フルで働いてる人達って疲れないの?

  • なんでも
  • 高岡古城公園
  • 23/05/08 16:22:49

小学生と保育園児預けて午前中だけ働いてるんだけどあっという間に子供帰ってくるしお迎え行かなきゃだし習い事の送迎だしご飯食べて風呂入ってもうヘトヘトで下の子と21時には寝てしまう。フルで働いてる人って休むひまあるの?すごいね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • 高岡古城公園
    • 23/05/08 19:05:22

    >>8うちは一日4時間以上なら預けられるけど違うの?

    • 0
    • 23/05/08 17:32:09

    フルで働いて24年たち、一旦正職員やめてゆったり過ごそうとパートで時短勤務に。
    でもやっぱり物足りなくなりまた正職員へ。
    休みも朝早くから洗濯掃除済ませて、子供達とお出かけするのがとても楽しく、平日も9時半からは自分時間しっかりとれていたから、それほど苦痛ではないかな。
    そもそも家でのんびりゆったりするのが好きではなく、アクティブに動きたい性格だから、この働き方が合ってる気がする。

    • 1
    • 23/05/08 17:19:06

    疲れると思うよー
    だからそういうタイプは長生きしないじゃん

    • 1
    • 24
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/08 17:14:51

    疲れるよ。でもなんとかやってる。

    • 0
    • 23
    • 大法師公園
    • 23/05/08 17:13:17

    今42。
    疲れるよ。
    早くパートになりたいよ。
    子供が巣立ったら…と思ったらまだまだ巣立たなそう。
    45にはパートになりたかった…。

    • 1
    • 23/05/08 17:11:56

    すごいよね。

    • 3
    • 23/05/08 17:11:19

    いや、疲れるでしょう。
    フルで働いてた時期は本当に時間なかった。
    仕事するために生きてる感じ。
    残りの時間で家の事、子供の事して、翌日の準備して、翌日に備えて寝る。
    ドラマゆっくり見る時間すらなく、録画がたまっていく一方だったよ。
    スマホ触るのも仕事の休憩中と、夕食食べて15分くらい休んでる時と、寝る前の15分くらい。
    今は午前中のみのパート探しをしている求職中専業主婦なんだけど、夏に両親が結婚40周年を迎えるんだけど、自分が稼いだお金で旅行をプレゼントしてあげたくて、先月20日間、単発バイトで働いた!
    きつかったわ笑
    家事もおろそかになり、子供にご飯まだー?って言われて、やっぱりフルは無理だなぁと思ったよ。

    • 1
    • 23/05/08 17:01:09

    すごいよね。シフト制パートだけど、二連勤だと三日目は動けない

    • 1
    • 19
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/08 17:00:14

    40代前半まではまだいけた。
    もう無理…。

    • 1
    • 23/05/08 17:00:01

    大変そうだけど、老後は楽だと思う
    特に正社員

    • 6
    • 17
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/08 16:59:28

    私も21時には寝てしまうよ。
    今は仕方ない

    • 2
    • 16
    • 郡山城址公園
    • 23/05/08 16:57:45

    小学生と幼児を育てて働くなんて充分すごいよ
    わたしが働き始めたのは下が高校生になってから、仕事内容もあるけどたいして疲れない

    • 1
    • 15

    ぴよぴよ

    • 14
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/08 16:55:54

    もうそれが、当たり前だから。
    慣れが大きいね。

    • 2
    • 13
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/08 16:54:33

    疲れてフルタイム辞めた。家事ないと働くのになー。家事育児より仕事していたいよー

    • 3
    • 23/05/08 16:53:18

    21時寝てるなら、十分休んでるじゃん。

    • 3
    • 11
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/08 16:53:14

    兼業してた時はフルでした。
    当時は20代だったので、体力あったから寝るのが夜中2時だったけど(起床は6時)平気でした。

    今は無理。40だし、専業主婦でのんびりさせてもらってます。

    • 1
    • 10
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/08 16:52:14

    仕事が楽すぎて疲れない
    主さんは鉄分不足なんじゃない?

    • 0
    • 23/05/08 16:51:05

    >>8
    保育園に空きがあるとか低所得だと預けられるよ。

    • 0
    • 8
    • 冨士霊園
    • 23/05/08 16:49:46

    午前中だけで、保育園って預けれるの?
    15時まで働いて、16時までにお迎えだけどしんどい。
    本当フルの人ってどうやって家事、育児してるんだろうね。尊敬する。。。

    • 5
    • 23/05/08 16:49:29

    >>5
    そう、子どもの将来のために稼ぐのよ。
    子ども名義で借金するような親にはなりたくないし。

    • 1
    • 6
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/08 16:47:55

    疲れるだろうし本当に尊敬するよ。
    自分にはできない。

    • 6
    • 5
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/08 16:46:59

    生活の為だもんね仕方ない

    • 0
    • 23/05/08 16:46:12

    私も無理。ずっと専業
    働く意欲すら無し

    • 3
    • 3
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/08 16:32:16

    私も無理ー
    フルタイムってすごいよね。絶対やりたくない。。。

    • 4
    • 2
    • 牧野公園
    • 23/05/08 16:28:08

    休む暇ない。22時半ぐらいに寝室に行って、ようやく自分の時間。
    若いからやっていけてると思う。40過ぎてこの生活は嫌だ。

    • 1
    • 1
    • 高岡古城公園
    • 23/05/08 16:24:17

    私って怠けすぎかなぁ?疲れすぎててたまに送迎義母とかにお願いする始末。。。旦那も平日休みだから送迎と旗振りとかやってもらってても毎日眠い

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ