お下がりの制服の御礼について

  • なんでも
  • 高松公園
  • 23/04/24 17:40:34

五年生の娘の制服のブレザーを買い換える予定でしたが、今年卒業した方に頂くことになりました。

御礼をしたいので、相談させてください。

2〜3年ほどの着用。
定価は1万ほどか前半くらいだったと思います。
親子共に甘いものは食べないため、候補としてはスタバのギフトカード(\3000ほど)と小ぶりなお菓子にしようかと考えています。
コーヒーは飲まれるみたいなのと、あまり高額になってもお互い気を使うので、この金額にしようかと思います。

他に何か案はありますか?金額などもあればお願いします。

個人的に、ギフトカードの方が物ではないので気持ちがよいかな?と思っています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24

    ぴよぴよ

    • 23/04/26 12:12:18

    こんなにコメントありがとうございます!
    親子共に甘いもの食べないようですが、お母さんはコーヒーは飲まれるみたいです。子供さんわかりませんが、中学生の女の子なら何かスタバでも食べれるかな。
    これにします!
    ありがとうございました!

    • 0
    • 22
    • サグラダファミリア
    • 23/04/26 11:45:01

    制服のお礼にスタバカード3000円、お子さんの進級祝いにほんの気持ちだけどって図書カード2000円分とかでいいんじゃない?

    • 1
    • 23/04/26 11:41:23

    >>17
    そうそう
    お祝いとかプレゼントじゃなくてお古だから逆に恐縮しちゃうよね
    とはいえ、スタバ3000円なら「え?いいの?ありがとう!」って素直にうけとっちゃいそう
    5000円ならうけとれない

    • 4
    • 23/04/26 11:40:41

    >>19
    なんか気持ちわかる。

    • 0
    • 23/04/26 11:39:17

    >>12
    私があげた側なら5000円のお返しはちょっと気を使うなー
    お古あげたから1000円くらいのお菓子でいいんだけどな、って思っちゃう
    でも3000円のスタバもらったら「わ!ラッキー嬉しい」と素直に思う

    制服じゃなくてジャージあげたことあるけど、お返しなんもなくてもやもやした
    別にお返し期待してあげたわけじゃないけど、なんかバカにされてんのかなって
    こっちから押し付けたならともか、あっちから頼まれてあげたのにふつうはお礼するだろと思ってしまった
    多分また卒業するとき狙ってるんだろうけどもう絶対あげない

    • 4
    • 18
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/26 11:38:58

    >>7
    私ならスタバにするかな。
    市販のパスタソースが少し苦手で食べないのと、出汁は決まった物を定期購入しているから。スタバは普段はあまり行かないけど、夫が好んで行くのと期間限定を飲んでみようかな!って思える。
    その時に主に貰ったギフトカードで新しいの飲んでみたよ〜!美味しかったよ〜!とか連絡しやすいかな。

    • 0
    • 23/04/26 11:37:31

    うちはお下がりあげた立場だけどお礼何もなしだった。気持ちだからギフトカードでもかなり凄いと思う。
    数年着てる物だからお礼高すぎると逆に受け取りにくいかと。
    私もお下がりもらったりするし、お礼は気を使わせない物で返してる。

    • 0
    • 23/04/26 11:36:53

    2000円くらいが妥当だと思うけどなあ
    いただく側だと、貰いすぎで返って悪かったかなと思うかも。

    • 5
    • 15
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/26 11:36:51

    図書カードも嬉しかったよー
    参考書とかも買うようになるかもだし!

    • 2
    • 23/04/26 11:36:23

    スタバいいと思う!
    子どももお母さんも飲めるし!
    私は貰ったらその気持ちが嬉しいからなんでもいいけどね

    • 4
    • 23/04/26 11:33:15

    スタバがいいな
    子供も喜ぶし
    3千円のギフトカードだけでいいんじゃない?

    • 2
    • 12
    • 郡山城址公園
    • 23/04/26 11:33:08

    パスタソースは微妙だな
    ギフトカード5,000円でいいんじゃない?
    主が3,000円と決めてるのならそれでいい

    • 0
    • 23/04/26 11:32:55

    うちは息子が高校生になる時に中学のお下がりをあげたら、息子さんに~ってマックカード頂いたよ。
    息子にあげたら喜んで使ってた。
    お子さんに~っていわれると嬉しいよね。

    • 0
    • 10
    • 烏帽子山公園
    • 23/04/26 11:30:40

    出汁やパスタソース詰め合わせは正直嬉しくない
    使い勝手や好みもあるし、量が中途半端だったりして
    ギフトカードでいいと思うよ
    何か添えたいなら、甘いモノ食べないのわかってるならお菓子じゃなくて果物とかにしたら?

    • 0
    • 9
    • 吉田公園
    • 23/04/26 11:27:28

    >>6 それは非常識すぎる値段!
    千円って貰う側は辞退したい気持ちになる!

    • 1
    • 8
    • 新宿御苑
    • 23/04/26 11:26:02

    >>5
    おだし等ではなくて
    ハッキリ値段のわかるものが良いよ。
    値段は3000円からが妥当。
    (2000円は貰う方が微妙…
    2千円なら貰わない方が良いと感じる)


    割り切って、甘い物は食べないから
    差し上げないではなく
    誰もがわかる
    ヨックモック詰め合わせ3000円
    とかでよいのでは?


    但し、金券のような
    全国共通デパート商品券だと 
    3000円ではなく
    5000円の方が良いです。

    • 0
    • 7
    • 紀三井寺
    • 23/04/26 11:18:44

    みなさんありがとうございました!
    ブレザーの値段が1万ほどではなく、17000円でした。。思ったより値上がりしており、御礼は久世福のお出しやパスタソースなんかの詰め合わせ3000円ほどにしようかと思います。
    スタバと未だに悩み中。。

    • 0
    • 6
    • 小金井公園
    • 23/04/24 20:28:35

    主から欲しいって言ったのじゃないなら1000円ぐらいの菓子折りで充分だと思います。

    • 4
    • 5
    • 高松公園
    • 23/04/24 20:25:00

    みなさんありがとうございます!

    3000円スタバは高いので、値段を下げるか、久世福みたいなところのお出汁にしようかとも思います。消耗品にもなるので検討してます。

    リサイクルバザーがない学校なので、なかなかお下がりなどが回らず個人的にありがたいなーと思っていて、余計に考えてしまいました。

    コメダとかも確かに良いですね!
    参考になります!

    • 0
    • 4
    • 隅田公園
    • 23/04/24 19:14:26

    あげるならスタバとかコメダとかのギフトカードか、コンビニでも使えるからクオカード。それだけでいいと思う。値段も2000円か3000円でいいと思うけどな。形に残るものじゃなくて、消えもののほうがいいと思うよ。

    • 3
    • 3
    • 桜山公園
    • 23/04/24 19:04:37

    バザーとかで制服販売の時って数百円だよ。
    3000円のギフトカードでも高いくらいだけど気持ちで返したいって感じならギフトカードだけで十分。
    +お菓子はいらないと思うよ。

    • 5
    • 2
    • 高松公園
    • 23/04/24 18:59:40

    >>1
    ありがとうございます。
    ギフト2000円だと微妙ですかね?
    物だと迷います、

    • 1
    • 23/04/24 17:42:29

    たかだか1万くらい何でしょ?渡しすぎじゃない?向こうから声かけて下さったならなおさら。こちらからお願いしたんだったら私なら2000えんくらいにしておく。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ