【速報】小中、高1に1人一律1万円支給へ 千葉県、物価高騰を受け独自支援策

  • ニュース全般
  • お花見(場所取り)
  • 23/05/08 17:42:02

生活者支援のうち県独自で行う「子どもの成長応援臨時給付金」は、物価高騰の影響を踏まえ習い事や体験活動などの経費の負担を軽減するため支給。県内在住の小学1年~中学3年の全児童・生徒が対象で、保護者の所得制限なしで1人一律1万円。

 また、制服や教材購入等の負担軽減のため公・私立高校の新1年生を対象に県独自で1人一律1万円を支給する。保護者の所得制限はない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/16 19:52:01

    >>36
    牛乳券って⁈
    毎日牛乳を貰えるなら嬉しいが。

    • 0
    • 23/05/16 19:39:23

    いいなー、北海道なんて1世帯に牛乳券とお米券8000円ちょっと分だよ。
    1世帯って…ケチくさいわー

    • 2
    • 23/05/16 19:35:42

    未就学児の親が騒いでた。 
    3歳未満は児童手当15000円で3歳から保育園や幼稚園は無償化だし。 
    高校からは義務じゃないし。
    対象は無難な気がする。

    • 0
    • 34
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/14 03:35:53

    一万、、

    • 2
    • 23/05/14 03:27:30

    また小梨が発狂

    • 0
    • 23/05/12 07:01:28

    大学生もお金かかる…何かいつも対象外だな(泣)

    • 5
    • 31
    • 大河津分水
    • 23/05/12 06:55:23

    貧困層があつまる千葉乞食

    • 3
    • 23/05/11 12:12:42

    29日にやっと振り込み!岡山市です!

    • 0
    • 29
    • 小金井公園
    • 23/05/08 20:43:18

    >>1あなたは辞退すればいい

    • 3
    • 28
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/08 20:40:30

    高校2、3年生も金かかりますー

    • 8
    • 23/05/08 20:40:22

    うー、高3も欲しいぜー

    でも所得制限無しで小1からなのは評価できる。非課税と就学前ばかりだったしね

    • 5
    • 26
    • 高岡古城公園
    • 23/05/08 20:33:00

    職場のシングルマザー両親から援助されて余裕あるのに
    ひとり親手当てで三万、五万、五万とか市から国からホイホイお金振り込まれてて
    こっちは地道にコツコツ働いて何だかバカらしくなる

    • 9
    • 25
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/08 20:30:22

    国の決めた3万と5万のとは別に、でしょ?
    素晴らしいね千葉県。やるじゃん。
    ウチの都下は国が決めた支援のやつもホームページに載ってないよ。
    やらないのかな?国からのお金、市の懐に?
    まさかね。
    でも本当に音沙汰なし。千葉素敵やん。

    • 5
    • 23/05/08 20:26:41

    千葉県民じゃないけど、
    微妙だね。
    高2.3年生も教科書買うから支給したらいいのに。

    • 4
    • 23/05/08 20:22:00

    >>1
    貰えても文句言うんだね不幸そう

    • 2
    • 23/05/08 20:20:10

    >>13多いか知らないが、旦那の同僚に籍入れないの?って聞いたら相手の下の子が高校卒業するまでは…って。中年で子供もう産まない人は賢い選択よね。

    • 1
    • 21
    • 高岡古城公園
    • 23/05/08 20:00:01

    うちは3万もらえるな

    • 0
    • 20
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/08 19:49:10

    >>19
    お金かかるのは中高生だけど、母親がフルで働けるだろうとの感覚なのかね

    • 1
    • 23/05/08 19:46:05

    地味にケチったのかな。高校3年生まであげればいいのにー。

    • 4
    • 18
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/08 19:44:54

    大阪は米だぜ

    • 1
    • 17
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/08 19:44:05

    >>8
    高校1年は対象だって

    • 0
    • 16
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/08 19:39:33

    東京もプリーズ。

    • 3
    • 15
    • 名護城公園
    • 23/05/08 18:59:03

    >>13多くないと思うけど。
    そう言う人が目立つだけでしょ。
    ほとんどの人が真面目に頑張ってるよ

    • 6
    • 23/05/08 18:58:34

    >>3

    黒岩神奈川県知事は、不倫メール流出したから今はそれどころじゃないのでは('_'?)

    • 2
    • 23/05/08 18:56:37

    >>5

    シングルマザーは、彼氏と未入籍で同棲していて生活費援助して貰ってる人も多いよね?

    • 3
    • 12
    • 小金井公園
    • 23/05/08 18:55:49

    一万なら高校全学年に渡してやればいいのに

    • 7
    • 11
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/08 18:54:22

    高校生はなんで1年生限定?意味不明

    • 7
    • 23/05/08 18:54:00

    所得制限なしってところだけは評価できる
    でも配る必要はない。住民税減らしてくれ

    • 4
    • 9
    • 名護城公園
    • 23/05/08 18:53:58

    一万を毎月だったらうれしなー

    て言うか会社から払われる家族手当を義務にしてー

    • 0
    • 8
    • 名護城公園
    • 23/05/08 18:52:25

    これはちょっと、、高校生も入れてあげなよ、、、

    • 2
    • 23/05/08 18:47:17

    一万ってなんだよ、

    • 3
    • 6
    • 久松公園
    • 23/05/08 18:35:19

    >>1くれるって言うんだから貰うんだよ
    それだけ

    • 1
    • 5
    • 臥竜公園
    • 23/05/08 18:34:23

    青森県なんてひとり親世帯に五万円だって。
    ため息しか出ないわ。

    • 3
    • 4
    • 牧野公園
    • 23/05/08 18:15:15

    千葉は貧困層が多い地域だからね 
    頑張って貧困抜け出せるといいねー🎵

    • 0
    • 3
    • 常盤公園
    • 23/05/08 18:02:46

    いやいやくれるだけ優しいよ
    神奈川県なんてドケチよ。絶対1円だって配らないよ

    • 8
    • 2
    • 高松公園
    • 23/05/08 18:01:35

    金配ればいいってもんじゃないよ。私立高校や私立大学が高すぎだし教育方面どうにかしてよ

    • 1
    • 1
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/08 17:53:15

    1万で何の足しになる?
    小さい金配れば解決と思わないで欲しい。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ