友達の対応。。コレは気になるよね?

  • なんでも
  • 吉野山
  • 23/05/06 09:41:27

ママ友同士ツイッターで繋がっています。
ママ友のツイートにリプライしましたがいいねのみ。
他のママがリプライしたものには丁寧に返事してます。
最近適当にされてる感じが伝わります。
普段はそのママとは良く遊んだりとつも仲良いです。仲良くなってから適当にされるようになりました。この対応気になりませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/06 10:23:38

    そもそもママ友とSNS繋がりたくない…面倒。
    LINEはまぁ連絡手段として仕方ないけど。

    • 0
    • 23/05/06 10:21:10

    >>17
    そうだよね、考えるの面倒くさいしそのママには今後いいねだけにして私も適当にする。

    • 0
    • 18
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/06 10:08:40

    主は子供が居るんでしょ?
    たかがネットのいいねとかでトピ立てるくらい不安になったりするの辞めた方がいいよ。
    学生じゃないんだから、もっとやる事あるでしょ?
    ママ友と言うくらいなんだから主の子供は幼稚園児か小学生くらい?子供小さいならネットでウジウジするの辞めなよ。子供と向き合いなよ。

    暇だからそんな下らない事ばかり考えるんでしょ?
    子供と遊んだり家事とか忙しいくらいなら考える事も忘れるよ。

    • 1
    • 23/05/06 10:07:02

    そんな感じが続くなら私ならイイネしかしない。Twitterやってないからよくわからんけどコメントしなきゃいいじゃん。

    • 0
    • 23/05/06 10:03:32

    >>13
    なぜ自分がそうだからって他人に同じを求めるのよ
    だったら、SNSでも丁寧に返事してって伝えたらいいよ

    • 0
    • 23/05/06 09:58:10

    >>14
    だったらずっと同じ対応でいいのに。

    • 0
    • 23/05/06 09:55:31

    ママ友って子供が友達だから仲良くしてるイメージ
    だから普通の友達とはまた違う、知り合いより少し親しい感じじゃない?
    中にはほんとに子供ぬきでも仲良くなったりするかもだけどさ
    学生みたいな事で悩んでもきりないよ
    そのママ友、ちゃんとそれがわかっててママ友以上の線を踏み込まないんじゃないの?

    • 1
    • 23/05/06 09:54:53

    >>12
    そうなんだ。
    私は親しくなっても丁寧に接したい派。
    逆に親しい人にこそかな。

    • 1
    • 23/05/06 09:52:56

    >>10
    仲良いから適当じゃないよ、手をぬくのも友達だからできるんだよ。
    それ以上求めて、めんどくさい奴って言われたらもっと嫌な気分だよ

    • 2
    • 23/05/06 09:52:42

    私、昭和脳だからか、メール、LINE、Twitter...的なのっていちいち返事しなくてもいいとこが魅力なんじゃないの?今の若い人?って濃い付き合いイヤなんでしょ?なのにいいね!やリプライ気にするとか大変だね。この頃適当になったって、子供さんが学年やクラスが変わったとかじゃないの?他に興味が持てるママさんができても仕方ないよ!

    • 2
    • 23/05/06 09:50:35

    仲良いから適当になるの?

    • 0
    • 9
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/06 09:50:20

    そんなに気になるなら何でTwitterで繋がろうと思ったの?
    絶対にそうそう事なるとわかるじゃん。予想出来るじゃん。ママ友じゃなくても学生の時にもたまにある、あるあるなんだからTwitterで繋がらなきゃ良かったじゃん。
    嘘でもTwitterやってないとか言えば良かったじゃん。
    良く考えてみなよ。ちゃくちゃどうでもいい悩みだよ。

    私はLINEだけだよ。

    • 2
    • 8
    • 鶴岡公園
    • 23/05/06 09:49:27

    リアルで良く遊んでとても仲良しだからでしょ?
    SNSにまで親密さ求めて依存しないほうがいいよ

    • 2
    • 23/05/06 09:49:07

    友達とママ友でも一緒じゃない?
    友達だってこんな対応されたら嫌だな。

    • 0
    • 23/05/06 09:48:03

    >>2
    そんな簡単にやめられない。

    • 0
    • 5
    • 松前公園
    • 23/05/06 09:47:30

    >>4
    線引きしないとつかれるよね

    • 1
    • 23/05/06 09:46:33

    ママ同士の付き合いは、あくまでもママであって、友達では無い。

    • 2
    • 23/05/06 09:45:58

    >>1
    常に感じてても?

    • 0
    • 2
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/06 09:45:55

    子供にも言ってるけど、SNSやLINE上の態度より、その人と実際会って話した時の態度を見なさいと伝えてる。それを主にも伝えるわ。気になるならSNSやめなさい。

    • 3
    • 1
    • 松前公園
    • 23/05/06 09:44:18

    いちいち気にしてたらきりないわ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ