40代前半の方、楽しみありますか?

  • なんでも
  • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
  • 23/04/30 07:35:50

育児も落ちつき、社員で働いてます。高校生に中学生。一緒にでかけることもなく、私も友だちがいないし、再婚した旦那には気を遣うしなんか孤独。
楽しみは、木曜日のがんちゃんドラマだけ。
若い頃は体力もあり、ママ友や友だちと遊んだり活気がありましが、40過ぎてから夜遊ぶのもしんどい。
家事のしわよせもすごいからなかなか遊びにいく気力にならない。仕事のみな毎日。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 63
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/30 12:30:21

    子供って男の子?
    友達と旅行したり、1人で美術館や展覧会、ドライブしたりしてるよ。
    美容院もエステもネイルも月1でいいから、私も1人の時間を過ごす事が多い。
    夫が休みの日は一緒に出かけるし、娘とは映画や買い物、ライブによく行く。
    今は仕事もしてないから、時間が余っちゃってる。
    家事は1人で抱え込まなくても家族だってやってくれるでしょ?

    • 1
    • 23/04/30 12:15:16

    釣り
    映画
    ドライブ

    一人で楽しんでいるよ

    • 1
    • 61
    • お花見(満開)
    • 23/04/30 12:13:14

    楽しみは美容、習い事、友達と遊んだり旅行行ったりすること。

    • 1
    • 23/04/30 12:10:48

    高校生の子ども二人、シングル。休日はジム、サウナ、アニメを楽しんでる。

    平日は5時起きでお弁当3つ作ってる。でも子どもたちも私のことを大事にしてくれてるって分かるから每日楽しい。

    • 1
    • 23/04/30 12:07:03

    社会人2人と大学生1人います
    大学生も自車でバイトに行くので送迎もなく…全くこどもに手がかからなくなりました
    私はゴルフはじめました
    あとは放置してた庭をガーデニングと室内の観葉植物増やしたり
    家の中の断捨離も
    全て少しずつ、無理のないように
    楽しみというか、今までできなかったこと、忙しいと後回しにしてたことがやれてます

    • 1
    • 58
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/30 11:48:00

    中高生います。多分この二人しかいなかったら暇だったと思う。あーでもバイトの送迎やらで忙しい時もあるけど。
    幸いに?末っ子がまだ低学年なので。。
    嫌でも動かざるを得ないのでなんとか気力保ってますがなんせフルなので体力は落ちてます。
    私は部屋の断捨離してるよ!気持ちがスッキリする。今ハマってます。
    老後に備えてね
    だって他の事はお金がかかるから抵抗あるよ。
    ストレッチもいいね。
    家事も、自分がいかに楽にできるかだけ考える。
    別に旦那がいたって一緒に動きたくないし。

    • 0
    • 23/04/30 11:36:30

    同じ立場。
    どーせ1人、でもお金はそこそこあるから、カフェ巡りとか、映画館巡りとかしてるよ。漫画も読書も好きだから図書館巡りや漫画喫茶も行く。ちょっと高級な漫画喫茶ね。ジムも行って鍛えてる。カフェと漫画喫茶はたまに息子達がついてくる。自分の友達をまた新しく作るにはもうしんどい。今は焼肉店すらおひとり様席があって良いよね笑

    自分で稼いだお金を自分のために自分のペースで使う。そう悪く無いけれど。
    主さんも、物理的にあれこれ探すんじゃなくて、まずはおひとり様を楽しんだら?

    • 2
    • 23/04/30 11:30:21

    疲れてるね、今は無理して探さなくても流れに身を任せてゆっくりしてもいいと思うよ
    私、医療機関に勤めてて高齢者の介護をしてる家族の方々とお話しする機会が多いんだけど、一人の時間すら取るのが難しく皆さん憔悴しきってるんだよね
    ゆっくりする時間があるだけでも幸せ、無理に楽しみを、探さなくていい
    今の環境で十分だよ

    • 4
    • 55
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/30 10:21:04

    41歳。
    子どもは小中高大といる。
    お子さん男の子なのかな??
    ウチは女の子だから高校生以上になっても2人で買い物行ったりカラオケ行ったりしてる。
    友達もいるけど子どもたちおっきくなったらなんだかんだ友達といるより楽。笑
    あとは旦那と休み合わせて出掛けたり。ウチ飲みしたり。
    あ!あと元々読書好きなんだけど子育て追われてて10年以上遠ざかってたけど数年前から少しづつ読書再開してる!これが1番楽しみかも!

    • 3
    • 23/04/30 10:16:43

    主文句ばっかりじゃん
    何かしたいとは思えないし、そのままでいいんじゃない

    • 1
    • 53
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/04/30 10:15:51

    旅行や動物園や好きなことしてます、

    • 2
    • 52
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/04/30 10:14:43

    再婚した旦那が枷になってるなら捨てちゃえ

    • 2
    • 51
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/04/30 10:13:51

    ライブ行ったり、映画行ったり、買い物行ったり、気になってたお店を食べ回りしたり、コリアタウンで食べ歩きしたりしてり。一人でも楽しめることたくさんあるよ。
    一人では嫌なら趣味見つけたりスポーツはじめてそこで友達作るといいよ。

    • 3
    • 50
    • 霞ヶ城公園
    • 23/04/30 10:12:39

    仕事に家事に、疲れ切ってるんじゃないのかな?

    もしくは、気付かないうちに、更年期障害が出始めているとか‥。

    子供に手がかからないなら、一人旅や一人プチ贅沢して自分を労ってあげて。

    子供たちも旦那さんも、自分のことは自分で家事させる習慣をつけさせると良いよ。頑張り過ぎているんだよ。

    • 5
    • 49
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/30 10:09:26

    山登り始めた
    子供の手が離れたら旅行とか行こうねって友達と独身の頃に戻ったみたいに遊べるのを楽しみにしてた。昔は山登りなんか行かなかったけど年相応の楽しみを見つけて一緒に楽しんでる。そのためには体力いるから家事しながら踵落とししたりするのも楽しい

    • 4
    • 23/04/30 10:05:59

    仕事しなければ楽しみを満足出来るかもよ?
    私も毎日仕事でだと休みの日はゆっくりしたくなるし、趣味にもよるけど中途半端になって楽しめないかも

    • 0
    • 23/04/30 10:03:09

    まだ子供小学生だからキャンプとか計画から楽しい 子供大きいなら女友達とキャンプもいいよね
    ロッジから始めてさ

    • 0
    • 46
    • サグラダファミリア
    • 23/04/30 09:56:22

    ウォーキングやヨガとかジムの体を動かす系か、推しを見つけて友達を作る。インドア派なら映画やドラマ?私は、今はあまり参加してないけど好きなダンサーさんがいて、イベントに行ってたんですが、40代50代の方が沢山いてとにかくみんな元気で若くてパワーもらえます。あんなアラフィフになりたい。

    • 3
    • 45
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/04/30 09:54:42

    >>18
    同じく。6・4・1歳育ててる高齢出産組だから、暇な時はとにかくゆっくりしたい。1人になりたい。
    でもすごいよね、今から子育てする40代と今から自由な時間が手に入る40代。私は主がすごく羨ましいよ。適年齢で出産してると体力あるうちにまた遊べるからいいよね。とにかくいろんなことに挑戦して、打ち込める趣味見つけられたらいいね。
    旦那様と一緒にいろいろやってみたら?再婚ってことは、まだ結婚してからそんなに時間経過してないんでしょ?2人で飲みに行ったり、晩酌するのは?私はまだ授乳中だから、断乳したら夫と好きな番組見ながら晩酌するのが今から楽しみ。

    • 2
    • 44
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/04/30 09:47:02

    44歳

    子供2人、高2と中3、パート掛け持ちしてます。
    子供達は一緒に出かけることは減ったけど、まあまあいまだに出かけることもある、今度映画見に行くし、近くに友達も姉も居て、旦那はほとんど仕事だけど、帰ってくるしなんだかんだ話し相手もいる。 疲れやすくなったけど、爪綺麗にしたり、歩いてみたり、今の楽しみは新しい車選び。 少しでも楽しみ見つけなきゃね。

    • 3
    • 43
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/04/30 09:35:40

    42才
    子供25才(連れ子)、高校生、小学生

    今の楽しみは次のネイル何にしようかなとか、どんな服欲しいかなとかくらい
    後は主人が平日休みの人に、砂町銀座とかのあちこちの商店街巡りしたり、アウトレットやデパートとか
    一番上の仕事休みの日に2人で浅草食べ歩きしたり

    学生時代からの友達とは会う回数減ったな
    年1回会えれば良い方
    近くの友達と月1会ったりとか
    周りの友達はライブで地方に泊まりに行ったりしてていいなーと思うけど、ジャニーズやアイドル好きになれないから真似出来ない
    何か趣味が欲しい、じゃないと枯れた何も趣味のないババアになっちゃう

    • 2
    • 42
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/30 09:24:16

    休みの日は出かける時もあるけど、ダラダラ過ごすのも好き。

    1人でも出かけるし、姉妹たちとランチ行ったり、子供は上の子は相手してくれないけど、下の子とテーマパーク行ったりカラオケ行ったり。

    今日は旦那と昼から飲みに出かけるよー

    誰かも書いてたけど、散歩とか軽いことから始めてみたら?

    • 2
    • 41
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/04/30 09:22:45

    41歳、専業主婦、高2中2小1
    子供たちがみんな学校へ行くようになって少し落ち着いた
    体力については一応まだある
    毎日1時間近くウォーキングしてるし、末っ子が外遊び好きだから、学校終わりや休日に公園行って一緒に遊ばされている笑
    楽しみは家族旅行かな
    年に3回ほど1~2泊で行ってる
    上の子たち、旅行ならついてきてくれる
    普段の日常はあっという間に過ぎる(10時間睡眠)

    • 2
    • 23/04/30 09:21:10

    ウォーキングはメンタルにもいいよ
    ポイント貯められるアプリとか使ってみたら?
    40代は更年期予防に運動が大事だよ、歩いて筋力、体力つけてみる
    ジムにいってみるとか、習い事するとか
    なにも友達と遊ぶことがすべてじゃないと思う

    • 2
    • 23/04/30 09:16:15

    >>37
    ウォーキングしてみます!

    • 2
    • 38
    • お花見(三分咲き)
    • 23/04/30 09:15:50

    こうならない為にも趣味を持つのは大事。
    仕事できるうちはいいけど、引退したら一気に呆けそう。

    • 4
    • 23/04/30 09:13:20

    散歩してみなよ

    • 3
    • 36
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/30 09:12:42

    40代に入って、急に推しができたおかげで
    Twitterのフォロワーさんとライブのたびに仲良くなって、食事や飲みにいったりプレゼント交換したり
    楽しいよ!ママ友と違っていい距離感の付き合自分のすきなものを探してみたらいいんじゃない?
    孤独なときこそ、誰かと過ごすとか、誰かに委ねるんじゃなくてひとりの楽しみ見つけるの大事だよ

    • 3
    • 23/04/30 09:03:57

    >>9
    同じ、家族といるとアレコレやらされるし楽しくない、なるべく家にいないようにしてる。
    仕事して推し活して家族抜きの生活で息抜きしてるよ、昨日も新大久保で発散してきた
    推し仲間とおしゃべり楽しかった、また来月いくよー

    • 6
    • 23/04/30 09:00:37

    私は楽しみは推し活
    多分今は疲れてるのよ、私も数年前そんなだったもの

    • 5
    • 23/04/30 08:59:16

    人とがっつり絡むのは面倒くさい。ワーキャーした楽しみではないけど、You Tube見たり、ゲームしたり、1人で外でごはん食べたり。これでいい。

    • 7
    • 23/04/30 08:58:38

    子供小学生と高校生。
    高校生の子供はかまってくれなくなったから、旦那と小学生の子供と休みの日に美味しいものを食べに行くのが楽しみ。
    身体の不調もあるから、休みながら楽しんでるよ。

    • 1
    • 31
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/30 08:58:19

    仕事が休みの日に運動する事とセルフネイルくらい
    ママ友と飲みに行く事もあるけど、昔みたいに「たまにだから」って遅くまではしゃげる感じじゃなく、「明日も部活だからお弁当と送迎で早起きしなきゃ」って集合も解散も早い時間

    • 6
    • 23/04/30 08:57:33

    >>23
    極端思考だし、それ言ったら家族蔑ろにして友達と遊び続けるって虐待で逮捕されるようなアホな親しか浮かばないんだけどw

    • 2
    • 29
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/04/30 08:57:13

    私ゲームしてる
    ブツブツ言いながらゲームしてたら旦那が興味持って今は旦那と一緒にゲームしてる

    • 2
    • 23/04/30 08:56:23

    >>27
    子供の時みたいな、あの頃の感覚でいられるよね。親兄弟と旅行とか最高だね。

    • 3
    • 27
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/30 08:54:42

    子供が大きくなったから、実母と兄と妹と4人だけで旅行行った。何だかとても楽しかった。(実父は他界)

    • 4
    • 23/04/30 08:52:17

    41歳、高校と中学生の母

    ジム行きたいって旦那にずっと言ってるんだけど、変な男が多いからダメだって言われる 身体動かさなきゃ今後大変なんだけどな

    子供は友達に部活に忙しいし、、私立だから土曜日も学校

    ママ友とたまに会うけどほんと疲れる
    私の地元で結婚したわけじゃないから、なんでも言える友達は県外だし…
    楽しいこと探したい

    • 3
    • 23/04/30 08:51:53

    41歳、大学2年、専門一年の子がいます。
    平日は、仕事で時間に余裕あればマッサージ行くのが楽しみ。休みは、家族か旦那と旅行や外食が楽しみ。後、数年したら孫が出来るかな~と楽しみにしてます。

    • 0
    • 24
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/30 08:49:26

    >>23
    生きがいとまではいかなくとも、優先されるのが友達より家族って当たり前じゃない?

    • 14
    • 23
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/04/30 08:46:36

    友達をないがしろにして、子供と家族が生きがいの人にありがち

    • 2
    • 22
    • 郡山城址公園
    • 23/04/30 08:45:48

    私はママスタ、TikTok、インスタ、Twitterをぐるぐる回ってダラダラしてるのが幸せw

    • 5
    • 23/04/30 08:43:45

    育児真っ最中なので遊びたいと思わないな。
    いつも周りに誰かしらいるからひとり時間が楽しみかな

    • 0
    • 20
    • 笠置山自然公園
    • 23/04/30 08:39:28

    家族旅行
    推し活
    グルメ
    温泉
    カラオケ

    • 2
    • 23/04/30 08:38:57

    休日にゴロゴロしながらゲームに没頭するのが楽しい

    • 2
    • 18
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/30 08:38:37

    皆さん、子どもさん大きいですね。
    40ですが、まだ子ども小学生と保育園児。
    今はまだ子供の相手で終わってるけど、大きくなったらどうするかな。
    旦那は一緒にいても楽しくない、思いやりもなく嫌いになった。

    • 5
    • 17
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/30 08:35:13

    39歳
    子供大学1年と高校2年生
    年に4回くらい行く家族旅行のために頑張ってる感じ。
    ママ友と飲み会やカラオケ行ったりもするけどそっちは気疲れする

    • 1
    • 16
    • 二十間道路桜並木
    • 23/04/30 08:32:35

    30代後半だけど、岩盤浴に行ってる!
    あとはウォーキング、ランニング、ジム
    20代30代子育て頑張ってきたから、自分に時間かけてあげるようにしてる

    • 2
    • 23/04/30 08:18:18

    動物園ウロウロすること。年パス買った。

    • 4
    • 23/04/30 08:14:52

    40で高1と中1
    旦那とあちこち出かける事かなー
    スパ行ったり美味しいの食べたりキャンプしたり…
    と言ってもキャンプは年齢とともに疲れを感じるし部活もあってほぼ行けてないけどね(笑)

    • 1
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ