母の日、何もない。虚しい。駄目な母親。

  • なんでも
  • 根尾谷・淡墨公園
  • OPtP5q2opJ
  • 23/05/14 10:52:56

子どもは、高1、中3、小6
小さい時は、手紙毎年書いてくれてた。

駄目な所も沢山あるけど、自分なりに母親頑張ってるつもりなんだけどな…
子ども達に感謝される存在じゃないんだなって、虚しくなる。
期待してた訳じゃないし、何か欲しかった訳じゃない。
ありがとうって、たった一言で良いんだけどな。
ママスタの皆さんはどうですか?
お子さんから何かありましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 257件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/15 11:51:23

    うちも特別なことは何もなかったよー。
    夫の実家に行って義母にプレゼントと花を毎年渡してるから母の日のことは知ってはいるけど何もなし(笑)
    あ、気づいた時点でいつもありがとうとかはさらっと言ってくれたり、今日はママの好きなもの食べようよとかは言ってくれる(笑)用意するのは私だけど(笑)
    でも夫主導で無理に何か用意したり催すのはなんか違う気がして…。
    結婚して初めての母の日に夫と花を持って行ったら義母がすごく喜んでいた。男兄弟だし全然もらったことなんてなかったからって。だからいつかきっと自主的に花をくれる日が来ると信じて待ってる(笑)義母のように、『えー花買ってきてくれるようになるなんてー』と感動する日が来るのが楽しみだ(笑)
    ちなみに父の日もまったく同じだよーw

    • 2
    • 229
    • 高遠城址公園
    • +HhCKdDfY4
    • 23/05/15 11:51:54

    特になし。
    ホワイトデーも返してこないような気が利かない旦那だもん。しょうがないね。
    子ども達に関しては私自身も高校生の頃とか母の日忘れちゃってる年とかもあったから、そういう年もあるって感じかな。今思えばどんな小さいお菓子でも手紙だけでも言葉だけでも嬉しいんだから、毎年絶対すれば良かったなと思う。
    義母には結婚してから毎年欠かさずしてる。旦那はほっといたら何もしないから私が。プレゼント買っておいて、旦那に渡しに行っておいでって行かせてる。

    • 6
    • 230
    • 打吹公園
    • EAHmBDJfpd
    • 23/05/15 12:02:05

    母の日たこ焼きパーティーしようって数日前に子供達が提案してたのに、私仕事から帰ったら横になってる旦那とゲーム三昧の子供。たこ焼きは準備の仕方分からないと、結局私が材料の準備。3人で焼くだけ焼いてくれたけど、なんかモヤモヤ。食べ終わったら各自部屋にこもる。

    たった一言、いつもありがとうって言って欲しかったなぁ。。何もないなら母の日なんて言葉出して期待させないでー。

    • 20
    • 231
    • 市房ダム湖畔
    • ObMZALiRlh
    • 23/05/15 12:23:07

    カーネーションの鉢植えとケーキ
    毎年そんな感じ

    • 0
    • 232
    • 市房ダム湖畔
    • G6bwcQhT61
    • 23/05/15 13:03:21

    >>229いいお嫁さんだね!そんな姿をお子さん達もみてるだろうから、きっといつかあなたにも良いことがあるよ!

    • 0
    • 233
    • お花見
    • eVo5VAZi4y
    • 23/05/15 13:05:22

    うちは手作りの花くれました。よかった優しいいい子に育ってくれた

    • 2
    • 23/05/15 13:26:08

    私はこの10年くらい何もなくて。
    子どもが元気ならそれでいいと思いつつも、感謝される存在ではないのかなぁと、悲しくなった年もありました。
    それが昨日、社会人2年目の娘からメールが。「小さい時から悩みや不安は全てママが聞いてくれていて、そのおかげで心が落ち着いて毎日楽しく過ごせていたんだなぁと一人暮らしを始めて実感してます。いつもありがとう」って(実際はもっと長い)メールが来ました。泣いた。

    • 17
    • 235
    • お花見(場所取り)
    • ThKwD24gR/
    • 23/05/15 13:33:52

    そう思うのが嫌だから、普段から手を抜いて頑張らないようにしてる。自分優先で生活してて毎日が母の日だから、母の日になにもなくても気にならないよ。

    • 5
    • 236
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • Runc2HTfFv
    • 23/05/15 13:41:20

    毎年娘が何かくれてたけど
    今年は過去最大の大ゲンカ中でただ気まずい日だった
    母だから生んだからとかじゃなく、ちゃんと人間性に感謝したい尊敬したいと思われるような人になりたいなと思った…
    至らぬ親で申し訳ない

    • 0
    • 237
    • 弘前公園
    • 0zBbgUhMJy
    • 23/05/15 14:09:19

    いつも自分からプレゼントとか要らない、子育は自分がしたくていてるから感謝とかはいらん。特にカーネーションが全く好きじゃないしモノが増えるのもイヤ、等々言っているが、なんやかんや毎年手紙とかイラストとかくれてたのに今年は本当になかったや。

    当日、義母(子どもたちの祖母)にプレゼントとケーキを持って行って子どもたちも一緒に食べてた時、義母から「○○ちゃんたちもお母さん(=私)になにかあげたりしたの?」と尋ねられて、若干気まずそうだったから(「いつも私が何もいらないっていってるので」とフォロー?した)、帰宅したら何かあるかな?と思ったけどやっぱりなかった。

    特に要らないのも本心だけど、本当に何にもないのもなんだか…って思ってしまった。。。

    • 5
    • 238
    • 郡山城址公園
    • XAJ9ty/T+u
    • 23/05/15 14:14:38

    娘からプレゼントもらったァ

    • 1
    • 239
    • 富士山
    • rTrfZ72umH
    • 23/05/15 14:17:12

    一番上の子ですらまだ高一なら求めすぎ

    • 0
    • 240
    • 赤城南面千本桜
    • GWfAu7wAtM
    • 23/05/15 16:37:33

    もともと母の日も父の日も、やらない
    誕生日は祝う

    • 3
    • 241
    • 紀三井寺
    • lykF6HzUp0
    • 23/05/15 16:42:21

    >>237 それは勝手では、、

    • 0
    • 242
    • 烏帽子山公園
    • 2BCIVzszZS
    • 23/05/15 17:39:23

    子供からは手紙をもらった。でもこれから大きくなったらこうなっていくんだろうな、寂しいけどもらった手紙を大事にするわ。
    逆にわたしの母からは母の日の催促がきて、言われた通りのものを贈ったけど心底萎えてる。間違っても本人に言うような母親になりたくないと思った。

    • 4
    • 243
    • 千秋公園
    • TWTToLWhB5
    • 23/05/15 17:51:35

    わたし、母のこと好きだけど恥ずかしくてありがとうとかお母さんとか言ったことないよ。
    でも気持ちはあるよ。だから大丈夫

    • 3
    • 244
    • あーさーくーらー!!
    • 2DlrU8va/y
    • 23/05/15 19:03:51

    旦那、母親(義母)には離れて暮らしてから母の日を祝った、って、それ嫁の私が毎年プレゼントあげてるんだけど。。俺がちゃんと祝ってるんだぜ、ってメンツ保ちたいんだろうな。気持ち悪っ。

    • 1
    • 245
    • 鶴山公園
    • qrnQBk+Gy0
    • 23/05/15 19:06:05

    ガチャガチャしてもらったわ。それで十分ー。

    • 0
    • 246
    • 根来寺
    • /m+2Z+D4fp
    • 23/05/15 19:35:30

    母の日に、1番喜んでるのは花屋さん

    • 2
    • 247
    • 隅田公園
    • thesEb9+wz
    • 23/05/15 20:37:23

    母の日は一年で最も夫の力が試される日。夫の力により雲泥の差が出る。

    • 11
    • 248
    • お花見(雨天中止)
    • Im5YMsC+Hr
    • 23/05/15 21:41:19

    >>247
    本当そう。
    うちは何もなかったよ。
    普通に朝から洗濯してご飯何?ってきかれて。
    今日は外食しようか、なんて言ってくれる旦那うらやましいな。
    最近フルで働きだしたのもあって疲れてるのかなんか昨日は泣けてきたわ。

    • 2
    • 249
    • 紀三井寺
    • XnRCr+kUDa
    • 23/05/15 21:46:52

    母の日関係なく夫は外食行きたがってたけど、私が外食嫌いで「えー面倒くさい」って態度取ってたら、カレー作ってくれたわ。
    前ママスタで母の日のバーモントカレー大会?の話してたの思い出したわ。

    • 0
    • 250
    • 紀三井寺
    • XnRCr+kUDa
    • 23/05/15 21:48:25

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4256084

    ↑バーモントカレー大会のトピ

    • 0
    • 251
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • ks/IGEt9jI
    • 23/05/15 21:48:39

    何もない、別に気にしてない!
    毎日元気にしてくれていればいいわ。
    子供達の笑顔が母の日のプレゼントやわ。

    • 1
    • 252
    • 根尾谷・淡墨公園
    • Ma9oMhJUA4
    • 23/05/15 21:55:41

    安心してください、私もですよ!

    • 3
    • 253
    • 根尾谷・淡墨公園
    • Ma9oMhJUA4
    • 23/05/15 21:56:47

    >>247
    本当それ。
    一気に嫌いレベルMAXに到達した

    • 4
    • 254
    • あーさーくーらー!!
    • hKBhdD/shw
    • 23/05/15 22:14:20

    >>247
    うちの旦那は私にってお菓子を注文して自分の好きなの食べる、母の日だから外食しようかって自分が食べたいもの食べに行こうとするがノープランで行くから混んでて食べられずだよ
    何もしない方がマシ

    • 1
    • 255
    • 静峰公園
    • Kgsgr9NCoF
    • 23/05/15 22:16:01

    なーんにもなしよ。
    今日、買い物行ったらカーネーションの鉢植えが300円だったから、自分で買ってきたわ。
    母の日父の日こどもの日不要!

    • 4
    • 256
    • 西部公園
    • fEB00F0mvr
    • 23/05/16 01:24:07

    母の日何もなかった。別にそれはいいんだけど、夫は父の日に私からプレゼントもらいたいんだって。なにそれ。

    • 0
    • 257
    • 井の頭恩賜公園
    • em2/kwp8gU
    • 23/05/16 01:43:34

    主は両家の母親に母の日お祝いしてるの?普段子供達のお祝い事もちゃんとしてる?してるのに皆からスルーされたんなら気の毒だけど。
    うちは子供2人だけどそれぞれが少ないお小遣い(バイト代)からプレゼントしてくれるよ。何故か旦那までプレゼント買ってくる。あなたの母親じゃないんだけど?とか憎まれ口言いつつ内心嬉しいよ。もちろん私も父の日は旦那の好物作ったり日頃の感謝伝えてるけど。

    • 0
1件~30件 (全 257件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ