思春期のお子さんお持ちの方、子供部屋どうしてますか?

  • 中学生以上
  • さくらの里
  • 23/05/05 07:51:42

中3女、中1男。そろそろ別の部屋を用意したいのですが、特にほしい感じではありません。
ただ、着替えとか同じ部屋でするのはおかしいし、ある程度のプライバシーの意識は持ってほしいのですが...
そうなると、問題は部屋が足りない。夫の部屋を空けてもらいたいのですが、夫はそれが嫌みたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/13 07:58:49

    女の子も小4になったら思春期近くなるから一人で寝たいを言う。

    • 0
    • 26
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/13 07:58:32

    小4になったらもう親と一緒に寝ないで言う。

    • 0
    • 25
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/13 07:57:58

    うちも中3女、小5女。
    下が中学生になるまで引っ越す。
    今は個室あり。

    • 0
    • 24
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/13 07:57:36

    女の子も小4になったら思春期近くなるから一人で寝たいを言う。

    • 0
    • 23
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/13 07:56:55

    男の子も中学生になったら一人でやったりするらしいから、個室は必須って。

    • 0
    • 22
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/13 07:56:28

    小4は思春期近くなるから一人で寝たいを言う。

    • 0
    • 21
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/13 07:55:45

    小4は思春期近くなる

    • 0
    • 20
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/13 07:54:22

    小4は思春期近くなるので
    親と一緒に寝ないで
    一人で寝たいを言う。

    • 0
    • 19
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/13 07:53:26

    うちも中3女、小5女。
    下が中学生になるまで引っ越す。
    今は個室あり。

    • 0
    • 18
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/13 07:52:58

    うちも中3女、小5女。
    下が中学生になるまで引っ越す。
    今は個室あり。

    • 0
    • 17
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/13 07:52:35

    個室与えてあげて。

    • 0
    • 16
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/13 07:51:29

    小4になったらもう親と一緒に寝ないで
    一人で寝たいを言う。

    • 0
    • 23/05/07 17:13:16

    うちも中2女、小4女。
    下が中学生になるまで引っ越す。
    今は個室あり。

    • 0
    • 23/05/07 17:12:53

    個室与えてあげて。

    • 0
    • 23/05/07 17:12:30

    うちも中2女、小4女。
    下が中学生になるまで引っ越す。
    今は個室あり。

    • 0
    • 23/05/07 17:12:09

    下が小4から別室にした方がいいよ。

    • 0
    • 23/05/07 17:11:23

    うちも中2女、小4女、
    下が中学生になるまで引っ越す。
    今は個室あり。

    • 0
    • 23/05/06 19:33:35

    うちも中2女、小4男、
    下が中学生になるまでに引っ越さないとなぁ、
    今は部屋ない。
    ちなみに上の子は、着替えは試着室みたいに洗面所に着替え持ち込んで着替えるってのが日常化してる。

    女子の着替えだけなら別室でどうにかなるけど、男の子の方が切実だよね。
    やっぱ引っ越しか、、、

    • 0
    • 9
    • 大法師公園
    • 23/05/05 18:17:51

    >>5
    男の子でもプライバシーあるよね

    • 0
    • 8
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/05/05 12:46:34

    >> 特にほしい感じではありません

    家庭の事情を分かっていて言い出せないのでは?「お父さんの部屋ちょうだい」なんて子供から言えないと思うよ。

    • 0
    • 7
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/05 12:23:50

    息子さん優先で個室与えてあげて。

    • 1
    • 6
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/05 11:01:09

    夫に言わせると、男の子も中学生になったら一人でやったりするらしいから、個室は必須って。

    • 0
    • 5
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/05/05 09:52:38

    >>1
    男の子は別に部屋必要?

    • 0
    • 4
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/05 09:23:26

    ご主人に今日部屋を空けてもらいましょう。
    娘さん遠慮してるんじゃない?

    • 0
    • 3
    • 隅田公園
    • 23/05/05 08:40:32

    同性ならまだしも、早く部屋分けてあげなよ。女の子かわいそうだよ。

    • 2
    • 23/05/05 08:00:46

    ええ?!
    男女の子いて部屋がないって、引っ越し以外ないじゃん。

    • 6
    • 23/05/05 07:59:09

    ちょうど中1の時、夫の部屋を開け渡してもらった。
    男の子は中1はまだかわいいけど、急に成長して大人になるから早く別室にした方がいいよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ