店員に「ありがとう」と言う人が大嫌い。おかしいのでしょうか?

  • なんでも
    • 131
    • 大宮公園
      23/04/24 19:48:46

    神経質って問題じゃないと思う。

    友だちや親しい人にしかありがとうと言っちゃダメって教えられて育ったの?

    でもお年寄りならいいんだよね?たぶん幼児もいいんだよね?

    それなら、接客業(サービスパーソン)は奴隷みたいなもんだからいちいちお礼言うほどのものではないのに、私って丁寧で良い人なのよ、良い人だから誰にでも挨拶するわアピールでお礼言ってんじゃねーよ!という感じで、接客業に対する差別意識と、いい人アピールにイライラしているんじゃ。

    道で知らない人に挨拶されたわけじゃないんだよ(北米だとすごい混んでるとこならともかく、歩道で1対1ですれ違うなら、目があったら知らない人でも、ハイくらいはいう)

    コロナ禍だから無駄に声出すなっていうのでもないんだよね?

    どっちにしてもそんなんでイライラして、人生楽しくなさそうだし、友達も増えなさそうだし、シワ増えそう。だってお礼言われただけでイライラって。

    今度レジでありがとうって言ってみたら?試しに。

    • 5
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ