40代で家買うとか終わってるよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 160件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/30 11:42:32

    そんな事気にする主が気持ち悪い

    • 1
    • 23/04/30 11:31:07

    50で2回目の住み替え?建て替えを検討しています。マンションも考えました。タイムリミットですよ。と思っている急かされました

    • 0
    • 23/04/30 10:58:01

    資金があれば大丈夫だと思います。うちは旦那が37でローン開始です。
    デメリットも色々分かった上で決断しました。

    • 0
    • 128
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/30 10:46:01

    >>125
    うん、主は終わってるとか言っているけれど、40代で家を出る買えるって それなりの信用度がある職に就いているか資産家なんだということだよ。
    ママスタでは20代で家を買うのが当たり前みたいに言う人もいるけど。それは30代後半から なかなか購入できないスペックだから早めに購入するだけ。
    実際は40代で家を買えるってハイスペックなことなんだよね。

    • 2
    • 23/04/30 10:40:44

    >>125
    親からの遺産が入ったからとかね

    • 0
    • 23/04/30 10:40:13

    そもそも40代でローン組むとしたら審査降りるか?が問題ですね

    • 1
    • 125
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/30 10:38:28

    >>103
    低収入だと40代でローンは組めないわ
    ママスタでうちは40代以降建てましたって見るけど、あれはあくまでもお金に余裕がある家限定よ
    お金ないのに40代以降でも大丈夫なんだって思ってはいけない

    • 2
    • 23/04/30 10:37:58

    うち夫婦26歳で買ったけど、築16年たって色々ガタがきてる。
    平均寿命まで生きたらボロ屋。
    お金貯めて60歳前後で建替えか住み替えしたい。

    • 3
    • 23/04/30 10:33:49

    >>115
    え?築30年の中古マンション買って
    今何年経ってるの?
    で、15年後に売却?
    って事は売却時は築48年の中古売るの?
    無理じゃん?

    • 3
    • 122

    ぴよぴよ

    • 23/04/30 10:31:16

    43なら貯蓄あるでしょ

    • 0
    • 120

    ぴよぴよ

    • 23/04/30 10:29:43

    >>115
    築45年のマンションなんて
    いくら内装リノベしたところで
    肝心な水道管など水回りとか見えないところの劣化がすごいよね?
    修繕積立金も高いだろうし
    そんなん売れたとしても激安。
    残念ながら現実受け止めましょう

    • 5
    • 23/04/30 10:26:58

    お金ない人はそう思うかもね

    • 1
    • 23/04/30 10:26:52

    どう支払うかによるよね。
    一括購入なら問題ないし。

    • 0
    • 23/04/30 10:26:22

    ローンがこれから始まるのは
    お気の毒様だよね

    • 0
    • 23/04/30 10:16:02

    ありでしょ!私なんて24のときに築30年のマンション買って、リノベーションして住んでるけど、あと15年くらい経って娘が大学卒業して家出たら、そこが最後の売り時かなと思ってる。終の住処にはできないから。40代で買えば、お子さんに相続で引き継いでも活用できそう。

    • 2
    • 23/04/30 10:07:01

    終わってないよ。うち25で買ったけど90まで生きたらどうしようと思っている

    • 1
    • 113
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/30 10:03:38

    終わってはないけど。60くらいでしまったガビーんってなるイメージ
    それか本当に何も考えずに子供に皺寄せしてることにも気づかずにこの世からいなくなる人もいるんじゃん?

    • 0
    • 112
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/04/30 09:54:00

    私の母は家の建築3回、リフォーム3回してる。

    一度目の家は母が27の時、建てた15年後にリフォーム。二度目は母が56の時建てて一年後に使いにくかったのかリフォーム、リノベーション。3度目は結構最近の70の時、平屋を建ててる。

    んで貯金が新たに家を6回建てられるだけはあるらしい。
    全然終わってないよ。

    • 2
    • 111

    ぴよぴよ

    • 23/04/30 09:53:00

    うちは20代で建てたから最期までは住めないと思ってる
    なので定年後、売却してマンション買う予定

    40代からなら修繕しながらでも最期まで住めそうだからそれもありだと思う
    一括か10年ローンくらいなら

    • 1
    • 23/04/30 09:50:52

    貯金、頭金があればいいんじゃない?
    あと定年後も掛け持ちしてガッツリ働いてくれたらなお安心だね
    うち旦那が40の時に買ったよ

    • 0
    • 23/04/30 09:48:30

    若い時に家を買ったら老後はボロボロになって建て直すの?

    • 3
    • 107
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/04/30 09:48:17

    まぁ子供が大学入る前にはローン終わらせるのが理想だよね

    • 1
    • 23/04/30 09:47:06

    そんな事ないと思うけど
    ずっと賃貸よりは良くない?高齢になったら借りられないって聞くし
    ローンに団信あるし

    • 0
    • 23/04/30 09:41:37

    うちも買おうかと思ったけど、何のために買うのか分からなくてやめた

    • 0
    • 23/04/30 09:40:26

    どんなのを買ったのかが分からないので何とも言えないw

    • 0
    • 23/04/30 09:18:01

    もう少し分かりやすくトピたててくれない?
    何が言いたいのか ハッキリしないんだけど

    旦那さんの年齢ではキツいって事?
    失礼だけど 43歳まで買えなかったのは低収入って事?

    • 2
    • 23/04/30 09:14:34

    支払い方法なんか何通りもあるし
    別に終わってないよ。
    他人の家の批判?僻み?

    • 3
    • 23/04/30 09:12:53

    >>89
    退職金でるかわからないけどね

    • 2
    • 23/04/30 09:11:59

    誰のこと?

    • 0
    • 99
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/30 09:11:53

    フルローンなら終わってるね。
    普通は頭金入れたり、買い替えだったりするから。
    終わってるなんて思わないよ。

    • 1
    • 98
    • 港南中央公園
    • 23/04/30 09:11:06

    >>95
    何年ローン?
    現金一括?

    • 1
    • 97
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/30 09:09:27

    何が終わってるの?主ははじまりもしてないよね

    • 2
    • 23/04/30 08:54:52

    >>51
    安泰な家じゃないとローン組めないし一括で買うなら貯金ないとダメだしね

    • 2
    • 95
    • 小金井公園
    • 23/04/30 08:54:52

    ごめんね。うちは46で買ったわ。

    • 3
    • 94
    • 高田城址公園
    • 23/04/30 08:48:39

    50代で買うつもりだよ。

    • 1
    • 93
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/04/30 08:48:05

    何歳で買うか、よりいくらを何年借り入れるか、じゃない?
    35年フルローンとかだと無理してんな~とか思うけど。
    そもそもそれはほぼ審査通らないけどね。

    • 3
    • 23/04/30 08:45:28

    ギリギリな年齢じゃない?
    その年齢なら頭金1000くらい入れたら余裕でしょ

    • 1
    • 23/04/30 08:44:40

    うちもだよ
    社宅暮らしは気楽だったな

    • 2
    • 90
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/04/30 08:41:37

    うちも35年フルで75まで。もっと早く返すつもりだけどね。60~65までには終えたいな。

    • 3
    • 89
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/30 08:37:40

    >>87
    会社員だけど普通に組めた。35年フルローン
    75歳までローン
    借りてるのと変わらない。
    退職金で一括返済の予定

    • 2
    • 88
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/30 08:34:25

    最近は結構いるみたいだよ。
    老後の住む快適な家として。
    ローンが組めるならいいんじゃない?

    • 2
    • 87
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/30 08:34:21

    >>81
    40歳過ぎて35年ローンって組めるの?
    自営業とかなら大丈夫なの?

    • 0
    • 23/04/30 08:33:25

    私が一括で購入後 ちょっと使い勝手が悪かったので3年でその時も一括購入で建て替え 5年経って古くなってきたのでまた一括で建て替え
    土地はお爺様からのプレゼントで500坪


    なーんて人が出て来そうなトピね

    • 2
    • 23/04/30 08:31:31

    親が60過ぎてから建てたよ。

    新しい道路に引っかかるのと、老後住みやすい間取りにするため。
    年齢考えてわざわざローン組んだけど、元気でピンピンしてるわ笑

    • 0
    • 23/04/30 08:28:29

    うちの妹36歳で買うよ。
    でもお金相当持ってるから、ローンもほぼ無しだよ。

    • 0
    • 23/04/30 08:27:20

    >>56
    こども名義で借金してまで購入はしませんよ。
    教育、老後資金含めて検討するのが常識かと。

    • 0
    • 82
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/30 08:10:01

    それなりに今まで貯めたて、頭金多いとかもしかしたら一括かも知らないじゃん

    • 1
1件~50件 (全 160件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ