質問の返事を長々とする人

  • 小学生
  • 臥竜公園
  • 23/04/25 01:07:28

どっちか迷ってて質問した時に、やっても大丈夫?それともこうこうこうでこうだから、やらない方がいいですかね?
的なダメな時の理由も分かった上での質問に長々と理由をつけて説明してくる人が不思議で仕方ない。
こっちもすぐ返事ほしいから「やって大丈夫!」とか「やらない方がいいね、なしで!」とかイエス、ノーを簡潔に返事しやすいように理由も先に言ってるのに、長々と説明してくる。結局理由はこちらが質問した時に言ってる理由と同じなのに、なぜか私今この人に教えてあげてます!って感じで周りに聞こえるように説明しだすの。確かに聞いたのこっちだけど、いやいやわかってるわ!さっき言ったよね?そこじゃないんだよ!理由聞きたいわけじゃなくてーってなるし、モヤモヤしてしまう私がおかしいのかな?うまく言えないんだけど、説明してる自分に酔ってる、もしくはこっちをわからない人にさせて教えてあげてる自分を他人に見せたい、頼られてます私アピールに見える。私が短気なだけ?説明が下手?

ごめん意味わかんないよね。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/04/25 16:12:06

    人それぞれ、いろんな人がいるから、別に。
    ママスタでよく見るけど、トピ立てるほど他人の答え方?こだわる?のがちょっと不思議

    • 3
    • 23/04/25 16:09:40

    わかる
    私の職場にもいる、1聞くと10返してくる人が。
    仕事内容以外もそう
    例えば、職場で頂いたたけのこの話で
    その人が数日経ってからあく抜きしたらしいんだけど
    聞いてもいないのに、あく抜きした方法を細かく説明してきた。
    もーこっちは聞いてないし、知ってるし、って感じ。
    なんだろね?料理ができる自慢なのか、私が知らないと思ってなのか、尚且つ私が知りたいと思ってるのか、、、。

    • 1
    • 23/04/25 15:51:25

    > ごめん意味わかんないよね。

    そだね。具体的にどんな場面でなの?

    • 0
    • 23/04/25 15:48:05

    結局どう対応すればいいのか分からないから教えてほしい。聞いた手前言い訳のようにできないし、とりあえず「わかりました!ありがとうございまーす!」と返してるけど。

    • 0
    • 23/04/25 15:45:44

    わからない人、と思われるのが嫌だから先に説明入れてしまうのかも。他人から見た自分を気にしすぎてるんだと思う。
    トピ文も読む人に伝わりやすいように説明しながら書いたらこうなるし、後出しとか意味分かんないとか言われたくないからなのかも。

    • 0
    • 9
    • 泉自然公園
    • 23/04/25 13:29:21

    長くてもいいんだけどさ、
    ムダに長いのは勘弁して?

    • 0
    • 8
    • 牧野公園
    • 23/04/25 13:27:31

    理由言っとかないと考えのすれ違いで変なことになる事があるから理由付けもしてくれてるんじゃないの?丁寧な人なんだよ。

    • 3
    • 7
    • 村松公園
    • 23/04/25 05:56:27

    主のトピ文も長いよ。

    • 7
    • 6
    • 牧野公園
    • 23/04/25 04:58:34

    とりあえずくどくど説明してくる人めんどくさいって話?

    • 0
    • 23/04/25 04:39:03

    全部読んでないけど笑った。
    あんたも長いよ!のツッコミしかない笑

    • 10
    • 4
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/25 04:06:21

    あなたも相当長いのを自覚した方がいい。
    だるくなって途中で読むのやめたわ。

    • 8
    • 3
    • 熊谷桜堤
    • 23/04/25 04:02:04

    主もなげー

    • 11
    • 2
    • さくらの里
    • 23/04/25 03:54:47

    いや意味わかんなくないけどさ。
    迷ってようがそこまでやるやらないの理由付けができてて、結論だけ相手に委ねるのは何で?
    その面倒くさい相手に確認してからじゃないとやっちゃいけない立場とかなの?

    私そういうのぶった斬り全然平気。相手を立てて聞く時でも「ごめんなさい。一応意見だけ知りたい。どっちが良さげです?」って切っちゃうよ。
    嫌われる勇気みたいなのあるから先を急ぐなら構ってらんないんだよね。短気なのは私のような奴だと思う。
    だいたい話してる相手も責任負ったり決め事するの嫌な人なんじゃないかな。
    モヤモヤのまま話させてる主は呑気の方じゃん。

    • 4
    • 1
    • 海津大崎
    • 23/04/25 02:08:08

    長文過ぎて読んでも無いけど
    あなたが長文だから短く答えると
    次々と話が続いて面倒臭いから
    長く返して終わらせよう作戦だよ

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ