大人気ないけど小3の姪っ子が嫌いになりそう。

  • なんでも
  • さくらの里
  • 23/05/05 12:33:37

姉の子なのですが、5姉弟の真ん中の小3の姪っ子がとにかく口が達者というか、大人でもカチンとする物言いをするのです。
流石に昨日今までにない暴言を誰もいないところで吐かれて、かなり叱りました。
祖父母、親の前ではしおらしく泣いて、泣くまで叱った私が悪いような空気になりました。
私は言われた内容を姉に伝えて、後の対応は姉に任せましたが、その時に振り向きざまに姪っ子が私に向かってあっかんべーをして、本当にこの変わり身の早さに呆れるやら腹立たしいやら。
前々から私のことを親のいないとこで「お前、あんた」とか指差して、その度に注意しますが直してくれません。
性格や物言いはエヴァのアスカをもっと生意気にした感じです。
小3、4年ははギャングエイジと言って生意気な時期で、私の子供も大変な時期もありましたが、流石にここまで人をバカにする態度は取ってないぞ…と。
バカにする態度は私だけに取るのですが、これはなぜですか?
会うたびにしんどくなるので、正直真ん中の姪っ子は会いたくないし、嫌いになりそうです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/05 15:27:47

    学校でもそんなことしてるよ。いつか問題起こして自爆するから、しばらく会わなくていいんじゃない。

    • 4
    • 23/05/05 15:29:53

    大人だからって子どもに対して寛大でいる必要は無いですよ。
    態度の悪い子どもに対しては「私に対する態度が悪過ぎるから今後一切相手をしないし関わらない。」って公言して会わないでいいと思います。
    主の姉が家で主のことを下に見るような発言はしていないのでしょうか?
    そういった事も関係するかも。
    どちらにせよ態度が改善するまでは疎遠で。改善しなければ縁切りでいいと思います。

    • 11
    • 35
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/05 21:29:41

    たくさんのコメントありがとうございます。
    私は成人して子供が2人生まれてから軽度の知的障害を伴う発達障害と分かりました。
    子供の頃は通常級でしたがかなり成績が悪く、親はバカに行かせる学校はないと、高校は自分でバイトをして卒業し、進学は許してもらえませんでした。
    父母はことあるごとに「脳足りん」「アッパッパー」などと私に言っていました。
    今では姉が色々調べてくれて良き理解者となり、私を庇ってくれているので
    なので、私をバカにした発言をするなら祖父母の可能性が高いです。
    ただ、姉も義兄が長男で、義兄の家がこの田舎では地主なので男の子が生まれるまで頑張らされている(末っ子が男の子)ので、姉も義兄宅の家で苦労しているのだと思います。
    (昔、義兄宅にお呼ばれした際に、義父、義叔父たちが長男の嫁やけん男産まんと、5人ぐらい子供産まないと一人前とは言えないなどと言われていたので。ただ姉は義実家実家をうまく使って助けてもらえているので、子供が多いのは苦ではないようですが、何とも言えません)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ