カル○ィのトマト缶って中国産のトマトなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/11 11:18:28

    >>14
    前に ニュースで大量のパックの玉子を常温で数ヶ月過ぎたものが消費者に渡った事件あったけど、被害者は 腹壊した人が1人だけだったから、玉子はヒビさえ入ってなかったらなかなか強い

    • 0
    • 14
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/11 11:14:42

    >>12
    ごめん50日だったかな。生卵そんなに日持ちするのか不安になったわ。

    • 0
    • 13
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/11 11:14:15

    えイタリアのカンパーニュの選りすぐりのトマト使用って能書き読んだ事あるけど? 偽装なの?

    • 0
    • 12
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/11 11:11:30

    >>11
    50日

    • 0
    • 11
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/11 11:08:55

    昨日テレビで卵もブラジルから30日?かけて船便で輸入して加工食品に使ってるってやってたよ。加工されちゃうと何に入ってるか分からないね。

    • 0
    • 10
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/11 11:04:55

    トマトが中国産でもイタリア産でも缶詰はやめた方がいい。瓶がいいよ。

    • 0
    • 9
    • 村松公園
    • 23/05/11 10:21:15

    >>6今調べてきたらデルモンテのケチャップ
    トマトがアメリカ、スペイン、チリ
    たまねぎがドイツ、フランス、中国、日本、アメリカでしたよ

    • 0
    • 23/05/11 10:15:15

    >>1
    この表示だとイタリアでトマト缶になったのは間違いないだろうけど材料のトマトがどこ産かは分からないよね

    • 0
    • 7
    • 村松公園
    • 23/05/11 10:05:36

    >>6
    そうなの?デルモンテ好きなのに残念

    • 0
    • 6
    • サグラダファミリア
    • 23/05/11 10:04:49

    カゴメもデルモンテも中国産トマトも使って、ケチャップ作ってるけど。。。

    • 0
    • 5
    • 千光寺公園
    • 23/05/11 09:56:02

    日本の表示はゆるゆるだからね

    • 1
    • 4
    • 牧野公園
    • 23/05/11 09:55:17

    イタリアが中国産のトマトを加工して作ってるって事?
    もし本当にそうだとしても、そんな事言ってたら主は原材料の産地まで記載してあるものしか買えないね。

    • 0
    • 3
    • 大宮公園
    • 23/05/11 09:52:22

    どっかでその情報見て確認せずにトピ立ててるの?
    それとも情弱と叩かれようと思ってワザと立てた?

    • 0
    • 2
    • 新宿御苑
    • 23/05/11 09:51:34

    イタリアが中国から輸入→加工→輸出してるから日本ではイタリア産で問題点ないみたいね…

    • 1
    • 1
    • サグラダファミリア
    • 23/05/11 09:48:31

    イタリア産って 書いてあるけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ