子供からしたら母親が陰気だと嫌だよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • お花見(満開)
    • 23/05/13 14:09:50

    陰気なだけならまだいいんだけどね
    嫌いな人がたくさんいる母親は嫌だなと思う
    あの子と遊びたい、って言ったら露骨に嫌な顔したり子の交友関係にひび入れかねないタイプ

    • 0
    • 23/05/13 14:07:50

    >>6 
    母親の方が発達なんじゃない?

    でも母親はボッチだけど子供は友達沢山いるってパターンも多い気がする

    自分はボッチで孤独なのはいいけど
    子供がボッチなら焦るくせにね

    • 0
    • 23/05/13 14:06:34

    物静かってだけかもしれないよ。
    明るいとうるさいだって紙一重

    • 0
    • 9
    • 常盤公園
    • 23/05/13 14:05:26

    >>5
    いないよりはいたほうがいいよ
    まぁあなたは一生いる人の気持ちなんかわからないでしょw

    子育てしていてママ友一人できないって不思議

    学生時代からそんな感じなの?
    何か色々損していてお気の毒

    • 1
    • 8
    • 鏡野公園
    • 23/05/13 14:03:25

    >>6知り合いはママ友たくさんいて子供不登校になってたけど

    • 1
    • 7
    • 烏帽子山公園
    • 23/05/13 14:02:36

    確かに。グチグチーっと聞かされるよりもさっぱり明るくいてくれる方がいいわ。

    • 1
    • 23/05/13 14:02:16

    >>4
    ぼっち母多いよね
    あとぼっち子、不登校児、発達障害
    ほんと多い

    • 1
    • 23/05/13 14:00:05

    >>4ママ友いれば良いんだ?
    バカみたい

    • 0
    • 4
    • 常盤公園
    • 23/05/13 13:59:02

    嫌だよ
    ここってママ友いません、必要ないですって人が多いけど、そんな母親誰も喜ばない

    • 2
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/13 13:54:50

    逆でも嫌気さす

    • 1
    • 1
    • 鏡野公園
    • 23/05/13 13:53:49

    またかよ?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ