男しか育ててない人って無神経な人多いね

  • なんでも
  • 新宿御苑
  • 23/05/04 13:47:31

家族が野郎ばっかりで女がいないから、配慮に欠けるというか、えっこれ言う?ってことを平気でズケズケ言ってくるよね
口は悪いし何だか苦手。
女同士が苦手な人も多いよね?気が遣えない人が多い

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/04 13:48:28

    誰しもがそうじゃないけど、うわコイツの子供男児だろうなは大体当たる

    • 10
    • 23/05/04 13:48:45

    野郎ばっかりって口悪すぎ(笑)

    • 21
    • 3
    • 小城公園
    • 23/05/04 13:49:29

    今日の会場はこちらでございます

    • 4
    • 4
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/04 13:50:10

    ごめんごめん。

    • 2
    • 5
    • 新宿御苑
    • 23/05/04 13:51:36

    おばさんになればなるほど無神経になっていく男児だけ親

    • 9
    • 6
    • 霞ヶ城公園
    • 23/05/04 13:52:33

    シングルマザーに育てられ、自分
    もシングルマザーになり娘達を育ててるママがいるけど、もうすっごいよw 社会に出たらダメなレベルの性格の悪さ。無神経とかそういうレベルじゃない。

    • 6
    • 7
    • 新宿御苑
    • 23/05/04 13:52:35

    >>1
    チンピラ風母ちゃんは大抵男育ててる

    • 3
    • 8
    • お花見(満開)
    • 23/05/04 13:53:31

    男兄弟の中で育った女の人はそうかもね
    私は姉妹だったから神経質な部分が自分の欠点

    • 1
    • 9
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/04 13:53:39

    なにこの無神経極まりないトピ笑

    • 21
    • 23/05/04 13:53:51

    女しか育てていない人の方がヤバいよ。どうやったらあんな偏見の塊の人間になれるんだろうって感じ。
    男女両方育てているからどちらのママとも関わりがある。

    • 16
    • 11
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/04 13:54:01

    >>6
    間違えていいねしたみたい。
    そんなレベルとしか比較できないの?
    男しかいない母親って随分とバカにされたものだわ。

    • 1
    • 12
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/04 13:54:11

    女のコしかいなけりゃ、陰で悪口大会する母娘が多いよね。八方美人で、陰ではあーでもないこうでもないとネチネチくどくど。男の子ママはさっぱりしてるんじゃないかな、その点。

    • 20
    • 13

    ぴよぴよ

    • 14
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/04 13:54:47

    >>10
    両方いるからわかる?
    あなた娘はいないね。私は両方いるから感覚的にわかる。

    • 1
    • 15
    • 松江城山公園
    • 23/05/04 13:55:25

    男友達が『俺は野郎ばかりで育ってきたから』とか言うまで、『野郎』って私は耳にしたことなかったし、女性なら馴染みのない言葉かと思ってた。

    『この野郎!』とかはセリフとかで聞いたりしたことはあったけど。

    主さん自身は男性?女性?

    • 1
    • 16
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/04 13:55:55

    >>12
    息子にスポーツさせるといいよ。
    周りのスポ小ママがどんな物かよくわかるから。

    • 4
    • 23/05/04 13:56:15

    >>14
    高校生の娘いるよ。

    • 0
    • 23/05/04 13:57:36

    実の妹は近所にいたり姪がいるとそうでもないよ?

    • 1
    • 23/05/04 13:58:42

    >>12
    男の子ママがさっぱりしてる?
    ないないw
    誰よりも女女してる
    一応人前ではサバサバママ気取るけど、中身は誰よりも女。
    女育ててると自分が時に男の役割もしなきゃいけないから、女の子ママの方が頼れたりする

    • 10
    • 20
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/04 13:59:17

    男しか育てた事がない義母は嫁に対して厚かましいと言うか距離感が近いというか、、そう言う人は多い

    • 9
    • 23/05/04 13:59:17

    ただ単に主が言われちゃうような人なんでしょ笑

    個人的な感情と主が言われたからって、何でもひと括りにして笑える。

    • 5
    • 22
    • 郡山城址公園
    • 23/05/04 14:00:02

    >>19
    それはあるのかも。
    三姉妹ママとか案外男らしいイメージ

    • 2
    • 23
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/04 14:01:33

    >>7
    それもちょっと違う。
    ヤンキーに見えるような人って女の子ママが多くない?
    引退したけど木下優樹菜とか、女優なら吉瀬美智子や武井咲とか。工藤静香とか。

    小倉優子、渡辺美奈代、松本伊代みたいな系統か、矢口真里、篠原涼子、上原多香子、ミスチル桜井の嫁みたいな系統が男の子ママに多い。

    • 5
    • 24
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/04 14:02:17

    >>12
    うちは両方いるから男or女だけのママと付き合いがあるけど、男の子のスポ少ママなんて派閥がすげーよw
    男の子グループも仲間外れとか多い。

    • 6
    • 23/05/04 14:02:52

    >>24
    言葉使い…

    • 2
    • 23/05/04 14:03:24

    >>17
    高校生の娘さん、今何が好き?

    • 1
    • 27
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/04 14:03:29

    >>25
    すげーよ
    が気になったの?可愛いねw

    • 1
    • 28
    • さくらの里
    • 23/05/04 14:03:58

    縁戚も少なくご夫婦共に交友関係もせまいのね。

    • 2
    • 23/05/04 14:04:13

    >>19

    >女育ててると自分が時に男の役割もしなきゃいけないから

    これ意味不明なんだけど。
    シンママなの?

    • 7
    • 23/05/04 14:04:50

    どっちのママ友もいるけどそうでもないよ。
    類は友を呼ぶからね

    • 2
    • 23/05/04 14:05:47

    男の子は繊細だからね。
    女の子しかいないと無神経かつ図々しくて図太いよね。

    • 3
    • 23/05/04 14:05:51

    >>23
    見た目の話ではなく中身の話ね
    これ見たら女の子ママの方がさっぱりしてて頼れそう

    • 2
    • 23/05/04 14:06:37

    >>29
    あー難しいならいいよもう…呆

    • 0
    • 23/05/04 14:06:43

    何かなとトピみたら、ただのストレス溜まりババアだった、主は不幸なんだろなこんなトピたてるぐらい、、

    • 5
    • 35
    • 郡山城址公園
    • 23/05/04 14:06:44

    >>12
    私自身三姉妹育ちだけど、親や姉妹といるときに人の悪口なんていっっっさい話さないよ。
    我が子は男女いるけど、むしろ娘といる時の方が発言にはとても気を使う。女の子は母の口調とか似るしね。娘の前で友達や先生や関わる人の事を悪くなんてとても言えない。

    • 1
    • 36
    • 衣笠山公園
    • 23/05/04 14:06:51

    つまり、元々口が悪くて無神経な人でも、女の子を育てることで下品な言葉を使わなくなり、きめ細やかな気配りをできるようになるということ?

    • 2
    • 23/05/04 14:07:20

    女の子しかいない親ってやる事なす事陰湿そのもの
    主、訴えられないようにね。捕まるよ。

    • 9
    • 23/05/04 14:07:29

    >>24
    スポ少ママなんか見てらんないよねw

    • 2
    • 39
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/04 14:08:05

    >>33
    男の役割ってなに?
    シンママなの?

    • 0
    • 23/05/04 14:08:28

    >>37
    誰が訴えるの?爆
    あなたも訴えられるかもよ?暴言吐いてるし

    • 0
    • 41
    • 郡山城址公園
    • 23/05/04 14:08:35

    >>23
    こうやって見るとどちらもメンツ癖強だけど、男の子ママは確実に姑にしたくないタイプが勢揃いw

    • 6
    • 42
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/04 14:08:36

    >>36
    そして主みたいに影ではこんな無神経な差別トピを平気でたてるようになる。ということですかね??
    怖い怖い。

    • 6
    • 23/05/04 14:09:10

    主も男しか育ててないのね

    • 2
    • 23/05/04 14:09:13

    >>20
    田舎のおばちゃんは相対的に距離感近い
    ええ?と思う距離感でやってくる
    これ男女育ててるとか関係ない

    • 0
    • 23/05/04 14:09:24

    >>39
    あのさ、常に旦那がくっついてるわけじゃないよね?
    理解できないのかなこの人

    • 2
    • 23/05/04 14:09:36

    主逮捕!

    • 2
    • 47
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/04 14:09:51

    女の子ママ
    思っても言葉に出さずスルーで大人の対応

    男の子ママ
    思った事は言動に移しちゃう

    全員がそうではなくそう言う人が多いと思います

    • 6
    • 23/05/04 14:10:30

    >>41
    確かにw

    • 0
    • 23/05/04 14:10:44

    >>45
    だからって男の役割ってなに?
    別に母親の役割はするけど、父親の役割なんてしないよ?

    シンママの人が父親の役割もしなきゃいけないって言ってるのは聞いたことあるけどね。

    • 3
    • 23/05/04 14:10:50

    なるほどねー
    じゃあ主は男の子しか育てていないママって事か。

    • 1
1件~50件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ