毎日弁当に卵焼き

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/11 22:45:22

    >>21

    Costcoだと2ダースで5.5ドルだったよ!これが最安値で、普通のスーパーだとケージフリーで1ダース3.5ドルくらいだから150円換算したらそんなもんだね。
    しかもこっちも卵は一時期品薄(鳥インフルエンザとクリスマスが重なった)で、Costcoでは5ダース売りしかしてない時があった。スーパーでもお一人様2ダースまでとか。
    ステーキ用牛肉が650グラムでお買い得価格で
    7ドル。下手したら肉の方がコスパよい。

    ちなみに生卵は食べないよ。(ロッキーはエッグノック飲んでたが)洗浄しないでパックされてるから糞とかで汚れてるしサルモネラの温床かと。生卵で食べる用はもっと高いから、卵かけご飯なんか大ご馳走だよー留学生食べるべからず。その辺のピザ(1切れ1.5ドル)食ってろってなる。

    卵不足のミームで盛り上がってたよ。(卵を金庫に保管してる)なかなかに楽しかった。

    • 0
    • 23/05/11 21:43:24

    >>25
    こういうの、マズくない?
    うちは食べてくれない。
    その前に卵買った方が安い。

    • 2
    • 23/05/11 21:41:16

    お弁当に毎回玉子焼きって必須なの?玉子焼きなくても他のおかずに変えたらいいだけじゃないの?

    • 1
    • 27
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/11 21:39:58

    頭が悪そう
    決まった事しか出来ないの?

    • 0
    • 26
    • 小金井公園
    • 23/05/11 21:38:18

    お菓子とか買うの減らせばいい
    卵で破産はしない

    • 0
    • 25
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/11 21:36:37

    これ

    • 1
    • 24
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/11 21:35:40

    朝は目玉焼き派だから4人家族で旦那は2個たべるから、朝だけで5個はつかう。
    納豆にもいれたり

    • 0
    • 23
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/05/11 21:34:20

    卵で破産か
    まだ教育費かからないの

    • 0
    • 22
    • サグラダファミリア
    • 23/05/11 21:31:55

    卵焼きをやめたら?うちは卵毎日使わないよ。

    • 1
    • 21
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/11 21:30:07

    何人家族だろう?
    卵を毎日7,8個使うって。

    横だけど円高のご時世だからちょっと前ニューヨークは卵1ダース600~800円って聞いた。これは留学生だと毎日卵かけご飯食べられないな。

    • 0
    • 23/05/11 21:29:41

    1日10個も使うの?

    • 2
    • 19
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/11 21:26:43

    うっかり中身を捨てないように気をつけて割るようになったわ。

    • 2
    • 18
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/11 21:25:43

    >>11 発言ズレとるw

    • 2
    • 17
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/11 21:24:50

    卵かけご飯やめる

    • 1
    • 16
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/11 21:22:14

    >>13
    それそれ。
    業務スーパーでは買わないけど、紀文でもあるよ

    • 0
    • 15
    • 高遠城址公園
    • 23/05/11 21:21:06

    一日何個使ってるの?

    • 0
    • 23/05/11 21:20:32

    倍になったとしても1個30円から40円だよね?他の食材より安くない?

    • 3
    • 13
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/11 21:19:10

    >>12
    業務スーパーとかで売ってる卵焼きの話かな?

    • 0
    • 12
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/11 21:17:00

    卵焼き買ってきたら?
    一切れとかあればいいんでしょ?

    • 0
    • 23/05/11 21:13:49

    毎日洋食屋さんでオムライス食べるよりは、安いと思うけど。

    • 0
    • 23/05/11 21:11:30

    栄養価抜群だし、ヘタなお菓子やジュース買ったり無駄な服とかグッズ買うよりよっぽどコスパ高いと思う。

    • 3
    • 9
    • 冨士霊園
    • 23/05/11 20:48:13

    >>6
    飽きてないかもしれないけど。試しにいろんなバージョンエッグで入れてみては?
    うちは厚焼き玉子、ハムチーズエッグ、海苔たま、煮玉子を交互に入れてるよ。

    • 0
    • 8
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/05/11 20:46:23

    高いけど、破産するほどか?って思う。
    卵焼き、美味しいし、黄色ってパッと見華やかになるから欠かせない。

    • 11
    • 23/05/11 20:44:26

    それでもお弁当の卵焼きだけは欠かせない。
    入ってないとめちゃくちゃガッカリして帰ってくるから。

    • 2
    • 6
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/11 20:43:53

    毎日入れてるけどこれ飽きないのかなとひそかに思ってる

    • 3
    • 5
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/11 20:43:50

    高いけど。破産する?
    主の化粧品をプチプラにしたら?

    • 2
    • 23/05/11 20:43:40

    卵が安かった頃は玉子焼きと目玉焼きをおかずに卵かけご飯食べてたのになぁ…。

    • 2
    • 3
    • 上野公園
    • 23/05/11 20:42:16

    お弁当に卵焼きは入れたいし卵料理食べたいから気にせず買ってる貧乏だけど

    • 6
    • 23/05/11 20:42:04

    今までが安かったもんね。
    卵おいしいし、いい仕事してくれてたよね。

    高くなったけど私卵の無い暮らしなんて考えられないから他を削って頑張るわ。

    • 5
    • 23/05/11 20:40:11

    玉子焼き辞めればよし

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ