21:28
    旦那はなんて言ってるの?

    • 0
    • 23/05/16 21:20:34
    一ヶ月に餞別なんかあげない

    • 6
    • No.
    • 11
    • 静峰公園

    • 23/05/16 21:20:24
    あちらで頑張って学位を取るための留学ならお餞別を贈りたいですが、1ヶ月は留学ではなくて、遊学ですよね。1年行った姪にも渡していませんし。息子もこれから留学する可能性もありますから。今回は無しということで。
    でどう?

    • 7
    • No.
    • 10
    • あーさーくーらー!!

    • 23/05/16 21:20:14
    5万円って、結婚祝いぐらいの相場かな?

    • 0
    • No.
    • 9
    • 山崎川四季の道

    • 23/05/16 21:19:20
    >>8です
    ごめん、たった一か月なの?!
    なら餞別なんて渡さない

    • 3
    • No.
    • 8
    • 山崎川四季の道

    • 23/05/16 21:17:51
    姑余計なことを……
    こちら側だってお餞別もらっていないんだからこちらも要らないでしょ。仮にあげても3万!
    なんなら旦那さんから言ってもらったらいいよ!バカらしいね。そんな金あるなら頑張った息子に使いたいのは当たり前!

    • 1
    • 23/05/16 21:17:24
    大学院に行くかもしれませんので
    まだ使えません。はどうですか?

    • 7
    • No.
    • 6
    • 三春町のシダレザクラ

    • 23/05/16 21:16:36
    うちも国立に合格したのでそれなりの経験として海外にも行かせたいので余裕はありませんと言いなよ

    • 7
    • No.
    • 5
    • 井の頭恩賜公園

    • 23/05/16 21:16:22
    餞別は自分で用意しろだよね
    自分が嫁に指図した=自分が餞別渡したも同然みたいに勘違いしそうだしな

    • 1
    • No.
    • 4
    • 霞ヶ城公園

    • 23/05/16 21:15:36
    色々とかかりますので。で渡さない。

    • 7
    • No.
    • 3
    • 醍醐寺

    • 23/05/16 21:15:22
    1ヶ月って旅行でしょ?
    何?お土産代渡せばいいの?
    って嘲笑ってやんなよ

    • 3
    • No.
    • 2
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷

    • 23/05/16 21:14:35
    一円玉50001枚あげれば。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 日光街道桜並木

    • 23/05/16 21:13:28
    浮いたわけじゃないんだけど
    だよね

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック