小学生の宿題ってどれくらい出てる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • お花見(トイレ渋滞)
    • RyQUx9zAXb
    • 23/04/27 18:34:04

    うちも2年生。
    漢字練習1ページと算数プリント2ページ分。
    音読と計算カード。
    学童でやってくる日は集中して30分くらいみたい。家に帰ってきてやる日は全然集中できなくて晩ごはんになってもまだ終わってない。

    • 0
    • 1
    • 元ショートスリーパー(モバゲーでは累々)
    • 3rkCrPB4ra
    • 23/04/27 18:28:04

    小4漢字の書き取りの日と計算ドリルの日が交互にあるらしい。1年生の頃は「どんな宿題やってるのかな」って見てたけど、最近はもう全然見てないので、出されてる問題の数は知らない。計算ドリルの日は1、2分くらいで終わり、漢字だと7、8分くらい?で終わってる。宿題少ない学校なのかも。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ