バーベキュー中に他人の子が入ってきたらどうする?

  • なんでも
  • 23/05/01 11:57:43

他人の子というか小学中学年の子供の友達なんですけど。

家族時間でのんびりバーベキューの準備してました。
そこへ子供の友達が家に来て庭に勝手に入ってきて
「俺も食べたらお母さんに怒られるしなーねー!お母さんに電話してよ!」などと言いキッズケータイを渡されました
今日は遊べないと伝えたのですが、犬を連れてきてだの、家に入りたいだのしつこくて。

なかなか帰ってくれないため、お母さんの番号を私が知ってた為電話して「すみません、これからお出かけもあるし今バーベキュー中で…」と伝え迎えに来てくれました。

私は、相当仲いい子ならまだしもなんで普通の友達程度を家族時間でしかもタダ飯食べさせなきゃいけないんだと自分の行動に間違ったとは思っておらず。

でも夫は、バーベキューくらいよかったんじゃない?って。
バーベキューの材料だって子供の好きなものを食べたい分だけ買ったから、他人の子に食べられるのは嫌だ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 190件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/30 13:12:33

    うちの近所の子たちも乱入してくるタイプ。
    でも別に子供なんてガッツリ食べ尽くす感じじゃないしただ一緒に遊んでる感じだから一緒に食べる?って言う。ご近所だからもちろん親も知ってるし何なら親が途中でお菓子とかジュース持ってきてくれる。親は参加しないでお邪魔してすみませんって何か渡して帰っていくよ。
    他人に入ってきて欲しくないなら庭じゃなくてそういう施設に行ったほうがいいよ

    • 2
    • 189
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/30 13:07:03

    どっちも嫌だwそんなところでバーベキューやる方も勝手に入ってくるガキも

    • 6
    • 23/05/30 13:05:26

    小さいとか書いてる人びっくり。
    お金の問題じゃないと思うんだけど?
    アレルギーあるかわからないし、知らない親ならどんな考えかわからないよ。
    トラブル回避するべきだと思うけど。

    ま、家でするのがそもそも間違ってる。

    • 9
    • 187
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/30 13:04:35

    食べさせていいけど、そのお返しで何かしら来るじゃん?そして、うちもまた、そのお返ししなきゃみたいになるじゃん??
    そうやって付き合っていくのが理想なんだろうけど、
    そんなに器用じゃない私は迷惑でしかないから。ぜったい食べさせないし、家にもあげない。
    小学生の間は特に!!!

    • 3
    • 23/05/30 12:59:57

    そんなすぐ人が入ってこれるような庭でバーベキュー?
    匂いとかすごそうだし、近所迷惑な気がする。
    なんかどっちもどっちというか。

    • 6
    • 23/05/30 12:58:13

    干渉されたり、他の子が入ってくるの嫌だったらバーベキューができる施設に行った方がいいよ
    近所迷惑もあるし

    • 7
    • 23/05/30 12:52:04

    聞いていい?旦那さんあまり稼ぎ良くないんじゃない?
    器が小さい人って、そうだから

    • 0
    • 183
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/30 12:51:23

    約束してないのに嫌だわ。心狭いとかじゃなく、当たり前。庭だから?これがリビングならおかしい話やん、一緒よ。

    • 3
    • 182

    ぴよぴよ

    • 23/05/30 12:49:58

    塩まく

    • 0
    • 23/05/30 12:49:06

    ちっちぇー

    • 1
    • 179
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 12:46:08

    他の人も言ってるけど
    万が一アレルギー持ちで重篤になったら
    一生恨まれることになる
    他人様の子どもに家で食事なんか出せない

    • 2
    • 23/05/30 10:14:00

    うちの親は近所の子が来ても参加させてた。
    「庭でやる時は安い肉だからいいよ。お金かけずに美味しく食べるためには味より賑やかで楽しい雰囲気が必要。」とか言ってた。誕生日とか学校行事のあとは焼肉屋行ってたから本当に庭のはエンタメだったんだろうなと。
    それをきっかけに仲良くなれた子も何人かいる。

    我が家はBBQしたことないけど庭でやるなら誰か来るのも覚悟の上でやるつもり。ただ、我が子たちがよそのBBQに参加するのは
    絶対NG。

    • 2
    • 177

    ぴよぴよ

    • 23/05/29 22:58:25

    内心はしょうがないなと思いつつ食べさせるよ。続けてやられたら対策取る。
    バーベキューは他で気楽にやった方がいいね。
    主の家の庭はバーベキューしても周りに迷惑掛からないようになってるの?

    • 1
    • 23/05/29 22:52:40

    図々しい子だから私も嫌だし断ると思う。たまたま来ていいなーって言われれば誘うかもだけど。

    • 0
    • 174
    • お花見(寒い)
    • 23/05/29 22:51:28

    普通に食べさせる。
    小中同じだったなら。
    器ちっさ

    • 0
    • 23/05/29 22:47:16

    すぐ追い出します。

    • 7
    • 172
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/29 22:41:06

    >>111
    なにこれ恐い
    人柄の良さが裏目に出たんだね

    • 0
    • 171
    • サグラダファミリア
    • 23/05/29 22:27:56

    何かあってからでは遅いから帰ってもらうよ。

    • 2
    • 23/05/29 22:27:00

    面識がほとんどないのに自分の欲求だけでグイグイ来られる子と
    ちゃんとパーソナルスペースをわきまえた言動ができる子と
    考えたらわかるじゃん
    大人でも一緒だよ

    てか本当に「餌付け」はやめた方がいい
    図々しい人間って、自分の欲求しか考えないから

    • 5
    • 23/05/29 15:06:09

    >>166世の中色々と性善説では成り立たなくなってるもんね
    ハッキリと拒絶する勇気も必要、相手に察してもらう時代は終わったよ

    • 5
    • 23/05/29 15:04:07

    追い返す
    または無視する
    餌やってアレルギーになったら困る

    • 10
    • 23/05/29 15:03:26

    私も主と同じで嫌だけどうちの子も旦那も主の子と旦那みたいに言いそう

    • 6
    • 23/05/29 15:00:09

    >>157
    すみませぇーん。お邪魔させていただいてぇー!ありがとうございまぁーすぅ!よろしくお願いしまぁーすぅ!と答える親も少数だけどいるのが現実w

    • 10
    • 23/05/29 14:57:20

    敷地に勝手に入らないで!それに今日は家族だけでやってるからあなたは無理だよ。早く帰ってくれる?
    と追い返した事がある。
    その子は近所で有名な放置子でしかも園児の弟付き。
    いつの間にか引っ越したから良かったけど。
    キツく言わないと相手は図々しいから疲れるよ。

    • 9
    • 23/05/29 14:51:03

    >>163
    乱入児を!!?(笑)

    • 4
    • 23/05/29 03:20:56

    よく焼いてから食べます

    • 3
    • 23/05/28 23:27:53

    タダ飯云々じゃなくて、アレルギー怖いし、
    親によっては、食材は無農薬のみだのなんだの
    拘る親もいるし、
    何人かで食事しても、何故かその子だけお腹壊すとかあるかもだし、
    万が一火傷だなんだあったら、責任負えない。
    知人宅で、子供の友達が勝手に転んだか、つまづいたかで、ケトル倒しゾッとしたとか聞いたりした事あるから私も断るわ。
    火傷や怪我も、その子が悪くてなっても、
    こちら側責任にされそうだしね。
    他人の子の責任はとれないのでいれません

    • 15
    • 161
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/28 22:53:55

    食べられるのが嫌

    そうなの?

    • 0
    • 23/05/28 21:15:11

    アレルギーとかあるから勝手に食べさせられないわ。

    • 14
    • 23/05/28 21:11:04

    私は逆に誘われる。子どもだけどうですか?って。正直他人の家のキッチンや食器が綺麗かも分からないし嫌。

    • 7
    • 158
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/28 21:06:23

    >>150想像したら惨めすぎる

    • 1
    • 23/05/28 13:50:18

    今日はお約束していなかったのですが、BBQの準備を家族でしていたら〇くんが遊びにいらっしゃいました。
    うちのBBQに参加したいのでお母様に連絡して欲しいとの事です。
    と電話で言えば大体向こうが察するから迎えにくるよ。

    • 4
    • 23/05/27 06:43:34

    バーベキューじゃないけど土日や長期休み中お昼めがけて自分は手ぶらで何も食べてきてないって言う子が過去にいたな
    食べずらしい娘も素麺わけてあげて言うからあげたら素麺嫌いって別のもの催促されて
    ◯ちゃんは何時にご飯の時間だからこれからお昼過ぎたら食べてから来てねと言ったらギャン泣きされてひどい目にあった

    • 21
    • 23/05/27 06:41:22

    あとは家でやらないでバーベキュー場でやれば誰にも邪魔されないよ。

    • 17
    • 23/05/27 06:38:50

    ごめん。アレルギーとか怖いし、最近はオーガニックしか与えませんママもいるし、無理だわ。
    むしろ招待してないのに食べさせてたら次から次へと来て収拾がつかなくなるよ。
    些細な親切心は身を滅ぼしかねない事もある。

    • 22
    • 23/05/27 06:34:38

    躾のなってないおバカなお友達ですね
    帰して正解だし出禁にしたいくらい

    • 33
    • 23/05/27 06:32:44

    一緒に焼いてあげるから家から材料もっておいでと帰す

    • 8
    • 23/05/27 06:31:57

    一回食べさせると癖になって毎度来る子もいるから良いと思う。多めに材料も買ってないしそんな図々しい子とは距離をおきたい

    • 20
    • 150
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/26 17:32:40

    やる度に来られる様になるね。

    • 19
    • 23/05/25 20:04:06

    ほれ!ウィンナーやろか??ウィンナー食べる?それ食べたら帰りや!!って促す

    • 8
    • 23/05/25 19:58:06

    それは主さん間違ってない。旦那さんがおかしいよ。そういうのはちゃんとしないとね。食材だってタダじゃないんだし。
    お金の問題だけでなく、そういう友達同士の線引きとかルールとかきちんと決めておかないと後々トラブルになりますからね。子供だって、いきなり他所様で食べさせてもらうことが当たり前だと思っちゃったら教育に悪いし、とんでもなく図々しい大人になりそう。

    • 35
    • 23/05/25 18:56:32

    >>12
    買い出し前ならいいよーって言えるけど、さぁ始めよう!って時だと足りるか心配だしウェルカムできないな。

    • 12
    • 146
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/25 18:19:51

    火傷や怪我もだけどアレルギーあったらヤバイし、主さんの対応で良いと思うよ

    • 22
    • 23/05/25 18:14:42

    うわー。
    こんな子絶対ムリだわ。笑
    子供と仲良くするのも嫌だ。
    距離置いて欲しい

    • 16
    • 23/05/25 12:51:13

    焼いて食べる

    • 0
    • 23/05/25 12:49:39

    ほら!勝手に人の家に入っちゃダメだよ!今日は家族で過ごす日だから帰ってね、って追い返す。

    • 23
    • 23/05/25 12:32:39

    家族の食事に勝手に入ってこられる時点でNGだけど、
    親に電話しろって携帯渡すとか、こういうクソガキ絶対ダメ。
    食事中だから帰れって追い出す。

    • 40
    • 23/05/25 11:49:54

    子どもの仲良しな友達ならお母さんに電話していいかどうか聞く。バーベキューとかなら余分に材料買ってるから。子どもも友達いた方が楽しいだろうし。

    • 7
1件~50件 (全 190件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ