中国産の食品避ける人がムカつく

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/07 01:39:20

    >>35
    福島産は信用出来ない

    • 2
    • 38
    • 衣笠山公園
    • 23/05/06 19:14:07

    給食とか避けられない部分は割り切って食べる。

    自分で選択できる場面では絶対に選ばない。

    • 3
    • 37
    • サグラダファミリア
    • 23/05/06 19:09:11

    刺身の中国産は買わない。

    海は繋がってるからどこで取れた魚でも同じと言われたことあるけどなんか嫌。

    • 1
    • 23/05/06 19:03:03

    知り合いの中国人が中国産は買わないって言ってたから私も買わない。

    • 4
    • 23/05/06 14:41:56

    日本のものでもむしろ危ないのにね

    • 0
    • 23/05/06 14:37:34

    >>30
    外食はある程度どころじゃないと思う 
    もうだらけだと思う
    お店にもよるだろうけど

    • 0
    • 23/05/06 14:08:17

    外食はするけど、買うときは産地見れるから安全なとこのを選ぶよ。
    お肉とかも安いブラジル産とかは買わないし。


    • 10
    • 32
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/06 14:02:47

    意識高くないけど、業スーとかの中国語で書いてるやつは無理

    • 10
    • 23/05/06 13:59:22

    自国のものを信用してないからって他国のもの買える財力が羨ましい。自国民なのに自国産高くて買えないなんて酷い話だ!!!

    • 0
    • 30
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/06 13:57:36

    レストランとか外食はある程度仕方ないと思ってるよ。でも自分で選ぶ食品は絶対中国産は買わない。どんなに安くてもね。

    • 9
    • 23/05/06 13:55:02

    植物とかじゃないのにカラフルな池とか見ちゃうとね…

    • 0
    • 23/05/06 13:54:17

    だって中国という国家を信用してないもの。避けられるものは避けたいわよ。もちろん、冷凍野菜やニンニク・生姜チューブも使わないよ。肉は国産しか買わないし。

    • 8
    • 27
    • 霞ヶ城公園
    • 23/05/06 13:50:40

    同僚に中国人がいるけど、中国産は避けるって言ってるよ
    子供にも食べさせたくないって
    里帰りするときはどうするのか聞いたらもう15年くらい理由つけて帰ってないんだって

    • 8
    • 23/05/06 13:38:47

    弟が中国人と結婚したときもそう言って怒ってたけど、中国にいったときに中国の食べ物食べまくってたら湿疹でたり体調オカシクなったって言ってた。
    中国人嫁も中国のものは全てヤバいって避けて日本の商品中国の身内に大量に送ってたよ。
    でも、弟が中国のものを貶すと日本鬼子がとか日本人のくせにとヒステリーおこすらしい(笑)
    離婚したけど。

    • 2
    • 23/05/06 13:36:35

    前に中国人の社員さんと働いてた時に
    中国産の鰻が広告で出てて
    その中国人の方に「〇さんには、中国産が国産になるから安くていいね」って言ったら
    「日本の鰻しか食べない」って言ってた笑
    自国の人でも避けるんだよ?

    • 2
    • 23/05/06 13:34:20

    福島産の 米、野菜、果物、海産物
    食べるな 危険!!

    • 2
    • 23/05/06 13:34:18

    にんにくチューブだと産地なんて分からないじゃん。食品業界全く信用できない。

    • 0
    • 22
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/06 13:33:41

    中国の人たち日本のドラックストアで粉ミルク爆買してたよ

    • 2
    • 21
    • 高岡古城公園
    • 23/05/06 13:32:31

    >>11国産のも売ってるよ。

    • 1
    • 23/05/06 13:31:11

    中国より日本の方が農薬凄いんだよ

    • 2
    • 19
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/06 13:28:26

    言ってることはわかるけど、避けられるものは避けたいと言う気持ちなんだよ

    私はメンマだけは買ってしまうよ

    • 3
    • 23/05/06 13:27:19

    >>11
    青森産の使ってる
    ビン詰めの

    • 1
    • 17
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/06 13:16:58

    前までは選ばなかったけど
    値上げ値上げでわかめとニンニクは
    手を出してしまった。

    • 2
    • 16
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/06 13:15:56

    ムカついてもどうしようもできないね笑

    • 4
    • 15
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/06 13:13:49

    主は避けたくても避けられないんじゃない?
    貧しいから中国産の安いのしか買えないから避けなくてもすむ立場の人が羨まし過ぎて妬んでる的な。

    • 5
    • 23/05/06 13:07:53

    あえて選ばないってだけだよ。わかってれば買わない。ただそれだけ。

    • 9
    • 23/05/06 12:47:12

    主は在日中国人なの?

    • 7
    • 23/05/06 12:46:01

    >>11
    だよね。ニンニク買ってすってるわ。

    極力、あんな国にお金使いたくない

    • 4
    • 11
    • お花見(寒い)
    • 23/05/06 12:45:02

    不思議なのは中国産ニンニク買わないって人がニンニクチューブ買ってる
    あれ中国産ニンニクだからね

    • 6
    • 23/05/06 12:44:55

    自分が買い物をする時は極力避けるよ。
    韓国産もね。

    どら焼き食べたいわ、とか思って成分表見てあんこが中国産だったら即やめる。

    • 11
    • 9
    • 大河津分水
    • 23/05/06 12:44:51

    >>3
    中国人留学生も中国製は信用してないって言ってたよー。

    • 6
    • 23/05/06 12:42:39

    主には関係ないじゃん

    • 6
    • 7
    • 西部公園
    • 23/05/06 12:42:37

    他人が食べるものでいちいちムカついてたらキリがないでしょ
    自分ちだけ見てな

    冷凍食品やレストラン利用しないことがムカつくの?勝手にすればよくないか?

    • 3
    • 23/05/06 12:42:34

    私は普段の食事では気をつけて外食だと割り切って楽しむよ
    ダイエットと同じ

    • 3
    • 5
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/06 12:42:05

    へえそうなんだと思えないの?

    • 1
    • 4
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/06 12:41:53

    他人のことがそんなに気になる?

    • 2
    • 3
    • 郡山城址公園
    • 23/05/06 12:41:44

    なんでむかつくの? 主は中国人なの?

    • 9
    • 2
    • 静峰公園
    • 23/05/06 12:41:16

    別に貴方に迷惑かけてないよね

    • 7
    • 1
    • 松前公園
    • 23/05/06 12:41:06

    関係ないからほっときなよ
    なんかあって痛い目見るのその人なんだから

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ