会社で私物の電気ポットを勝手に使われた

  • なんでも
  • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
  • 23/05/11 17:21:40

主は会社のある部屋に電気ポットを置いています。その部屋は私がよく使っている部屋なんです。昨日、若い社員2名が私の電気ポットを使って使ってカップ麺を作っていたことがわかりました。勝手に使われて気分が悪かったし加薬の小袋のごみが落ちていたので、今日叱ったんですが心が狭いですか? また別の社員にそう指摘されました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/11 23:55:51

    紙に名前書いて使うな!って大きく書いてセロテープで貼っとけば?
    皆怖がって使わなくなるから。
    でもそんな私物置いていいの?
    私がよく使ってる部屋って、その部屋の家賃主が払ってるとか?笑

    • 0
    • 23/05/11 21:51:45

    >>49
    凄いね。

    • 0
    • 23/05/11 20:12:35

    置きっぱなしでは会社の備品と間違えられても仕方ないでしょ

    • 11
    • 60
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/11 19:51:51

    >>49
    そんな図々しい人に誰も突っ込まない。
    面倒臭いから。
    経営者はケチ臭いと思われたくない。
    だから誰も言わないんだよ。

    • 0
    • 23/05/11 19:46:44

    私物と知らずに使ったのかもね。

    記名と私物、使用禁止って注意書を見えるように貼っておく。自分が使わないときはロッカーの中にしまっておく。

    • 8
    • 23/05/11 19:05:57

    会社で主が管理してる部屋だとして、私物を置きっぱなしにして置く主が悪いでしょ!
    会社は一緒に働いて居る人、皆に権利は有りますよ!主だけの部屋じゃ無いんだし、公共の場所、主の私物を勝手に使われたく無かったら、その都度、ロッカーにでも入れて置けば良い話、公共の場所に使われ易い私物を置く主が悪い!罪作りな事をして、トピ出さずに管理しな!

    • 1
    • 23/05/11 18:58:13

    >>56
    ホテル備品のケトルで、蟹を茹でたとかカップめんを作ったって記事があったから、そこからネタを引っ張ってきたと思われる。

    • 0
    • 23/05/11 18:56:34

    やっぱり愛美か

    • 4
    • 23/05/11 18:53:26

    心が狭いは違うよね。
    私物のものでも上司の許可あるならいんじゃない。でも本当は会社で買ってもらうものだと思うけど。
    カップ麺で勝手に使うのはどうかと思うし、水を補充するのは必要だよね。共用のものでないなら水入れて捨てるのも本人だし。
    使うなら最低限許可取れ、水を足せって言ったら?

    • 0
    • 54
    • さくらの里
    • 23/05/11 18:52:26

    主は勝手に電気使ってるんだから、同罪みたいなもんじゃない?
    備品で一つ置いてもらえばいいのに。

    • 0
    • 23/05/11 18:49:45

    そこに愛はあるんか

    • 0
    • 52
    • 尻尾がにょろり
    • 23/05/11 18:44:29

    >>50
    この発言で主=愛美=自演と釣り確定

    • 1
    • 23/05/11 18:44:24

    >>49うわぁー

    • 0
    • 50
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/11 18:36:07

    >>44 してるわけないでしょ

    • 0
    • 49
    • 郡山城址公園
    • 23/05/11 18:32:08

    >>47別に良くない?
    私はコテとか電気ストーブとかマッサージ機とか持ち込んでるけど誰も電気代なんていわないよ??

    • 0
    • 48
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/11 18:26:06

    数年前に会社に電子レンジを持ち込んでた強者いたよね。

    • 0
    • 23/05/11 18:25:25

    電気代は主が払ってんの?

    • 0
    • 46
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/11 18:25:14

    共用で会社の備品として置いてもらったら?
    みんなが電気ポット持ってきたら邪魔でしょ。

    • 1
    • 45
    • 高遠城址公園
    • 23/05/11 18:23:45

    なんか気持ち悪いトピ笑

    • 3
    • 23/05/11 18:22:11

    トピ立てて10分でコメントが22個もついてる時点で、自演と釣りの確定じゃないですか

    • 3
    • 43
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/11 18:09:12

    ただ置きっぱなしだったならちゃんと管理してない自分の責任もあるから、注意程度で良かったのでは
    でもゴミの始末に関しては叱られても仕方ないと思うけどね
    備品であろうと無断使用してよいわけじゃないし。心が狭いとかそういう問題じゃない

    まあ叱ったって事は言い方がキツかったんだろうから、自分の足りなさも自覚して今後は言い方は気をつけた方が良いと思う。無駄に他社員と軋轢つくっても意味ないでしょ

    • 0
    • 23/05/11 18:06:40

    私物の電気ポットを会社に置いてるのが驚き

    • 6
    • 41
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/11 18:03:34

    記名とかしてなければ普通に会社備品かと思うんどけど。

    会社のカードのポイントとかでゲットしたポットなら提携キャラ物とかあり得るしね。
    実際うちの会社の電気ケトルは会社カードのポイントでゲットしたケトルです。

    ゴミをちゃんと捨ててなかったことを叱るならわかるけど、私物だとわかるようにしてなかったなら勘違いは仕方ない。
    でっかく記名しておいたら?

    • 2
    • 23/05/11 17:58:56

    かなり、ちっさい。
    ただ空焚きは怖いからそこだけ気をつけて欲しいかな。ケチくさいと主が何か借りたい時に貸してくれなさそ。

    • 4
    • 39
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/11 17:58:40

    >>36 中堅社員はちゃんと断ってくれますしゴミを放置しません

    • 0
    • 38
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/11 17:57:43

    >>37 上司に許されてるからポットを持って来て何も悪くありません

    • 0
    • 37
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/11 17:46:04

    まず会社に私物は持ち込まない。
    ディズニーだから主のポットかなんで誰も知らない。
    叱るって何様よ。非常識なのは主だよね。
    会社は家じゃない。

    • 12
    • 23/05/11 17:45:52

    >>30

    なら、その中堅社員に文句言えばいいのに。若い人は言われたから使ったんでしょ

    • 2
    • 23/05/11 17:44:35

    私そんなことで叱られたら、唾入れちゃうかも

    私物は会社に置かないで欲しいし、置くならみんなで使えるようにして欲しい。

    • 4
    • 34
    • 大法師公園
    • 23/05/11 17:42:54

    ポットの中に入れる水は持って行ってるの?

    • 2
    • 33
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/11 17:42:40

    主の名前と勝手に触るなって書いといてあげなよ
    みんなが使う場所にあったら会社のだと思うもん

    • 5
    • 32
    • 大法師公園
    • 23/05/11 17:41:52

    使われたくなかったらしまっときなよ。主が悪いんじゃん 

    • 7
    • 31
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/11 17:41:28

    名前シール貼っときな。会社に許可取ってる?黙って使ってるなら電気泥棒になっちゃう。

    • 5
    • 30
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/11 17:40:32

    その部屋は物置部屋みたいな感じで、私が管理しています。管理者の私に一声かけるものじゃないんですか? 若い社員いわく、中堅社員の方があの部屋にはものが色々あるからお湯沸かせるんじゃない?って言っていた とのことです

    • 1
    • 23/05/11 17:39:41

    >>23
    柄なんて気にしてないんじゃない?
    私のパート先はスヌーピーの柄だよ。
    ロッカーにしまって自分が使う時に出すか、私物です。勝手に使わないで下さい。って書いとくしかないよ。
    電気ポットの私物なんてあると思わないもん。

    • 4
    • 28
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/11 17:38:53

    電気ポット持ち込んでる人なんているんだね。
    名前書いておかなきゃ、会社の備品だと思うよ。

    • 6
    • 27
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/11 17:36:45

    電気って私用で使っていいの?

    • 5
    • 26
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/11 17:34:03

    >>23
    ディズニーだろうがキティーだろうが分からんって。

    • 11
    • 25
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/11 17:33:56

    柄だけじゃ私物かどうかわからないよ
    私物って大きく書いておけば誰も使わないよ

    • 13
    • 23/05/11 17:33:36

    今まで数ヵ所で働いたけどポットの私物置いてる人なんて見たことない。
    使われたくないならに使うときだけ出してよ。置きっぱなんでしょ?

    • 6
    • 23
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/11 17:32:41

    ポットはディズニー柄で明らかに私物だとわかるものです。 
    その部屋の隣は空きスペースで、社員がおしゃべりしたりご飯食べたりできるんです
    だから使われたのかな

    • 0
    • 22
    • サグラダファミリア
    • 23/05/11 17:30:41

    使う人が増えたなら、会社に買って貰う良いチャンスじゃん。

    • 2
    • 23/05/11 17:29:57

    福利厚生で会社が用意したと普通に気にしない

    • 1
    • 20
    • サグラダファミリア
    • 23/05/11 17:29:34

    電気ポットもない会社なの?

    • 7
    • 19
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/11 17:28:53

    普通電気ポットが誰かの私物だなんて思わないよ

    複数の社員がポットを使うことが分かったなら主会社の総務部?とかに相談して会社で買ってもらいなさいよ

    • 18
    • 18
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/11 17:28:43

    備品だと思ってたんじゃないの?
    私物でそんなもん置いとく人の方が珍しいだろ。

    • 16
    • 17
    • 万博記念公園
    • 23/05/11 17:28:30

    私物だとわからなかった可能性大
    叱るってなんだ
    ごめんなさいね、私物なので無断で使わないでくださいね。ゴミは片付けてね。ぐらいでいいじゃん

    • 15
    • 16
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/11 17:27:27

    躾の悪い子だね

    • 0
    • 15
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/11 17:27:23

    置いておいて使うなは無いわ。
    私は会社に私物を置くときは使ってくださいって言って置いてる。

    • 7
    • 14
    • 霞ヶ城公園
    • 23/05/11 17:26:38

    会社用の電気ポット置けばいいのにね

    • 2
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ