姉の子について。健常ですかね?違和感が..

  • なんでも
  • 茂原公園
  • 23/05/12 13:46:18

私は4人の子持ちです。みな健常です。
姉が、去年初めての出産をし、甥っ子がいるのですが違和感があります

生後11ヶ月に昨日なりました。
おすわりがやっと出来るようになりましたが、ハイハイさせようとしても手を出さずに前に倒れ込みます。
進みません。
後追いしません。
人見知りしません。
バイバイ、指差ししません。
目は合います。
つたえ歩きもまだです。
離乳食はよくたべます。
読んだら振り向きますが、読んだから振り向くのか、音がしたから振り向くのか微妙です。
夜はよく寝ます。
表情が他の子に比べるとあまりないです。
足の力が強くてつっぱります。
あやすとニヤニヤ笑いますがゲラゲラ笑いません。
キョロキョロは普通にします。


姉は初めての子どもなので、特に違和感はないみたいです。検診でも今からかな?くらいに言われたみたいで、本人もゆっくりさんだねーと言ってます。

シングルで頑張って育ててるのであまり心配させたくないのですが、どうしても違和感があり質問させてもらいました。
うちの子たちとは違うけど、このような赤ちゃんもいますか?
健常だと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 根尾谷・淡墨公園

    • 23/05/12 13:48:02

    大きなお世話

    • 46
    • No.
    • 2
    • 鶴ヶ城公園

    • 23/05/12 13:50:05

    誤字だらけの主も一応健常なんでしょ?
    だったら姉の子も健常ですね。

    • 40
    • No.
    • 3
    • 宮川堤

    • 23/05/12 13:52:17

    知らんけど、余計なこと言わないようにね。変に心配させて姉を傷付けるトピ主の方がどうかと思う。

    • 30
    • No.
    • 4
    • 茂原公園

    • 23/05/12 13:52:28

    >>1
    心配してるだけだけど。
    他人じゃないし。
    わからないならコメントしないでね。

    • 1
    • No.
    • 5
    • お花見(三分咲き)

    • 23/05/12 13:52:52

    まだ11ヶ月でしょ?子供4人もいるならそのぐらいって凄く個人差ある事ぐらい分からない?

    • 46
    • No.
    • 6
    • 茂原公園

    • 23/05/12 13:52:54

    >>2
    誤字だけでわかるんだ。
    姉の子が健常なら嬉しいよ。

    • 2
    • No.
    • 7
    • お花見(寒い)

    • 23/05/12 13:53:10

    健常かどうかここの人達が判断出来るわけないし、今の時点じゃプロだって医者だって誰もそんな判断出来ないよ。
    見守りましょう。

    • 25
    • No.
    • 8
    • 常盤公園

    • 23/05/12 13:53:34

    >私は4人の子持ちです。みな健常です

    親がこれなのに?

    • 40
    • No.
    • 9
    • 桜山公園

    • 23/05/12 13:53:39

    伝い歩きだし、呼んだらだし
    落ち着きなよ 笑
    で、健常じゃなかったら勿論サポートするんだよね?これだけ気にかけて心配してるんだもの

    • 20
    • 23/05/12 13:53:41

    障がいある子の親と思われたくなくて、姉の子のフリして実は自分の子?…って事は無いか。
    後々嫌でも分かるんだから、主さんは気にしない方が良いよ。

    • 1
    • 23/05/12 13:53:50

    11ヶ月でゲラゲラ笑うほうが変じゃない?

    • 21
    • 23/05/12 13:53:55

    特性は遺伝要素大きいからね
    健常だと言い張る主の子や主自身の心配をしとく方がいいんじゃない?

    • 16
    • No.
    • 13
    • 茂原公園

    • 23/05/12 13:54:05

    >>5
    なら良かったです!
    違和感感じたので。そうですよね。まだ月齢で成長スピード色々とありますね!

    • 0
    • No.
    • 14
    • 市房ダム湖畔

    • 23/05/12 13:54:15

    健常かどうかなんて今の時点で分かるはずがないよ。
    子供はそれぞれ成長も性格も違うんだから、自分の子供と他の子を比べたりしない方がいい。
    息子は歩くのも早かったし後追いする、人見知りするという母子手帳に書いてある成長よりも少し早めに発達してるような感じだったけど、発達障害ありだよ。
    診断されたのが3歳過ぎてから。
    主さんは気になるかもしれないけど、お姉さんには決して発達に関して口を出さないで欲しい。

    • 8
    • No.
    • 15
    • 茂原公園

    • 23/05/12 13:54:54

    >>7
    なるほど。まだ様子見ですね!
    ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 茂原公園

    • 23/05/12 13:55:20

    >>8
    で?

    • 0
    • No.
    • 17
    • 茂原公園

    • 23/05/12 13:56:01

    >>12
    それはそれ。
    今は質問の内容を心配して聞いていますよ。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 鶴山公園

    • 23/05/12 13:56:45

    生後数ヶ月の赤ちゃんが笑うことをニコニコとは言ってもニヤニヤとは言わないよ
    もうさ、変だと思い込見すぎてその赤ちゃんのこと気持ち悪いってのが頭をよぎってない?

    • 33
    • No.
    • 19
    • 茂原公園

    • 23/05/12 13:57:25

    >>14
    わかりました。
    口出ししません。
    まだ成長スピードも様々ですし、わからないですね。
    少し違和感を感じたので質問のさせてもらいました。
    ありがとうございます。

    • 1
    • No.
    • 20
    • 鶴舞公園

    • 23/05/12 13:57:32

    4人も育てて伝い歩きを伝え歩きだと思ってたんか。
    お姉さんの子は個人差の範囲内なんじゃない?まだ分からないと思うよ。

    • 36
    • 21

    ぴよぴよ

    • No.
    • 22
    • 久松公園

    • 23/05/12 13:58:20

    私は違和感を感じると言ってる主に違和感があるわ。

    • 32
    • No.
    • 23
    • 茂原公園

    • 23/05/12 13:58:30

    >>18
    ニヤニヤ笑うねーと姉と喋ってたので。
    甥っ子を気持ち悪いなんて思いませんよ。
    姉とはなかよしです。

    • 1
    • No.
    • 24
    • 茂原公園

    • 23/05/12 13:59:02

    >>22
    その程度なんですね!!
    ありがとう。安心しました。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 茂原公園

    • 23/05/12 13:59:56

    >>20
    ただの誤字ですけどね。
    ありがとうございます。
    安心しました(^_^)

    • 0
    • No.
    • 26
    • ブルーインパルス

    • 23/05/12 14:01:27

    >>24あなたに違和感があると言われてるのわかってる?

    • 21
    • No.
    • 27
    • 茂原公園

    • 23/05/12 14:02:23

    >>26
    そういう意地悪なコメント内容は今はスルーします。どうでもいいので

    • 2
    • No.
    • 28
    • 清水公園

    • 23/05/12 14:02:39

    うるさいよ

    • 2
    • 29

    ぴよぴよ

    • No.
    • 30
    • あーさーくーらー!!

    • 23/05/12 14:04:09

    ハイハイしないって書いてあるけど、ずりばいはするの?

    • 0
    • No.
    • 31
    • 小金井公園

    • 23/05/12 14:06:21

    >>25
    誤字とは言わんのよ。
    間違っておぼえてたんでしょ?

    • 16
    • No.
    • 32
    • 茂原公園

    • 23/05/12 14:08:20

    >>30
    しません。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 鶴ヶ城公園

    • 23/05/12 14:08:34

    >>31
    子供は伝道師だったのでしょう。

    • 2
    • No.
    • 34
    • 茂原公園

    • 23/05/12 14:09:05

    >>31
    伝いあるきしないねーと普通にみなで何度も話す機会あるでしょ普通。

    • 2
    • 23/05/12 14:09:57

    医者でもないし見たこともないから何とも言えないけど個人差があるから今決めつけることでもないんじゃない?

    • 3
    • No.
    • 36
    • 岡城公園

    • 23/05/12 14:11:59

    >>34
    健常と言い張れるなら、お子さん4人とも大きいのかな?
    11ヶ月じゃ発達云々はまだまだ個人差が大きいから分からないよ。それこそ4人もお子さん育てた主こそ知ってそうだけどね。4人とも全く同じペース同じ性格で成長した訳じゃないでしょ?

    • 11
    • No.
    • 37
    • 茂原公園

    • 23/05/12 14:13:03

    >>35
    ただ心配だったので聞いて見ました。
    私の勘違いならよいですが。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 清水公園

    • 23/05/12 14:13:06

    >>23
    横スマン、産んだ本人は言ってもいいけど
    他人から言われると傷つくこともあるから気を付けてね

    • 14
    • No.
    • 39
    • 茂原公園

    • 23/05/12 14:15:19

    >>36
    個人差あるのはしっていますが、母も私の子やいとこと比べて遅めだったりあまり笑わなかったりで少し気にしてて..他に聞けないのでここで聞いてみました。

    私の子は一番したが小5です。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 斐伊川堤防桜並木

    • 23/05/12 14:15:39

    4人も育てて個人差分からないのか

    • 21
    • No.
    • 41
    • 茂原公園

    • 23/05/12 14:16:18

    >>38
    姉なのでお互いそのへんは気にせずお互いそんな感じで喋ってました笑

    他の人には気をつけますね!

    • 1
    • No.
    • 42
    • 神奈川県立三ツ池公園

    • 23/05/12 14:16:34

    病院の先生が何も行ってないなら大丈夫じゃない?
    気にしてるかもしれないしお姉さんにこのことはなさないようにね
    うちの子は6ヶ月半位で伝い歩き1歳半でやっとひとり歩きできたよ
    子供人それぞれだと思うからあったかい目で見守ろうね

    • 5
    • No.
    • 43
    • 鏡野公園

    • 23/05/12 14:18:19

    >>40
    個人差にしても遅すぎない?

    • 4
    • No.
    • 44
    • 根尾谷・淡墨公園

    • 23/05/12 14:19:22

    個人差あるから
    11ヶ月じゃまだわからないのでは?
    うちもいろいろ心配したけど
    全く問題なかたっよ
    相談されたら話は別だけど、
    主からは言わない方がいいよ。
    不安を与えるだけ

    • 4
    • 23/05/12 14:24:17

    発達の子持ちの親が噛み付いてるねw
    お前のほうが障害ーてすぐ噛み付く。
    個人差にしても自閉症のチェックリストに該当するの多い印象。今はまだ何も言われなくても1歳半検診で言われたりするから今は見守ってあげて。

    • 7
    • No.
    • 46
    • お花見(会場で迷子)

    • 23/05/12 14:25:26

    11カ月でずりばいしなかったら心配になる気持ちも分からなくもないけどね
    でも、お姉さん本人が心配してないなら余計なこと言わないほうがいいかも。健診もあるんだろうし

    • 11
    • No.
    • 47
    • 鶴山公園

    • 23/05/12 14:26:42

    >>27コメント返してる時点でスルーじゃないけど

    • 1
    • No.
    • 48
    • 二十間道路桜並木

    • 23/05/12 14:28:37

    >>47
    発達持ち?突っかかりすぎ。

    • 3
    • No.
    • 49
    • 水俣市チェリーライン

    • 23/05/12 14:29:11

    え、ママスタの人に健常か異常なのか
    診断してもらうの?笑

    主こそ何か問題あるんじゃない?

    • 12
    • No.
    • 50
    • 二十間道路桜並木

    • 23/05/12 14:30:10

    >>47
    発達持ち?突っかかりすぎw
    全体的に遅いけど、いずれはっきりする事なので時期を待ちましょうね。今の段階でわかってもできる事はないよ。本人にいうと検索魔になるから言わないでね。

    • 6
1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ